小型の北潜水艦の魚雷の爆風で、哨戒艦が真っ二つになるものだろうか。
密閉状態での爆発ならともかく、ここは解放状態での爆発でそんな破壊力はない。
むしろハワイでの練習艦「えひめ丸」と原潜との衝突沈没事故を思い出す。
「えひめ丸」も「天安」も半数くらいの乗組員が死亡してる。
最新鋭の設備を備えていて、なんで衝突事故を起こしたのか調べてみた。
潜水艦はソナーで前は見えるが、後ろはスクリューの起こす雑音で見えない。
そのため海中での戦闘行為を想定した演習では、方向転換をたくさんすることで
全方位の艦船の位置を把握する。
[えひめ丸」事件でのソナー解析官は、1,8kmの位置に船を計算したが艦長の
潜望鏡観測で見えなかったからと、独断で8.0kmに地図を改ざんしてます。
方向転換するため、計算が複雑になり計算間違いも多発してたのではないかと思う。
見学者が司令室に16人も入り、見学者に遠慮して声が出せなかったせいもあるが、
艦内におけるソナー解析官と艦長の「権威」に雲泥の差があるためにやった行為。
この行為によって艦長は、急速潜行と急速浮上を命じたために衝突したもの。
潜望鏡は1.5mくらい海面から上げてますが、じっくり見てれば1.8km範囲
に船があれば見えたはずだが、ソナー解析官との二重チェックを過信した為のミス。
哨戒艦「天安」でも同じような経緯で衝突し、原潜までが当たり所が悪く沈没
運転不能になり、韓国潜水捜索部隊が救出に向かい、そのためにハン准尉が
死亡したものと思います。
「天安」は原潜を相手に戦闘演習を行っていたが、いくらなんでもぶつかって来るとは
思わずにいたため、待避が出来なかったんだろう。
だからこの沈没した原潜を見れば、強度的に弱い司令塔付近が損傷してるはずだ。
ーーーー引用開始ーーーー
慰霊祭には米国のスティーブンス駐韓国大使や在韓米軍のシャープ司令官も
列席し、ハン准尉の栄誉をたたえ、ハン准尉の遺族に見舞金を出した。
米高官の参列や見舞金は、韓国軍の中に「米軍の事情で天安艦の捜索が遅れ、
米軍の無理な秘密捜索作戦のせいで殉職者が出た」という反米感情が湧くのを
おさえるためだったのだろう。
http://tanakanews.com/100507korea.htm
>>526 その友人は犯罪者と言われても仕方が無いね。
安心しときなさい。
俺はそんなクダラン事は絶対に喋りはしない。
たとえ俺が逮捕されたとしても「忘れた」事にして逃げ回るよ。
マイクロソフトにこれ以上の、著作権悪用を許してたまるか。
俺自身が日本の主権者の一人なんだから、マイクロソフトにそこ
まで舐められたくないよ。
>>541 「必要と認められる限度において」って日本語が分からないかね?
友人が俺のために「必要と認められる限度において」融通を利かせ
てくれたわけだ。俺は人に迷惑をかけたわけじゃないから合法である。
>>549
>たとえ俺が逮捕されたとしても「忘れた」事にして逃げ回るよ。
お前の過去ログが残ってる事についてはどうやって説明するつもりだ?
また、お前のエクセルと友人のエクセルのシリアルナンバーが一致したら知らぬ存ぜぬは通用しないだろjk
>マイクロソフトにこれ以上の、著作権悪用を許してたまるか。
具体的にマイクロソフトがどんな「著作権悪用」をやってるのか説明してみろ
また、相手が「著作権悪用」してるからって、お前が違法に黙ってコピーしていい理由にならない
大体お前な、マイクロソフトに儲けさせたくないなら、無料で使えるエクセルと似たようなプログラムを使えよ
別にマイクロソフトも誰も、「エクセルを絶対に使いなさい」なんて命令してねーよ
「使いたくないなら他の買って使いなよ」って言ってんだっつーの
>俺自身が日本の主権者の一人なんだから、マイクロソフトにそこまで舐められたくないよ。
「主権者」だからって、勝手に法律を捏造していい理由にはならないし
黙って盗んでいい理由にはならないだろjk
金を払ってから偉そうな権利を主張しろよ
>友人が俺のために「必要と認められる限度において」融通を利かせてくれたわけだ。
どこがどう「必要な限度」なんだ?
その友人はお前のパソコンを利用してエクセルを使う機会があるというのか?
>俺は人に迷惑をかけたわけじゃないから合法である。
マイクロソフトに迷惑かけてるよな?
しかもお前が2ちゃんねるで堂々と違法コピーを晒した事で、お前の友人が迷惑してるわけだが?
「誰にも迷惑かけてない」・・・援助交際の女子高生みたいな言い訳だなw
お前いくつだよ?60超えたいい年した大人のはずだったよな?
とりあえず面白かったから貼り
エナリに見てもらいたいがエナリは都合が悪いソースは見れないんだったな
>>543
おまっっ!バカだろw
だからそれはソフトの持ち主である恵也の友達に該当する法律だろw
もうずっと↑上の方で言われてただろw
一体何度言われれば理解するのやらwww
>>552
バカはお前だってw
誰も「エナリの友人」が無罪放免なんて書いてないし
キチガイだから書いてない事が読めるのかね?
>>545が言うように
金を払ってない奴が有料プログラムをダウンロードする行為は誰が何と言おうが「違法」だよ
>>552
バカは黙ってろw
恵也は友人の違法行為を知ってて止めていない
その時点で共犯だ
キチガイの自称法学部はうぜえな
なんで金払わずに違法コピーする恵也が問題ないんだよ
>>553
誰も恵也が無罪だなんて言ってないでしょう。
47条は恵也には相当しないってこと。
>>554
知っていて止めない共犯罪などはソフトを譲渡された側の例では存在しませんよ。
>なんで金払わずに違法コピーする恵也が問題ないんだよ
誰も問題ないとは言ってませんよね?
同じくDVDのコピーの例で言いますと、DVDをレンタルしてプロテクトを外し複製するのは一応違法となっていますね。
しかし個人私用に限り黙認されていますよね?
さらにこの複製DVDを他人に寄与したり販売したりすると47条他(刑事罰)の対象になります。
処罰の対象は複製DVDや複製ソフトを寄与、販売した者です。
恵也の場合は処罰の対象になりません。
今年から始まったダウンロード規制法も同じでしょう。
著作権のあるものをダウンロードしたら違法です。
しかし罰則が無い。
これにより恵也も同じく違法だが罰則は存在しない。
あるとすれば著作権者からの民事での損害賠償のみでしょう。
良かったな、バカ恵也
2ちゃんねるでもYahoo!掲示板でも違法コピーだ何だと叩かれて誰もかばってくれなかったのに、
ゆとりの巣窟じゃかばってもらえるね!
やっぱりゆとりは恵也と同レベルなんだね
>>555
ご名答!
>>553 >>554 はバカ!法律関係無しに何でも反恵也してるだけ!
でも違うだろ・・・・・・・
本当のお笑いバカは・・・・・・・・・↓↓↓
>>459の
>ハイハイw無知乙w
個人なら最高でも3000万円の賠償が取れますから
>ハイハイw無知乙w
個人なら最高でも3000万円の賠償が取れますから
>>471の
ハァ?
著 作 権 の 侵 害 それ自体に
>10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金、又はその併科法人に罰金刑が科せられる場合には罰金の上限は3億円
と書いてあるわけだが?wバカなんですか?日本語分かりますか?
ハァ?
著 作 権 の 侵 害 それ自体に
>10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金、又はその併科法人に罰金刑が科せられる場合には罰金の上限は3億円
と書いてあるわけだが?wバカなんですか?日本語分かりますか?
恵也の私的コピーなのに張り切って主張して砕け散った馬鹿だろ?
これに尽きる!
>>548 連合国が二度と日本が連合国に逆らわないように手かせ足かせを与えた
でもそのおかげで戦後65年間も戦争に巻き込まれなかったジャン。
モノゴト悪いことばかりじゃないよ。
軍隊が強いと、つい他国を無視して自国のことだけに専念してしまう。
アメリカはむかしの日本の真似をしてるんだよ。
手かせ足かせも結構良いのじゃないの?
459 名前: no name :2010/10/20(水) 08:06:18 ID:wgNMbqDZ
>>455
訴える訴えないは関係ねーよアホ!
今現在訴えられてないからって、恵也のやってる事が犯罪である事実は全く変わらねーよ
>>457
ああ、お前さんはバカな「自称法学部」の粘着荒らしかw
日本語能力がゼロのくせに、よくまぁ「法学部」を詐称するわw
>裁判起こしても実費しか取れないんだぞ?
ハイハイw無知乙w
個人なら最高でも3000万円の賠償が取れますから
法人なら3億円はいくね
自称法学部のくせにこんな事も知らないのかw
これはないわw
俺も法学部卒(3流)だけど、法科卒はやっぱり法の基礎知識が違うよw
あんまり他人を舐めないこったねw
恵也からなら民事でも実費以上取るのは難しいんじゃないw
>>558
>でもそのおかげで戦後65年間も戦争に巻き込まれなかったジャン
憲法の功績じゃねーよ!
お前の嫌いな自衛隊と在日米軍のお陰だぞ、アホが!
へー、有料のコンピュータープログラムを権利者の許可もなく勝手にタダでダウンロードするのが違法じゃないんだ
コイツらの詭弁はスゲーわw
>>561
お前もアホだねぇ、散々レスがあったのに理解できないとは…
>>555を読め
誰も違法じゃないと言ってないだろ?違法だよ違法!
罰する法律が無いって話…もう説明はいいや…
お前、このスレを読み返せよ
話をループさせるな、もういいから
在日朝鮮人の恵也君、お疲れ様(^^)
馬鹿は部屋で練炭焚こうね(^^)
>>564
あれでも「三代前まで日本人」だそうですよ
自分の人生が惨めでどの職場も素人レベルで逃げ出さざるを得なかった生活破綻者であることを逆恨みして反日になったわけですw
>>566
つまりは「社会が悪い」って事か?
事件起こしそうだなww
まあ恵也が存在していること自体事件だけどね(^^)
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/197166/m0u/%E6%96%87%E5%8C%96/
>公衆の人間が、自分の楽しみや自分の暇潰しに使うことが文化なの。
↑このような意味はありません(リンク先の辞書は一例として)
日本語は正確に使いましょう!
>俺が裁判を起こした相手は、給料を払わない企業だったが・・・
無能の役立たずが、皆の労働の邪魔をし続けてたんだから、損害賠償を請求されなかった事をありがたく思えよ
いや、”給料は原則全額払い”である事を考えると、雇用されても無いのに社内を徘徊してた分際で
「給料よこせ」とかほざいてるんだろうな
だったらなおさら、”不法侵入”で訴えられなかった事を感謝するんだな
犯罪者(反日)が集団で押し寄せてきたら善良な人間(親日)が日本を出て行かなくてはならないのか?
確かにここ最近、恵也の犯罪者仲間がお前を擁護してるがな
犯罪者共が得をする世の中になんてさせるかよ
いい加減売国奴共は黙って消えろ
>俺が裁判を起こした相手は、給料を払わない企業だったが・・・
そんな企業に就職した恵也が悪いんだろ?w
自業自得って言葉を知ってるか?
それともアレか?お前の嫌いな「検察」にハメられたのか?www
誰にも強制されずに自分の自由意思でそんな企業を選んだくせに・・・
いや、そんな怪しげな悪徳企業にしかあまりの無能さと減らず口が災いして就職が出来なかったのかな、バカ恵也?
>>542 あなたの理屈は、築30年のボロアパートに転がり込んで
>>「この部屋はもう十分稼いでるんだから、家賃は払わない」
判りやすいたとえ話有難う。
そのたとえ話に反論すると、大家さんが自由競争をしてる場合には
たしかにあなたの言う論理が正しい。
しかし大家さんがその町のボロアパートをすべて買い占めて、独占
価格で家賃を決めた場合、店子は高い家賃を払うのが正解かという事。
マイクロソフトは独占価格で値段を決め、著作権法を悪用し大昔に
買い占めた著作権を世界標準にして大儲けしてる。
主権者の一人としてこれは、日本国家として認めれる行為かということだ。
自由競争のアメリカでも昔、石油産業を買い占めたスタンダード石油
という独占体ができ、高い値段で石油を売る仕組みがあった。
そのため法律を新しく作り、スタンダード石油を30社くらいに強制
的に分割して自由競争を回復させて、値段を安くさせてます。
まあ、どこの国でも巨大企業になったら競争がなくなってやりたい放題になってしまうからね
今のマイクロソフトも分割して欲しいね!
やつらやりたい放題だからな・・・
ーーーーー(引用開始)−−−−−
鉄道会社は全ての石油精製業者に対して、運賃を大幅に値上げする。
鉄道会社は南部開発会社の参加企業に対して、運賃の最高50%をリベートとして南部開発
会社に支払う。
鉄道会社は南部開発会社に参加しない企業の運賃の最高50%を、ドローバック(割戻し金)
として南部開発会社に支払う。
なんかへんですよね、この協定。この協定だと南部開発会社に参加した企業は自社の運賃の
リベートのみならず、競争相手の運賃のドローバックも受け取ることができます。
逆に南部開発会社に参加していない企業は高い運賃で荷物を出荷するだけでなく、自分の支
払った運賃の一部が競争相手に流れてしまいます。
https://www.matrics.or.jp/column/co030428.htm
>>545 もっと単純に考えろよ…
単純にしか考えられない人は、詐欺師に簡単に騙される。
もっと複雑な脳細胞にしないと損するよ。
>>559 恵也からなら民事でも実費以上取るのは難しいんじゃないw
実費も無理でしょう、金ないから。
一番強いのは金がないこと、これ裁判では最強だよ!
俺がネットで調べたところ、著作権法ではいろんな場合に細かく罰則
が規定してあるけど3億円なんて書いてないぞ。
平成16年12月の改正まで書いてあるけど、5年以下の懲役500万円
の罰金とか、3年以下の懲役300万円以下の罰金、1年以下の懲役と
か100万円以下の罰金で、全く規模が違う。
アンタ日本の著作権法の話をしてるんだろう。
何でこんなに金額が違うのだろうね。
――――引用開始――――
第121条 …頒布した者は、1年以下の懲役若しくは100万円以下
の罰金に処し、又はこれを併科する。
http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM
>>568 いや、”給料は原則全額払い”である事を考えると、
それは法律的原則にしか過ぎません。
雇用主が法律を作為的に破るような相手だと、支払われないことは
良くあることで、働いていても給料の遅配もある。
特に多いのが会社を辞めた場合、1ヶ月遅れくらいで給料をもらっ
てると最悪では2か月分の給料がもらえない事もある。
裁判を起こした相手企業では、働いてる間にも従業員仲間からこの
会社は止めたら給料を出さない会社だという話を聞いてたが、会社
と喧嘩して辞めたのじゃないかなと思ってたんだが、俺の場合は10
日ほどまえに「今月いっぱいで辞めます」と予告をしてやめた会社。
喧嘩もしてないし、次の給料日には全額くれるものだと会社に行っ
たら1割くらいしか給料袋にはなかった。
9割くらいは布団代とか畳を新品に換えたとか屁理屈をつけてた。
今までの辞めた従業員には全く払ってなかったというのが判ったん
だが泣き寝入りが嫌で、労政事務所や労働基準局や親企業に相談し
たが埒が明かず、最終的には簡易裁判に訴えて取り戻した。
その時に裁判官の世間知らずのお坊ちゃまぶりに驚いたよ。
会社と俺の言い分を足して2で割るような指揮をしようとしてた。
こんな裁判官が権力を持ってるようじゃ、日本も住みにくくなったものだ。
>>568 ↑このような意味はありません(リンク先の辞書は一例として)
文化とか宗教とかいう意味は、説明が非常に難しく人によって異なる。
あなた自身の理解してる言葉で説明して欲しいけどね。
俺にとっては文化とは、人間の暇潰しに使われるものと理解してる。
それが無くても人間が死ぬわけじゃなく精神的に豊かになれるもの。
意味の判らないゴッホの絵とかは良いとは思わんけど、モナリザの
微笑は良いものと思う、
映画や音楽にも波長の合う文化的値打ちのあるものは沢山ある。
パソコンで書き込んだ文章も文化の一つだろう。
宗教という言葉も百人百様だろうが、俺の印象に残った説明はたっ
た一つで「人間が生きていくための羅針盤」にしてるものを宗教
といわれた方がいる。
あなたも辞書で調べたら判ると思うが、複雑怪奇な定義しか書い
てないので何度読んでも判ったような判らんような変な気分になる。
>>570
>判りやすいたとえ話有難う
てか2ちゃんねるで既に指摘されてんだってのw
二年前だからボケ老人は忘れてるみたいだけどな
>しかし大家さんがその町のボロアパートをすべて買い占めて、独占価格で家賃を決めた場合、店子は高い家賃を払うのが正解かという事
正解だろ。何ふざけた事をほざいてんだ?
1、別にその町に絶対に住まねばならないという法はない(マイクロソフトのエクセルを必ず使わねばならないとは決まってない)
2、「すべて買い占めた」事実などはない!似たような機能の住宅で無料やもっと格安の住宅が存在しており、お前はそれを教えられている!
マイクロソフトがエクセルを買えなどと一度も強制してなければ、エクセル以外の表計算ソフトを買い占めた事実などはない以上、
エクセルをどうしても使いたいなら金を払えよ!
お前はマイクロソフト様から「使わせて頂いてる」ご身分なんだよ!
>マイクロソフトは独占価格で値段を決め
だからさぁ、無料や格安の表計算ソフトなんて山ほどあるっつうの!
何が「独占」だよ、キチガイのドアホウ!
>>571
>実費も無理でしょう、金ないから
あれ、お前は2億円を「たった」呼ばわりできるほどの大金持ちのはずだよね?
小沢の4億円の虚偽記載を「こんなはした金」と言わんばかりに擁護して見せるし
実費も払えない貧乏人が、よく2億円をたった2億円とかほざけるね
>3億円なんて書いてない
3億円は「法人」の話な?
しかもお前が「調べた」はいつも嘘だもんな
「3億円 著作権」でググれば、いくらでも見つかるんだけど?
>>568 犯罪者(反日)が集団で押し寄せてきたら善良な人間(親日)が日本を出て
反日とか親日とかアンタは適当に解釈してるけど、俺は反日とは日本
を戦争に向かわせる人間を反日と理解してる。
国民にとって平穏な現在の環境が激変してしまうのが戦争だ。
だから2・26事件みたいなクーデターを起こした将校たちは反日。
この事件で国民は軍隊の嫌がることは、ほとんど言えなくなって
陰でコソコソ言うくらいになってしまった。
軍隊を批判したら、国会議員でさえ除名されるし命さえ狙われる
のじゃみんな黙ってしまうよ。
むかし軍隊、今は検察庁かな、恐いのは。
検察庁幹部が裏金を内部告発したら、幹部でさえ屁理屈つけて懲戒
免職し刑務所に入れてしまったんだからな。検察庁こそ反日だろ!
――――引用開始――――
検察は自分達のウラ金作りという犯罪を隠すために、ウソの答弁を
したり指定暴力団や政治家の力を借りたりしているのです。いずれ、
それが限界に達するときが来るでしょう。
検察当局が過去のウラ金作りを認め、国民にきちんと謝罪すれば、
最終的には評価が高まったと思います。それを首脳陣は判断ミス
で徹底的に隠した。真実を追及しなければならない検察としては
一番やってはいけないことをしてしまったのです
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/content.html
>>572
>雇用主が法律を作為的に破るような相手だと、支払われないことは良くあることで、働いていても給料の遅配もある
そんな会社に入ったお前が悪いw
>その時に裁判官の世間知らずのお坊ちゃまぶりに驚いたよ
文句言う前にお前も同程度の仕事をやってみてから言え
>会社と俺の言い分を足して2で割るような指揮をしようとしてた
あのさぁ、お前本当に自動車の免許を持ってるの?
そんなの当たり前で教習所で教わるんだけど?
「過失相殺」ってお前知らんの?
お前がそういう会社に入った事にも責任があるんだよ
>こんな裁判官が権力を持ってるようじゃ日本も住みにくくなったものだ
自分に都合が悪い判決が出たからって、ボロクソに罵るんだな
そんなに嫌なら中国に引っ越せよ
断言してやるけど、日本がどんなに腐っていようが中国よりは百万倍マシだ
中国の裁判ってのは裁判官に与えた賄賂で結果が決まるとかいうしな
清水建設が契約書に則って働いたにも関わらず中国は全額を払わないばかりか「賠償金」まで要求してきた
中国の裁判所は清水建設に一方的に罪ありと賠償金の支払いを命じた
中国とは条約も契約書も全く何の役にも立たない国だ
そんな国と比べれば、まだ日本の方がマシだろうに
http://owata2ch.jugem.jp/?eid=140
>>573
で、お前がマイクロソフトから泥棒した事によって、「何が」「どのように」文化の発展に結びついたんだよ!
さっさとその 偉 大 な る 成 果 を公表してみろよw
>>574 二年前だからボケ老人は忘れてるみたいだけどな
覚えてないな、俺が顔を出さなくなってから書き込まれたんじゃないの
ボロアパートを買い占めて、金儲けの手段にしようとすることが公序
良俗に違反してるの。
だからそんな大家は国家から、裁判制度で保護を受ける資格はない。
>> 別にその町に絶対に住まねばならないという
それなら日本という国だったらどうだね。日本は2つはないんだぜ。
俺が出て行くべきか、大家に買占めをさせないかだ。
>> エクセル以外の表計算ソフト
エクセルとIEはマイクロソフトが儲かるからと、権利を買ったものだろ
権利を買ったおかげで世界標準にまで世界を独占し、ぼろ儲けしたわけ
表計算をみんなで勉強しようとしたら、エクセルというソフトがな
ければ勉強さえ出来ん。アンタだけ無料ソフト持って勉強できるかな
世界標準というのは、それだけ責任と義務が大きいのだよ。
>>579
>覚えてないな、俺が顔を出さなくなってから書き込まれたんじゃないの
オイオイ…さっさと精神病院に行けよ
http://read2ch.com/r/atom/1158148920/
このスレの>>118は誰が書いたんだ?「検察の陰謀」か?w
>ボロアパートを買い占めて、
買 い 占 め た 事 実 な ん て 無 い っ つ う の !
>金儲けの手段にしようとすることが公序良俗に違反してるの
何だその「公序良俗」ってのはw
資本主義の必然的結果が嫌なら北朝鮮に引っ越せよ
北朝鮮は「公序良俗」に満ち溢れた素晴らしい(笑)国だろ?
>だからそんな大家は国家から、裁判制度で保護を受ける資格はない
大家の必死の努力の結果なのに、必死に努力した奴は保護されないんだ?
貧 乏 人 の ひ が み だ な
>俺が出て行くべきか、大家に買占めをさせないかだ
出ていけよ!泥棒!
第一、買い占めた事実なんてどこにも無いだろうが!
無料や格安の表計算ソフト(アパート)なんかいくらでもあるっつうの!
>エクセルとIEはマイクロソフトが儲かるからと、権利を買ったものだろ
それの何が悪い?資本主義の必然だろ?
>表計算をみんなで勉強しようとしたら、エクセルというソフトがなければ勉強さえ出来ん。
そんなのは お 前 の 勝 手 な 理 屈 だ !
>アンタだけ無料ソフト持って勉強できるかな
できるね。断言してやるけど?
第一Open Officeは市役所とかでも使用されてるぐらいだし、機能的にほとんど問題にならねーよ!
泥棒の恵也が、盗んだエクセルでこれぐらいの作品を作ったって言うなら「文化の発展に寄与」したと認めてやんよw
(万人が納得するか否かは別だがね)
どうせバカ恵也はどんなに逆立ちしてもこのレベルぐらいには使ってないんだろ?
単なるお前の「おこづかい帳」ぐらいにしか使ってないくせに、何が「文化の発展に寄与」だよw
>>576
>俺は反日とは日本を戦争に向かわせる人間を反日と理解してる
単純で愚劣なイカれ脳みその恵也らしいなw
こっちがどんなに誠意を尽くそうが中国みたいに戦争も辞さない国が世界にはあるってのに
もしも中国が南沙諸島みたいに尖閣諸島を武力でぶんどったら、お前や朝日新聞や井上清は立派な「反日」って事だな
>国民にとって平穏な現在の環境が激変してしまうのが戦争だ
バカも休み休み言ってろ
ユーゴでの戦争の時、俺はイギリスにいたけど「平和そのもの」だったけど?
イギリスはユーゴ戦争での戦時国のはずだけどねぇ
アメリカだってアフガンやイラクでの戦争中に「激変」など起こっていない
自分の国が戦場にならなければ「激変」なんか起こらねんだよ、バーカ
>だから2・26事件みたいなクーデターを起こした将校たちは反日
結局日本は鎮圧しただろ、バカか!
そもそも東北地方で「娘の身売り」とか「豊作飢饉」なんてのを放置していた無策無能な政治家には責任が無いのかよ?
>この事件で国民は軍隊の嫌がることは、ほとんど言えなくなって陰でコソコソ言うくらいになってしまった
ハイハイ証拠は?
憲兵政治はあと5年は後だし、腹切り問答とか黙れ事件とかで日本の国会は頑張っていたけど
黙れ事件などは国民や右翼からすら非難されて軍は陳謝に務めたし
それに大政翼賛会の選挙でも、国家や軍に批判的な人々も多く当選してるけどねぇ
>軍隊を批判したら、国会議員でさえ除名される
結局選挙で返り咲いた件に関しては無視ですかそうですかw
バカは死ねよ
日本では戦時中にも関わらず軍部を批判できたし、批判した人が選挙に立候補して当選までできた
リンドバーグがルーズベルトを批判したら社会的に抹殺されたアメリカとは違うし
大体、当時はソ連とか中華民国とか、日本以下にしか自由の無い国は山ほどあったろうがw
>>577 自分に都合が悪い判決が出たからって、ボロクソに罵るんだな
裁判所の判決では俺の言い分が100%通ったよ。
判決の前に裁判官が足して2で割るようなことを言ったから、相手
会社の言い分である布団代が5万円というのに、1万円もあったら
毛布を付けて上下布団が買えるとか、布団も新品じゃなかったとか
畳も中古の使い古しだったとか丁寧に説明したんだよ。
しかし裁判官が世間知らずなのには間違いがない。
高校、大学、司法修習所とエリートコースしか知らない温室育ちの
限界だったんだろう。
俺がこれまで沢山給料不払いがあることを話しても、裁判官は言う
には「裁判沙汰になったから今後は不払いなんてやらないでしょう」
なんて言ってたけど、俺に言わせたら絶対にやる悪質会社だ。
スポニチの求人広告には相変わらず常に求人募集を出してたよ。
人が居付かない程度の会社だったから、裁判沙汰も蛙の面にションベンだ
それでも施主は長野県庁の建設工事だぜ。
>> あのさぁ、お前本当に自動車の免許を持ってるの?
アンタね田舎で暮らすのには自動車免許は必須の道具。
誰でも持ってる自動車免許くらいでエバルんじゃないよ。
「過失相殺」というのは動いてる車同志でぶつかれば100%相手が
悪いということはないが、止まってる相手にぶつかれば相殺はない。
>「過失相殺」というのは動いてる車同志でぶつかれば100%相手が悪いということはないが、止まってる相手にぶつかれば相殺はない
勝手な妄想定義をでっち上げるなよw
お前の好きな広辞苑にそんな事が書いてあるのか?
これって昔で言えば「三方一両損」か「喧嘩両成敗」みたいなもんだろ
過失相殺を知らないのでググってみた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%A4%B1#.E9.81.8E.E5.A4.B1.E7.9B.B8.E6.AE.BA
>過失相殺における「過失」の認定については、被害者の責任能力の存在は前提とされず事理を弁識するに足りる知能が具わっていれば足りるとされ
キチガイの恵也には「事理を弁識するに足りる知能」が無いから関係ない話だねw
>>582
>自分の国が戦場にならなければ「激変」なんか起こらねんだよ、バーカ
おいおい違うだろ
本当のお笑いバカは・・・・・・・・・↓↓↓
>>459の
>ハイハイw無知乙w
個人なら最高でも3000万円の賠償が取れますから
>ハイハイw無知乙w
個人なら最高でも3000万円の賠償が取れますから
>>471の
ハァ?
著 作 権 の 侵 害 それ自体に
>10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金、又はその併科法人に罰金刑が科せられる場合には罰金の上限は3億円
と書いてあるわけだが?wバカなんですか?日本語分かりますか?
ハァ?
著 作 権 の 侵 害 それ自体に
>10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金、又はその併科法人に罰金刑が科せられる場合には罰金の上限は3億円
と書いてあるわけだが?wバカなんですか?日本語分かりますか?
恵也の私的コピーなのに張り切って主張して砕け散った馬鹿だろ?
これに尽きる!
>>586
売り物を金払わないで盗んだ恵也をよくかばえるな?キチガイw
何が私的コピーだよ
私的コピーなら売り物を金払わないでいいのか?
粘着キチガイは相変わらずうざいな
>>577 中国とは条約も契約書も全く何の役にも立たない国だ
あなたのいう通りだったら、年間にGDPが10%も上がって経済成長
するなんて不可能だよ。
あなたの出してくれたHPを見たけど、清水建設の言い分は書いて
あるが相手側の言い分が全く見当たらないのと、一番大切な裁判所に
よる判決理由書が全く見つからない。
全く同じような現象は、尖閣諸島や竹島に関して日本政府の言い分は
判るけど、相手国の言い分が全くわからないのと良く似てる。
最低限、相手の論理がわからなければゼンゼン説得力はないよ。
マイカルが潰れて、契約がグチャグチャになった事件のようだが引継
ぎが上手くいかずに清水建設とマイカル落札業者と争いになったもの。
しかも契約文を盾に全部完成しない状態で、清水建設は撤退してし
まったので追加工事までをマイカル落札業者が負担してしまった。
2審での判決だと、訴訟費用までも清水建設の負担にさせられてる
のを見ると清水建設責任者が契約文を四角四面に適用したんだろう。
俺は清水が悪かったと見る。
その証拠に清水建設は中国から撤退せずに、今も注文を取ってるよ。
契約書が無効なら中国では、エライ目にあった清水は仕事しないでしょう。
――――引用開始――――
清水建設は5日、太陽光発電が50%を占めるマイクログリッド
(小規模電力系統網)の実証運転を杭州電子科技大学(中国浙江省)
で行い、電力を安定供給できることを確認したと発表した。
http://www2.ezbbs.net/cgi/bbs?id=gnet&dd=04&p=7
>>588
>あなたのいう通りだったら、年間にGDPが10%も上がって経済成長するなんて不可能だよ
ハイハイ
元々が大躍進とか文化大革命のせいでアフリカ並みの経済だったんだから、経済成長は当たり前だし
そもそも中国の公開するデーターには嘘偽りが多いのは常識だ
>俺は清水が悪かったと見る
またキチガイの勝手な妄想「と見る」が出たかw
便利な理屈だw
どうせ中国の都合が悪い部分は絶対に見ようとしないくせに
>>588
恵也の「と見る」って、「キチガイの勝手な妄想」って意味だよな?
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1268155974/355n
>この巨大団地の名前もわからんし、責任者の自治会長名もないタワゴト話に過ぎん
>よってこの記事は、日中友好を好まない方の創作だと見る
文章開始わずか数行で出てくる団地名や自治会長の名前すら読めずに勝手にデマ呼ばわりする為にあるのが「と見る」だろ?
お前みたいなキチガイの勝手に空想した「デマ」をさも真実だと思い込む癖は何とかしろよ
>>459の
>ハイハイw無知乙w
個人なら最高でも3000万円の賠償が取れますから
>ハイハイw無知乙w
個人なら最高でも3000万円の賠償が取れますから
>>471の
ハァ?
著 作 権 の 侵 害 それ自体に
>10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金、又はその併科法人に罰金刑が科せられる場合には罰金の上限は3億円
と書いてあるわけだが?wバカなんですか?日本語分かりますか?
ハァ?
著 作 権 の 侵 害 それ自体に
>10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金、又はその併科法人に罰金刑が科せられる場合には罰金の上限は3億円
と書いてあるわけだが?wバカなんですか?日本語分かりますか?
恵也の私的コピーなのに張り切って主張して砕け散った馬鹿だろ?
このスレのテッパンだなw
>>591
いい加減ウザイよ、いつまで粘着してるの?
今だにその話題に固執してるの、お前だけなんだけど?
ああ、お前が底無しのバカだからそれ以外では反サヨに反撃できないんだなwww
犯罪者同士、大変仲のよろしいことでw
>反日とか親日とかアンタは適当に解釈してるけど、俺は反日とは日本
>を戦争に向かわせる人間を反日と理解してる。
お前の小さい頭で勝手な事を言うな!
>アンタだけ無料ソフト持って勉強できるかな
画像系ならフォトショップ以外にも無料ソフトはたくさんある
大事なのは結果(出来上がった作品)だ
無料の表計算ソフトでもエクセルほどの機能は無くても不便はしないし、
無料であっても表計算ソフトである以上はエクセルに似たインターフェイスにした方が
受けが良い(DLされやすい)為、エクセル以外を使ってもたいした問題にはならない
問題が出てくるのはそのソフトの機能を限界まで使えるような奴だけ
少なくとも恵也には永遠に縁の無い話
恵也がエクセルに執着してるのは”PC講座でエクセルの使い方を教わったから”だろうが
お前に幼稚園児並みの理解力があるなら、エクセルの使い方を教わったんだから、
それに似たソフト(基本操作が似ている)も使えるんだよ!
応用力も適応力も持ち合わせていないクズが偉そうに犯罪自慢するな!
>俺の場合は10日ほどまえに「今月いっぱいで辞めます」と予告をしてやめた会社。
社会人なら「会社を辞める一ヶ月以上前に辞職願いを出す」ことを常識として教わるんだけどね
仕事の引継ぎや後継にあたる新人の募集etc. 会社を辞める側には関係ないが、
会社そのものや残った人間にどれだけの迷惑が掛かるか想像もできないんだな
その程度の想像力で「イメージを大事にしろ」なんてよく言えるな
>>563 罰する法律がないのに違法?意味ワカンネw
よく知られてる話に、憲法9条の問題がある。
戦争放棄と軍備の不保持が明記されてますが、憲法は政治権力者を
縛るものであって、憲法を破ったからとして政治権力者を罰する
法律は存在してません。
確かに憲法9条の解釈によっては自衛隊が違法といえます。
しかし俺の理解では「国際紛争を解決する手段」として戦争もしな
いし「軍備も不保持」だが、日本に攻め込まれた時の戦争は禁止し
てないと理解してる。
――――引用開始――――
陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これ
を認めない。
http://www.ron.gr.jp/law/law/jp_kenpo.htm
>>589 元々が大躍進とか文化大革命のせいでアフリカ並みの経済だったんだから
でもねアフリカ並みの経済から、10%くらいの経済成長路線に乗
せるのは大変だったと思うよ。
簡単に出来るのならアフリカもとっくに離陸して飛んでる。
清水建設のマイカル事件を少し調べたら、スーパーが営業した
ところで建設費を全額支払う事になっていた。
段取りが狂い、建設費が膨らんだが未完成でも営業日が決まっ
ていたので、仮店舗状態で営業。
膨らんだ建設費の負担をめぐって、清水建設と施主が合意できず
清水建設は撤退して、残りの建設を施主が独自に別の建設業者に
やらせたもの。
契約文でいう営業と、期日に間に合わせることが出来ず施主に迷惑
をかけてまで仮店舗での営業を同一視した清水建設現場責任者のミス
というべきだろう。
言葉というのは、非常に不完全な「イメージの伝達道具」だという
根源的な定義を現場責任者が知らなかったための悲劇といえる。
>>592 社会人なら「会社を辞める一ヶ月以上前に辞職願いを出す」ことを常識
会社に極端な迷惑をかけない程度でいいの。
だから仕事の内容によってその期間は千差万別でしょう。
>>582 アメリカだってアフガンやイラクでの戦争中に「激変」など起こっていない
激変してるよ。
イラクやアフガンに軍隊を派遣し、武器を補給し何年もお金を湯水の
ように注ぎ込んでるから、国家予算が無くなり赤字国債の乱発でドル
が今現在暴落してるだろう。
アフガン戦争を始めてから、もう10年も立ったし、イラク戦争を
やりだしてから7年立ってる。
日本がアメリカに戦争を吹っかけて、たった4年間で敗戦だった。
それから考えても莫大な軍事費をアメリカが戦地に流し込んでる
のは当たり前だろう。
戦争とは税金をドブに捨ててるようなもの。
どんな経済大国でさえ、税金が足らなくなるよ。
日清戦争みたいにさっさと片付けて、賠償金をもらえたら儲かるけど
延々と続くゲリラ戦は経済的に見たら最悪だ。
>> 無策無能な政治家には責任が無いのかよ?
だからといって、軍事の専門家の軍人が政治を行って良い事あったか!
だいたいこいつらは政治のド素人なんだぜ。
1936年の2.26事件後、1937年植民地経営を批判した東大教授の著書
が発禁、自由主義的経済説も発禁し退職させられ、1938年日中戦争が
勃発しゲリラ戦の泥沼に足を取られてしまった。
言論の自由がなくなって、日本がどんなになったのか考えろ!
>>584 「三方一両損」か「喧嘩両成敗」みたいなもんだろ
これは過失を全く問題にしてないのじゃないかな、別な言葉だよ。