>>13 高度経済成長が続いていた日本とは全く違う
ベトナムに派兵させられたのは、韓国だけじゃないよ。
日本以外のアメリカと仲の良いアジアの国はほとんど派兵されてる。
特に韓国は尖兵として大活躍だ!
アジアの大国で、日本だけ不参加という特殊性が判らんかね。
オーストラリアやニュージーランド、タイ、フィリピンと沢山行ったぞ。
アフガンでは米軍兵士の間で、麻薬中毒者も増えてることだろう。
――――引用開始――――
1970年初頭ニクソン大統領のヴェトナム化政策は成功しつつ
あるとされたが、カンボジアでの越境、ホー・チ・ミンルートの
寸断など戦果はインドシナ全体に広がっていくことになる。
また、兵士達の麻薬中毒が深刻化し、反戦主義者の命令違反など
も多く発生した。
http://www.special-warfare.net/data_base/101_war_data/vietnam_war/vietnam01.html
>> 日本に駐留する在日米軍を恐れての事だし、
在日米軍は尖閣諸島で日中が戦争になっても、参入はしない。
あんな一文の得にもならん物に、アメリカの若者の命を危険にはしない
このことをモンデール駐日大使が漏らしてしまったが、この話が
アメリカの本音だ。リップサービスに幻惑されないように!
>> 日本国内が戦場にならなければ「平和」じゃねぇか
そこがあなたと俺の見解の相違かな。
俺は日本人が死ななければ、日本は「平和」だと思ってる。
あなたの子供が、ベトナムで死んでもそんな事をいっておられるかな。