>>15
>戦争に負けて逃げ回ってる権力者一族に家なんて意識はないでしょう
その証拠は?どうせお前の妄想だよな
竹崎季長が何のために蒙古襲来絵詞を書いたのかすら理解してないキチガイが
「褒美が欲しい」が第一の目的だが、「褒美をもらって家の名誉を高めたい」と竹崎は書いているんだが
モンゴル軍との戦いで竹崎家の名を挙げたいと
キチガイ恵也は序文も満足に読まずに蒙古襲来絵詞を引用していたのかw
>これは豊臣秀吉の時代の貿易用の船が鎖国で作られなくなったことを指しているようだが、
頭悪すぎ&無知すぎ
豊臣秀吉は鎖国なんかやってませんw
そもそも豊臣秀吉は「江戸時代」の人間ではありません
「江戸時代」と書いている以上、「武家諸法度」に決まってんだろうがバカ恵也
恵也は低能だから現代日本語じゃなきゃ理解できないらしいのでわざわざ探してきてやったよ
http://www2.ocn.ne.jp/~hiroseki/shiryou/buke.html
>一 五百石積み以上の大船の建造は禁止する
>漁業の技術は使わないわけじゃなかろうい、親から子へ伝えられていくものだ
>漁船を作る技術が廃れるわけじゃない
ハァ?「漁業の技術」を親から子へ伝来する事が、なんで「漁船を作る技術が廃れない事」に結びつくんだ?
論理の飛躍も甚だしいぞ
第一、口頭で伝承できる事なんて、そんな稗田阿礼みたいな特別な一族でもない限り限度があるだろ
まして実用できるかについては疑問だ
畳の上の水練ってバカ恵也は知らないのか