>>385
>日本は平和といえるのかな
どこに「戦争」があったんだ?
満州国成立後に、戦争なんて小競り合い以外には無かったはずだが
キチガイの勝手な妄想で歴史を語るなよ
>1933年には国際連盟を日本が脱退して、完全孤立化
ハァ?
アメリカが関税法を制定して日本製品を閉め出したのは1930年。
イギリスがオタワ会議を開催してブロック経済化してやはり日本製品を閉め出したのは1932年。
満州事変や国際連盟脱退は何の関係もないけど?
お前、これで六回目だよ?同じ事指摘されてるの
>一時的な停戦を破るのは、どちらの国もやる事だ
少なくとも「塘沽停戦協定」「土肥原・秦徳純協定」「梅津・何応欽協定」の三条約は、中国が破っただろ!
>相手国に軍隊を送り
義和団事件の講和条約である北京条約で認められた事だから
日本に限らず、米英仏露伊葡などなど軍隊がいたから
>満州を独立させ、
独立も何も、元々中国領土じゃないし
孫文だって「満州はいらぬ」と言っていたくせに
>満州の国家保全のために万里の長城まで乗り越えて侵略した事
先に日本の権利を侵害したのは誰だよ
>俺が中国人だったら、国家存亡の危機ととらえるよ
中国人は自分勝手で唯我独尊だからな
毒餃子とか、明らかに過失があっても絶対に謝らないどころか日本に責任転嫁する民族だ
自分の行動は棚上げするのは得意だよなw
>これは日本軍が中国領で行ったことで、決して中国軍が日本領で行った事ではない。
ハァ?現実に中国人の排日運動によって日本人が殺されたり虐待されていた事実があるんだけど?
日本は何度も中国政府に改善を要求してるよ
全く何も手を講じなかったどころか、逆に排日運動を煽って満州を横取りしようと企んだのは誰だよ?
>ハルノートでも、満州を除く中国領土からの日本軍の撤退を求めたのであって
ハァ?ハルノートのどこに「満州を除く」なんて書いてあるんだ嘘つき恵也?