韓国哨戒艦「天安」と原子力潜水艦の沈没を解析W


告知欄


■韓国哨戒艦「天安」と原子力潜水艦の沈没を解析W

現在表示しているスレッドのdatの大きさは512KBです。

431 名前: 恵也 :2010/09/20(月) 08:23:09 ID:KZ22y4hr

>>424 あと台湾漁夫等が古来より漁業を試みていた事を示す資料

俺のネット環境は最悪で、電話回線しか使えない。
先日NTTから電話があり光ファイバーで加入するかの連絡があり
喜んで頼むといったら、2時間くらいして俺の住所は圏外でダメとなった

俺が出してる多くの資料は、俺のパソコンで蓄えてる資料で電話回線
で検索すると遅くて金がかかって仕方がない。
ご自分で「台湾 尖閣 漁業 紛争 申請」とかいれて検索してくれ。

>>425 琉球王朝の先導が無ければ琉球にたどり着けなかった

針小棒大な暴論。
明の時代にはアフリカにまで大艦隊を派遣するだけの技術を持っていた
針みたいな書物の極小文章を拡大してもね。

琉球王朝はこの後、海運力がなくなり、外国の船にばかり頼るよう
になり薩摩から博多商人の船も妨害を受けるようになら、薩摩の支
配下になってしまいました。

>>傳雲竜は「琉球諸島の一つ」として尖閣諸島を紹介し疑問にも思っていない

傳雲竜のソースは日本の図書だろ。
日本はこの頃には全土の正確な地図を持ってたはずで、清は外国
の地図は持ってない。

むしろこの当時の清の地図を検索すべきなんだよ。
清から中華民国に変る時に、清の国内で戦乱がおき政府の地図など
被害を受けたはずだが、それが残っていれば面白いのだがね。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50