韓国哨戒艦「天安」と原子力潜水艦の沈没を解析W


告知欄


■韓国哨戒艦「天安」と原子力潜水艦の沈没を解析W

現在表示しているスレッドのdatの大きさは512KBです。

325 名前: 恵也 :2010/09/16(木) 12:51:29 ID:11Mayw50

>>312 TBSとかテレビ朝日のニュースや報道番組見ればいくらでも中国側におもねった報道

俺の知識ではまったく逆だよ。
昨日も尖閣諸島の歴史を解説してたテレビがあったが、沖縄県領土
になったというのが「日清戦争のドサクサの真っ最中」という話は
全くやらなかった。

なんでこの重要な問題を語らないで、歴史の解説が出来るのかね。
日清戦争は日本の圧勝に終わって、この時に手に入れた島だ。
これは弱いよ!

戦争に負けた方は、日本がアメリカに負けた時と同じで相手の
いいなりにならざるを得ない。この時期が悪すぎる。

日清戦争が1894年8月〜1895年3月
尖閣諸島に沖縄県領土と標杭を打つ閣議決定が1895年1月
戦争の真っ最中によくやったものだ!

>> 二次大戦の日本の指導者は、みんな海外留学体験してますから
留学体験で敵が知れるのなら簡単だね。
孫子はそんな事は言ってないと思うけど…・

山本五十六は留学じゃなく、駐アメリカ日本大使館に武官として勤務
したのじゃなかったかな。そしてアメリカの軍事力や気質、経済力を
知っていたので対米戦に反対する有名人として、反対派の将校から命
を狙われたという。

松岡洋右は語学才能はあったけど、先見性はゼロだよ。
昭和天皇までも、松岡はヒットラーから買収されたんじゃないかと
疑ったくらいなんだぜ。

>> 中国が尖閣諸島を領有していたならどこの「省」のなんて「郡
>> のどういう「県」に属していたのか証明しろよ?
1941年の漁業権の紛争をみると、台湾の台北州の管轄じゃないかな。

――――引用開始――――
日本の統治下にあった沖縄と台湾は、漁業問題に起因して釣魚島で
争いを起こしており、東京の裁判所は釣魚島を「台北州」の管轄と
の判断を下している。
http://www.pekinshuho.com/04-15/15-diaoyudao.htm


>>310 かたや東大法学部(のような一流大卒)なんだから

東大卒だってバカが多いのを知らないのかな。
オーム真理教信者にもいたんじゃないかね。
たしか財務省の官僚が、銀行の接待でノーパンしゃぶしゃぶ
に行って鼻の下を伸ばしながら、店員の下半身を見つめていた
連中もほとんどが東大卒。

こいつ等は、世間のことをまったく知らない新人のくせに、地方
の税務署では税務署長として年長者からチヤホヤされて、腐敗し
たんだよ、
ロクにチェックをされないで権力を持ったら俺だって暴走する。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50