>>139 秦末から唐初に存在した「会稽郡」の話に決まってる
曾稽東冶之東であって、問題は東冶なんだよ。
それに土地の名前は変化するものだし、会稽郡という名前も
東冶も今じゃなくなってるだろ。
だから今の地名で有名な場所として、近くの上海を言ったの。
会稽郡といっても広いんだぜ。
――――引用開始――――
「その道里を計るに、まさに会稽東治の東にあるべし。」は、後漢
時代に会稽郡の郡庁は山陰県(浙江省紹興市)に移され、呉・東晋
・ 南朝時代も江南に割拠した各王朝の中心地でした。まさに会稽
・ の真東が肥後に当たります。
(邪馬台国ってどこ より)