>>200 ペルシア絨毯など、子供の頃から織らされて完成する頃には老いさらばえている「職人技」
ペルシャ絨毯が作成に時間がかかるというのは知ってるが、そこまで
酷くはないでしょう。
本当にあなたの言う通りだったら、その子供はどうやって生活費を
稼ぐのだろうね。絨毯が売れるまでお金がないんだけど…
それに子供の頃は、経験してないのだから職人技を身に付けてないだろう。
絨毯を売る商人の口先三寸に、簡単に騙されるアホ!
職人技というのは、普通の人よりはるかに短い時間できれいに丈夫に
失敗せずに作れる技術のこと。
絨毯の職人技も、多くの絨毯を作りながら完成していくものなんだよ
>> スペインかどっかには500年以上建設中の教会もある
俺もこのニュースは見たことがあるけど、これは職人技で時間がか
かるというより、教会というボランティアでつくるので作業員も集め
にくく、お金も集めにくくてのんびり作ってるのじゃないかな。