韓国哨戒艦「天安」と原子力潜水艦の沈没を解析X


告知欄


■韓国哨戒艦「天安」と原子力潜水艦の沈没を解析X

現在表示しているスレッドのdatの大きさは512KBです。

77 名前: 恵也 :2010/09/30(木) 12:23:19 ID:yLQQFCln

>>73 「こういうこと(領海侵犯)は二度と起こさない」

内容が違うよ。
この意味は、中国本土から大挙して「漁船が抗議のデモ漁業」をなされた
事を指してるのであって(領海侵犯)を指してはいない。

台湾や香港の抗議漁船に、中国漁船は参加してないのじゃないかな。
中国漁船が本格的に参加してデモ漁業をやったら、13億人の中国じゃムチャ
クチャに多い数の漁船が参加してしまうと思うけど…

ケ小平は1978年に、尖閣諸島は子孫に任せることで日本側と一致したと記者
会見で喋ってるのだから尖閣周辺を日本領海と認めてる訳じゃありません。
だからケ小平にとっては領海侵犯は有り得ないわけだ、

「領土問題がない」とか、「日本固有の領土」というのはデマなの。
それが確定するには、相手国との同意の後で出てくるものだ。
こんな言葉は安易に使うべきじゃない。自己催眠になってしまう!

――――引用開始――――
国交正常化のさい、双方はこれに触れないと約束した。今回、平和友好条約
交渉のさいも同じくこの問題に触れないことで一致した。
http://www.geocities.jp/ktakai22/murata.html

>>74 中国国内には「支那」を差別的呼称とする一般的な通念は存在しない

当たり前の話。
支那というのは日本語であり、日本人が言う中国に対する蔑称なんだよ。
だからその蔑称を中国人が自分で自称することは有り得ない。

しかし清の六代目皇帝の乾隆帝が
「台湾は古より荒服の地にて、支那と通ぜず、名は東蕃なり」
なんて翻訳文を見ると、違和感を感じてしまうんだよね。

皇帝が自分の国のことを「支那」なんて言葉を使うかね。
日本人が日本のことをジャップといって日本を紹介してるようなものだ。

>> 「『支那』は、『秦』の音の訛りであり古代インド・ギリシャ・ローマ・
>> 日本などがわが国を呼ぶ名である」と書いてあり

不思議な辞典だね。
日本語で「呼ぶ名」というのは判るけど、古代インドなどで支那とは呼ば
ないでしょう。それは日本語だろう。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50