>>100 当時の日本人も同じ生活を送っていたはずですけど?
当時の日本人には民族差別がひどく、食事差別もずいぶんあります。
だからこそ多くの人が死んでしまいました。
食料が十分に出されてれば、食料増配なんて理由でストライキするか!
――――引用開始――――
夕張礦では、朝鮮人労務者が食糧増配、待遇改善を要求して罷業に
出た。」これに対し会社側は、「めいめいに自警団を組織し、微温的
な防衛措置を講ずるよりほかに、なんらの手段もなかった。」
(強制連行の形態 より)
>>103 戊辰戦争もある新政府が、フランスやオランダを怒らせて
>> 借金踏み倒しするなど有り得ません
有り得るよ。
薩長側に付いたイギリスには、謝金を踏み倒すことはないけど
敵側に付いたフランスにはそんな義理はない。
どこの戦争でも負けた側に付いた金貸しは、丸損が鉄則だろう。
しっかりした担保を取って、自分のものにしてるのならともかく
信用で貸してるお金なんて可能性はない。
あなたの出してくれたHPは単に担保のしっかりした借金について
は信用できるが、無担保の幕府の借金については具体的内容がない。
負け戦をする国家に金を貸すのは、自己責任だろ。
織田信長の時代から、敵の今川義元を滅ぼしたが領土はとっても
借金の引継ぎをしたなんて聞いたことがない。
アメリカの南北戦争でも、敗者の南軍にお金を貸した人にお金が
戻されたなんて話も聞いたことがない。
勝者に貸してこそ、大きな利回りで戻ってくるものだ。
自己責任があると思うけど…・・