>>98 それ以前に中立的視点の人から読むのがセオリーだろ
逆だよ。
中立的らしき視点の人から読むと、その人に洗脳された状態になり
その視点からナカナカ逃げ出せない。
むしろ過激な両方の視点を、生で確認して自分の視点を持つべき。
又聞きで自分の視点を持つと、著者に洗脳されてしまう。
だから出来るだけ生の視点だけが欲しいわけだ。
その後で中立的らしき視点も見るのが、俺のセオリーだ。
東京地検特捜部の元検察官がよくテレビに出てくるが、小沢捜査
を見て初めて、そのいい加減さに気が付いたよ。
中立的らしき視点は非常に危険な代物だ。
簡単に洗脳されてしまう!
>> 「矢が尽きたなんて有り得ない」と主張する側が証拠出せよ
俺はそんな主張はしてない。
アンタの小さな脳細胞で、俺を表現しないように。
>> 「ヒトラー死ね」と思ってる時点においては「一面的」
その一面と逆の一面を合わせないと、立体的にはならん。
中立らしいというのは一番怪しい意見なんだよ。
>> お前が勝手にこの掲示板に来て勝手に妄想をほざいてるだけだろ
お互い様だろ、アンタと俺とどこが違うんだ?
>>100 お前の日頃の主張はなんなんだ?
お前の言う「俺の主張」は事実とまったく違う。
日本語の理解能力にお前は問題があるようだ。