>>245 「君主主義」も聞かねえよ。
君主制と言うのは聞いたことがあるだろう。
その制度を作るバックボーンになる思想を君主主義と言うの。
少しは理解できたかな。
イギリスは女王様がおられるけど、政治的実権はほとんどない。
形の上では立憲君主制だが、実質的には民主制です。
名誉革命で議会が王様を追い出し、外国から王女に来てもらい
統一の象徴としてからは、民主主義国になったといえる。
それからイギリスは大発展をしました。
民主主義とはリンカーンの定義だと
「人民の人民による人民のための政治」という事になるけどこれは
「政治とは、住んでる人の物で、住んでる人が運営し、住んでる人
のため行う物」という意味である。
ここによく来るネットウヨは民主主義を誤解し
「日本国籍保持者のもので、専門家の官僚が運営し、アメリカの
ために行う物」と思って行動してる連中が多い。
小沢一郎と違って、独立心がないのだろう!!!!
――――引用開始――――
西松事件、村木事件、陸山会事件と、検察特捜部が無理をしてまで
小沢氏やその関係者(村木局長は石井一参議院議員を介して関係す
るという見立て)に罪を着せようと暴走したのは、どんなことをし
てでも政権交代は阻止すべき、小沢一郎首相の実現は阻止すべき、
という空気が検察組織を取り巻いていたからではないか。
去年の春頃には、麻生首相も民主党のマニフェストをバラマキと批
判し、「小沢一郎は社会主義者になった」と公言していた。
首相が先頭に立って、小沢氏を保守主義の敵、日本の敵とみなす
異常な空気を日本国内に広げていたのではないか
http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/130.html