>>308 具体的な軍備はスイスと日本で違ってきます
当たり前の話だ。
国や時代、環境が違えば理論値を帰るのは当たり前。
全く同じ適用なんてありえない。
>>310 当然企業はその金を狙って生産を増やすからGDPは増える事になる
これは増えた時点で、その年のGDPになるの。
子供手当を使っても生産に何時つながるか、全く判らないものだろう
生産、消費が年に3回もするのもあるしタダの在庫処分もある。
消費なんてGOPと直接つながってないのが判らんかね。
>>そもそもこの「60%」がどこから出てきたかイミフだし
子供手当の支給で調査した結果を、テレビでやってたよ。
たしか総務省の調査で貯金が40%の統計だったと思う。
あなたは経済的なテレビには興味がないのじゃないの。
>> 「もしいたとすれば」という"仮定"の話に過ぎない
この表現は仮定だけじゃなく、嘘を言った場合の言い訳にも使います。
心の中で相手に引け目を感じてる場合に、よくある表現。
>>311 日本軍に家事手伝いなんているわけねーじゃんwww
家事手伝いというものはなくても、労働はある。
だからそれを、女性を集める手段に使って騙したわけだ。
南京虐殺においても、将校が洗濯などをさせるという名目で
日本軍が女性を拉致強姦してます。
南京で最後まで病院に残って治療した医師の手紙がある。
――――引用開始――――
四〇歳くらいの女性が来て話すところによると、表向きは将校たち
の衣類を洗濯するというのが目的で、難民キャンプから十二月三十
一日に連行されたという。六人が連れ出された。
昼間は衣類を洗濯させられ、夜は強姦されたという。五人は一晩に
一〇人から一二人の相手をさせられ、残りの一人は若くて美人だっ
たので四〇人の相手をさせられたそうだ。
http://www.geocities.jp/yu77799/siryoushuu/wilson3.html