>>366 薩摩征服の時も、明治の廃藩置県の時も「中国に逃げ出した王様」などは存在しない
薩摩征服の時に琉球王は中国の福建省に逃げ出して、18年後に客死してます
清の応援を受けて、再興をやろうとしてました。
――――引用開始――――
琉球王国は1609年に島津氏に征服されたが、他方15世紀ごろから清国にも
朝貢していた。琉球国の中山王は降伏したのではなく中国大陸の福建に逃れ、
福州の琉球王府から清の皇帝に琉球王国の奪還を毎年上奏しつづけていたので
ある。これが18年も続いたが、琉球王の客死によって途絶えた。
(尖閣諸島の歴史的帰属 より)