現在表示しているスレッドのdatの大きさは172KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
MUGEN について語るスレpart487
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1284776030/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
みてれぅチャンネルmugen
http://mugen.miterew.com/
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、 AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
画像等軽いものはこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はhttp://loda.jp/mugennico/?id=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付け、専ブラの人のために動画タイトルも付ければOKです。
次スレ立て
・何はなくともレス番を確認。>>940を超えたら立てる気のない人は書き込まないようにしましょう。
・>>950をとったらスレ立てor誘導(スレを立てるにはニコ動にログインする必要があります。)。
・ダメだったらその旨を表明し、次のレスの人を下矢印(↓)で指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら>>970あたりがフォロー。
・>>950レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で
・ニュースサイトも頑張れ!私たちも頑張れ!
・新作ゲームも頑張れ!
超兄貴スレと聞いて
ルーザールーズは読者も眠りこくほどの退屈さだっただろ
>>666
なんという男らしさ……幻想郷には日常的にナイフデスマッチをこなすMURABITOがいたんだな
幻想郷の背景を考えると、相撲みたいなのじゃないかとは言われてたりするな
制作者が言及しないしファンも気にしないからそれ以上の情報はないのだが
>>662
そうなのか、荒々しい決闘法・・・
もうだめだ、BASARAの顔あり武将vs顔あり武将しか思いつけないよパパン!
>>664
そもそも現状の状況が「聖地でしかあまりプレイされないゲーム」だからねー
ゲーセンであまり買ってくれない以上ちとマズイかもとは思われてる
会社的にはデモンブライドがこけた時レンタル制採用したせいで殆ど会社が被害被ったのが相当痛い
>>670
MVC系やCVS1系ならアレがベストじゃないかな
他のガイルで普通のだと悪咲氏やgal129氏のCVSガイルとかいるけど
個人的には悪咲氏のをNグルで使ってる
男同士ならガンダムファイトだろ
でも闘劇参加人数はそこそこだからコアなファンは多めなんじゃね?
DLCで客単価を上げられればなんとか…
でも格ゲーで追加キャラ以外のDLCってそんないいもんなさそうだね
3Dならコスチュームとかで小金稼げるけど
>>673
まあマリアに「お前らそんなみみっちいことしてねーで殴り合えよ(だいたいあってる)」って言われちゃったしな
>>674
最近だとアラゴのウルフヘディン着たやつみたいにガチのどつきあいはありそうだな
河原でやりあってレディゴー的なやつ
殴りあいし始めた途端にゲバルがかませ化したけどな
>>680
あんなブリュナーグの超再生を併用するような殴り合いの決闘じゃ殺し合いと変わらんだろうw
>>676
設定をあれこれ語るスレでは萃夢想や緋想天方式の決闘じゃないかと言われてる<荒々しい決闘法
本来弾幕ごっこってSTGの方指すから…
男だったら最後はやっぱ殴り合いだろ
http://www.youtube.com/watch?v=9cK2jPis9y0&feature=related
伝説の殴り合い回
最近のジャンプだと男同士のガチの殺し合いは
トリコVSトミーロッドぐらいだしな
twitterが今大変だ!俺のアカウントが…
ログアウトしてついっぷる使え
嘘喰いのガチバトルはたまらん
ギャンブル漫画のはずなのに
バチバチは観てて辛いぞ最近
明日の発売の号読むのが怖い
個人的にデモブラのキャラは気に入ってるからアルカナvsデモブラやってほしいなあ
このまま黒に染まった歴史になるのは少し惜しい
デモブラキャラならアルカナと恋愛する「可能性自体」無いんだから問題無いだろうに
デモブラの守護天使や悪魔がアルカナみたいに自由に装備できたらよかったのに
ほぼ本体のしふぉんやディープすぎる融合しちゃってるダスクが問題出てきちゃうけど
エイプリルフールネタみたいにBBとアルカナが一緒に出るとなると
やっぱりどっちかのドットを作り直さないといけないのかな
>>699
完全にアニメ塗りのアークに対しグラデが付いてるエクサムだから
そのままだとそれこそMUGENのような絵ヅラになる
>>699
使い回しは難しいだろうな、解像度の問題もあるだろうし
その辺修正する労力と新しくドット打つのどっちが苦労しないかってとこさな
アークVSエクサムとエクサムVSアークを2つ作ればいいのでは?
アルカナ×BBならBBの方も女性キャラ縛りして欲しいけど
GGキャラにも出て欲しいからメーカーVSでエクサム×アークだとデモブラも必要になるね
ドット新規に作るんだったらバトファンからワトソンあたりも欲しくなってくるな
>>694
吽形さん死なないで><
あの豚野郎、性格最悪なくせに強いっていうか、
試合前の吽形勝ちフラグもたたき潰しそうな凶悪さを発揮しだしやがって…
一応少年漫画なんだから、勧善懲悪で行って欲しいが、
このままだと負けて引退して阿形が敵討ちみたいなこともありえそうで…
>>624
熱量とかロボットって聞くとアーマードコアを思い出すな。
今は熱量は無くなったというか別ゲー化というか機動力段違いというか。
>>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10478203
>>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6576015
mugenキャラ作成でAC4のアリーヤ作ってる人居たんでちょっと
楽しみだったりする。今年5が出る予定だし盛り上がってるんじゃないかな。
最近のチャンピオンは新恐怖新聞キガタガキタが面白い
登場人物のアクが強すぎて恐怖新聞というより鉄鍋のジャンだけどな!
いい加減とっとと勇次郎を倒せよ
まぁその場合この漫画で最強なのは刃牙の超能力とか言われるだろうけど
>>706
アークはまだ大丈夫かもしれんがエクサムが苦しいだろうな…
でもアークvsエクサム実現してほしいなあ
XX以降のキャラは厳しいみたいだけどまた格ゲーでGGキャラを見たいよ
とっとこ〜殴るよ勇次郎〜大好きなのは〜ムエタイとボクサー
っていうか最終回はマジで朝ごはんの支度する勇次郎で〆じゃないだろうな
>>711
逆に考えると、寧ろ勇次郎を弱体化させる方早い
例えば、ロシアでムエタイを学ばれば、勇次郎も唯の雑魚と化す
もしかしたらヒロインの朝飯かもしれないじゃない
あれ、ヒロインって誰だっけ?
その時はバトファンキャラも呼んでね…
しかし、筆頭は他作品に出られないんだろうか…誰かXで地に堕ちた雪辱と晴らさせてやれよ
ボクサーいじめが得意な中国人
こずえはボクサーに
烈は原始人に取られただろ
>>717
つーか今のブリーチがそんな感じに見えるよな
どう見ても一護が強くなったというより愛染が弱くなったって感じがする
BBはまだま続きそうだけど、アルカナはこれからどうなるんだろう
メルブラはもうフラスパンやる気無しっぽいが……
愛染の小物っぷりが半端ないからな
>>723
まあ鰤だしよくあること
バラガンさんはわりと最初から最後まで強かったんじゃね?最初から最後まで迂闊ではあったけど
蛸はまだ一応彼女だよ
勇次郎と 本部くらいだっけmugen入り
愛染は見事に小物化したね
チート言われてた鏡花水月は無かった事にされたし、
典型的な持ち上げるだけ持ち上げて失速した駄目ボスの道を歩んでる
ツイッターが不具合MAXでござる
ブリーチはあれで次の次位まで章を考えてるらしいから恐ろしや。
次MUGEN入りするとしたら独歩か烈さんかなぁ
鏡花水月自体死体をごまかすためのトリックとして無理やり考えたものなのかも知れないな
あれ以来ほとんど圧倒的な力でねじ伏せてるだけだったし
渋川さんって製作中とかじゃなかったっけ?
今週のサッカー漫画、どう見ても少年疾駆と同じ道辿りそうだな
>>710
鉄鍋のジャンは俺のバイブル
「mugenは勝負」だ!P2nameだろうが詐欺判定だろうが勝ちゃいいだよカカカーッ
渋川で思い出したけど
塩田剛三がケネディのボディガード倒した動画知らない?
そういやワンピは今休載だっけか。
読んでるとはいえ、全然興味なかったから今まで気づかんかった。
>>719
元ゲーでも弱かっt(ry
でもチョウソカベはもっとよw(ry
>>735
二幕で十分に辱められてると思います。
ジャンR面白いと思ってたのに唐突に終わっちゃったのがなぁ
人気はあったけど原作と作画の不仲が原因で終わったって本当なのかな
何があっても催眠って感じになる後出しジャンケンだからなあ、鏡花水月
あれ以来他の漫画でも催眠が何でもありの便利ツールみたいに扱われてる気がする
最近、何となく中国古典格言集みたいなのを買ってみたんだけど
なかにはリュウとかが信条としてそうな雰囲気のする格言があって面白い
不勉強で申し訳ないが、風林火山は孫子の兵法なんだっけ?
テニスよりはマシじゃない?
>典型的な持ち上げるだけ持ち上げて失速した駄目ボスの道を歩んでる
グハァッ!・・・ハァ・・・ハァ・・・ハァ・・・を思い出したがげんじんしんは元から割と小物雰囲気出てたな
>>744
昔からそんなもんですよ
ゲーム業界でもホワイトさんのビリー催眠洗脳とか
漫画版飛竜のザインシステムも催眠凶暴化とかそんなんだった
すぎたんは生き残ったのかワンピ復活と同時にバイバイなのか
どっちにしろ逆転不可能だろうけど
ホワイトスネイクの幻覚能力はどこへいったのか
死んでもクローンとか偽物にされるのよかマシだと思うの
打ち切り漫画と催眠と中国古典を同時に語るこのスレぱねぇ
そういやアークはバキのゲームも作ってたような
ジャンプでガチの殺し合いといえば、PSYRENのアゲハとかはかなり殺しに行ってると思う。
一度決めたら迷いなく殺しにかかる主人公とかジャンプじゃ珍しい気もするし、結構好きだったり。
ただ順位がなあ・・・みえるひとの二の舞にならなきゃいいけど
催眠とか言われてもエロゲーやらエロ同人やらでよくあるシチュエーション的なソレしか思い浮かばん
>>749
一輝兄さんの鳳凰幻魔拳とかもあるしね
でもナルトと鰤で「催眠」「幻術」が出まくってた時はさすがにうんざりした。
クリムゾン・・
>>725
今アケ格ゲーはBB一強状態でアルカナなんてまだマシなんじゃないだろうか
スパ4はアレだし、KOFは老舗ゲームとは思えないほど入荷数が少ないし
エヌアインもレアゲーだし
>>746
韓非子と孫子辺りまとまって兵法本で出てたりするのでオヌヌメ
どっちも漫画とか抜きでも知っておいて人生豊かになれる
幻覚能力どこいった?じゃなく
なんで能力2個(幻覚+DISC)あるの?じゃね
幻覚は他人の能力でそれを自分に挿しているのかな。
>>742
二人共3で強化されたんからいいじゃないか…
兄貴はあのもっさり感が無くなってちょっと寂しいけど
あとアニキーランドやっぱり暗くて見えにくいよ
しかし九州キャラの移動のオワッテル感は異常
島津のじいちゃんはダッシュジャンプ使えるとしてもクロカンはどうかならんのか
>>741
ちょっとぐぐればでてくるじゃないか
ttp://www.youtube.com/watch?v=haN1jQumCLM&feature=related
残念ながらアケ一強は鉄拳ですよ
BBはアケより家庭用でしょ
アケだと結構デモ流れたり1人用も多いよ
結局SWOTはどうなんだ
杉田は前よりマシになったのか?