大型巡視船「よなくに」に漁船がぶつかってるが、これは「よなくに」
が急速停止をした為に、起こった事故である。
「よなくに」の直後の海に、沢山の泡のある航跡が存在してるのに
全く止まった状態で漁船を撮影してる。
これは航行した状態から、プロペラを全速逆回転させて停止した
ために車の事故で言えば、急ブレーキをかけられ避けれずにぶつ
かったようなものだ。
漁船の船長だけを責めるのはおかしな論理だ。
俺としては船長の供述調書をネットで公表して欲しいね。
日本にとって不都合なところが多いから、発表してないのが事実。
テレビ評論家のような逆の話は、洗脳のための「デマ」と言うべき。
>>372 警察が動くのは相手が武装してないのが明らかな場合だけだ
敵が突然上陸したら、どこの国だって最初動くのは警察だろ。
どこの国だって、情報網は国内では警察が上だ。
新潟などで北朝鮮から拉致された人の場合でも、最初は警察だろ。
ダイタイ自衛隊なんて北朝鮮から来た、密入国船を全く捕捉さえし
てないのだぜ。俺のいる四国にまで不審船が来て密入国者を降ろし
てるが、アンタは自衛隊や海上保安庁の情報力を買いかぶり過ぎてる。
こういった役人の行動は、いい加減なもので特別な情報があってこそ
自衛隊や海上保安庁が組織として動くんだよ。
海の広大さをあんたは知らないのじゃないかな。
不審船を海上自衛隊が撃沈したことがあったけど、これも特別な情報
があったから場所を特定し、警戒し、捕捉し、撃沈が出来たんだぜ。