>夜、突然、村のえらいさんがやって来て連行された
どこにも「日本人が」とか「警察が」「軍隊が」なんて書いてないな
当時の朝鮮で「村のえらいさん」といえば 朝 鮮 人 に決まってる
そもそもコイツがどういう人間なのか分からない、もしかしたら借金を作っておきながら返済できなかった奴かも知れない
徴兵逃れをしていたのかもしれない
恵也にはメディアリテラシーが皆無
>昼間は飛行場の建設に、夜はトンネルを掘った。ごはんは一サジぐらいで汁をぶっかけたらもう無い。
そんな栄養状態で2年も重労働が出来るわけがない
容易に嘘だと見破れる
こんな事が「出来る」と思える奴は、まず自分の体で試してみろよ
「ごはんは一サジぐらいで汁をぶっかけたらもう無い」食事に生のイナゴで重労働が2年やれるか試してから物を言え
>朝5時半に起きて食事をし、6時半ごろから仕事を始めた。休日は2年間で1日もなかった。
戦時中の日本人全てが、同じ生活を送っていたが?
自分だけ悲劇のヒーローだとでも考えてやがるのか?
悪いけど、自分だけ悲劇のヒーローみたいに主張してるような奴の話は信用しない事にしている
オウム事件の時にそんな奴は嫌ってほど見てきたしな
自分がサリンをまいていたくせに赤の他人にサリンをまかれて殺されそうになってるとか言ったしな、アイツらは
もしくは悪事が山ほどあったくせに「国家権力に迫害される悲劇のヒーロー」を涙ながらに語って見せた事もあったな
世の中には「涙を流して嘘をつく人種」がいるんだよ
>故郷から年貢を収めても足らん。どうしようかという手紙がきた
手紙が来るとは、イコール「住所が解る」という意味だ
とんだ「強制連行」があったもんだw