>>342
キチガイの独りよがりの妄想はいらないから
>正義の恐ろしさを知らないとは子供並みの知識だな。
例えばマイクロソフト社から泥棒したくせに『正義』を行ったとか思い込んでる某キチガイだろ?
>さっきはオーム真理教を出したが、ヒットラーがユダヤ人を集団虐殺したのも、ドイツ民族の未来のためには正義だったんだよ。
そんなの知ってるよ
だが、検察が「ナチス」並みって頭大丈夫か?
検察が本当にナチスと同じなら、お前はとっくに強制収容所送りか粛清されてないとおかしいよ
>旧日本軍の南京での暴走、
法律を守ってない集団が法律に保護されるわけがない!以上。
キチガイは単純な理屈が理解できないのか?
>アメリカ騎兵隊のウンデットニー虐殺、
当時は「戦時国際法」なんて存在しない時代ですが・・・
馬鹿ですか???
戦時国際法が存在しない時代の話まで「虐殺」呼ばわりなら、ジンギスカンはやっぱり「虐殺狂」じゃん
>それらすべては自分らの正義の名で行われたもの。
それだけじゃないよ
「論理的帰結」でそうなったとも言えるんだよ
キチガイ一人が理解できないだけで(頭が悪いから)
もう一度、戦時国際法の条文を確認してやる
http://josaito.cool.ne.jp/report/rikusen.html
第一款 交戦者
第一章 交戦者の資格
第一條
戦争の法規及権利義務は、単に之を軍に適用するのみならず、左の條件を具備する民兵及義勇兵団にも亦之を適用す。
(1)部下の爲に責任を負う者其の頭に在ること
(2)遠方より認識し得べき固著の特殊徽章を有すること
(3)公然兵器を携帯すること
(4)其の動作に付戦争の法規慣例を遵守すること
民兵又は義勇兵団を以て軍の全部又は一部を組織する国に在ては、之を軍の名称中に包含す。
南京司令官の唐生智が敵前逃亡した時点で(1)が守られてないからハーグ条約に保護されるわけもない
軍服を脱ぎ捨てて「便衣兵」にでもなれば(2)(3)(4)全てが守られてないからなおさら保護されるわけもない
文句があるなら、部下も市民も見捨てて敵前逃亡した唐生智に言えよ