>51 尖閣諸島以外に「列嶼」なんて言い方はしない
面白い表現をする人だ。
島がたくさん並んでいたら、それを諸島と言ったり群島、列島、島嶼といろんな
表現をするもの。著者によっていろいろするんだけどね。
中国の話は詳しいわけじゃないから、日本の例で言うと小笠原諸島、群島、列島
検索したら全部引っかかるんじゃないかね。言葉とはその程度のモンだ。
>> サンスクリット語を支那に音訳したのは三蔵法師なんだけどw
日本語になってない。
日本語でいうと「サンスクリット語仏典を中国語に訳したのは三蔵法師」
>> どこに「合意する」なんて書いてあるんだ?
合意した内容が書いてあるだろ。
アンタは「合意する」と書かなければ理解できない子供か!
>> イコール領土侵犯を許す意味じゃないだろうが
棚上げというのは、中国人漁船を相手には取締りをしないと言う意味なんだよ。
領土問題になる上陸をしたりして住み着いたりされたら、強制送還してもいい
けど、無害航行や漁業行為に対しては手を出さないと言う意味が、棚上げなの。
>> 日本政府は外務省が公式に「棚上げ論に合意してない」と断言してんだよ
いつの時点の発言だね。
日中共同声明や日中平和友好条約を結んだ時には、そんな話を聞いたことがないけど