>>519 前の内閣が決めた事を勝手に一存で破棄できるわけがない
福田内閣で決めてたら、そこで3000万円払って決着してるよ。
決めてしまったら、次の内閣に面倒な案件を残さないのが政治の原則。
払った時点で、最終的な責任は発生するんだよ。
>>520 沖 縄 人 に 知 ら れ し も の にして、
沖縄では知られてはいても、沖縄に属してるとは書いてない。
沖縄で明や薩摩藩も知られてはいても、沖縄領に属するわけじゃない。
ここでは領有権の話をしてるのであって、意味の違いくらい判るよね
>> まして左上の「砂岩」とか見れば「地質学」の資料である事が一目瞭然です
地質学の知識を持った人間が書いたというだけの話。
あんたは地質学の知識のある人が、地図を作成したら地質調査とでも言うのかね。
地学雑誌に書いたら、内容のイカンを問わず、地質調査とでも言うのかな。
そら言い過ぎだろう!