MUGEN について語るスレpart473


告知欄


■MUGEN について語るスレpart473

現在表示しているスレッドのdatの大きさは168KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2010/08/12(木) 23:16:51 ID:JvbSb5V2

MUGEN について語るスレpart472
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1281362133/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
みてれぅチャンネルmugen
http://mugen.miterew.com/
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、 AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
画像等軽いものはこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はhttp://loda.jp/mugennico/?id=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
 気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付け、専ブラの人のために動画タイトルも付ければOKです。
次スレ立て
・何はなくともレス番を確認。>>940を超えたら立てる気のない人は書き込まないようにしましょう。
>>950をとったらスレ立てor誘導(スレを立てるにはニコ動にログインする必要があります。)。
・ダメだったらその旨を表明し、次のレスの人を下矢印(↓)で指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら>>970あたりがフォロー。
>>950レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で
・妖夢は俺の妹(キリッ)

701 名前: no name :2010/08/15(日) 01:00:59 ID:466lwxTi

しかしBASARA新作のカプコンは新主人公に力入れてるよなぁ…ストとバンパイアから学んだのか
もっとも、一番力入れてるのは市だけど

702 名前: no name :2010/08/15(日) 01:01:37 ID:IbbQTlq4

>>691
ビジュアル的に考えると3なのかな。
プレイヤー自体は2の方が多いはずだけど。
3はゲーム的に色々終わってるところあったなぁ・・・

>>698
ジョグレスしてシルフィーモンになったアクィラモンよりマシ。
男女混同だぜ、アレ。
あとリリモンってかパルモンは声がちょっと耐えられない。

703 名前: no name :2010/08/15(日) 01:02:01 ID:xsgHaw1l

そういや以前アーケードゲームはCM出来ないって話見たんだけど戦場の絆はCMしてるな

704 名前: no name :2010/08/15(日) 01:03:25 ID:Kcpz52gR

>>695
全編21話並のクオリティで見た(ry
バトルとか結構ヒドかったし……バンクというかマクロス7というか

705 名前: no name :2010/08/15(日) 01:04:25 ID:7CCamPDa

>>680
遊戯王が出ないってどういうことなの

706 名前: no name :2010/08/15(日) 01:04:45 ID:h1J04NtS

>>699
ttp://morugos.hp.infoseek.co.jp/kgt/ryusei.html
ttp://morugos.hp.infoseek.co.jp/kgt/benetian.html

格ツクに出てるから許可貰ったら。
制作者の人が掲示板で「MUGENは挑戦したけど挫折した、絵は提供できる」って言ってたから多分可能。

707 名前: no name :2010/08/15(日) 01:07:04 ID:8gB2kbRT

>>705
アレ販促なのかなぁ
作中でトリシューラディスってたろw

708 名前: no name :2010/08/15(日) 01:07:45 ID:e6FuAQaW

>>704
まあ、当時はガキだったからなぁw
でもデジモンに限らず、当時の子供向けアニメって大体そんな感じな気がする。

709 名前: no name :2010/08/15(日) 01:08:17 ID:EDecWPeP

源平は義経一人が頑張ってるな
主に女性化したり

710 名前: no name :2010/08/15(日) 01:08:40 ID:8RG3DwNJ

格ツクとMUGENどっちが作り安い?

711 名前: no name :2010/08/15(日) 01:09:09 ID:CGXFLNxV

>>706
何故・・・何故必殺技の説明文を読んだだけで笑いがこみ上げてくるんだ・・・ッ

712 名前: no name :2010/08/15(日) 01:10:16 ID:IbbQTlq4

>>708
ドラクエアベル伝説、ロストユニバース、MUSASHI・・・
いや、アベル伝説は神ですけどね。悪いのはごく一部(のハズ)だし。
魔法使いがギガデイン使えるチートアニメだけど。

713 名前: no name :2010/08/15(日) 01:11:33 ID:7CCamPDa

>>707
あれは確かに笑ったwwwww

けど確実に次のパックのカードを話の流れに組み込んでいるから
「番組そのものがCM」という販促アニメの本懐をきっちり守ってるよ

714 名前: no name :2010/08/15(日) 01:12:20 ID:a/zQmaky

>>697
そうだったかも
重さ的に米俵はあり得んな、確かに

715 名前: no name :2010/08/15(日) 01:12:24 ID:zq+mPaMK

>>710
格ツクには画像の拡縮・回転機能がないので吟味しないと痛い目を見る。
あとライフバーからゲージまで全部作らなきゃいけないから比べるのが間違いかも
ヒット数カウンターの固定もデフォルトにないから変数駆使して作らないといけないし

716 名前: no name :2010/08/15(日) 01:12:57 ID:HjLgFLza

最初は遊戯王の中に出てくるゲームの一種類だったのに
むしろカードゲームの方が遊戯王の主体になっている…
遊戯がいなくとも世界観が変わろうともカードがあればおっけーみたいな

717 名前: no name :2010/08/15(日) 01:13:44 ID:e6FuAQaW

DDDが流行っていれば…!

718 名前: no name :2010/08/15(日) 01:17:26 ID:EDecWPeP

そういえばMTGの漫画だったはずがいつの間にか
オリジナルカードゲームの漫画になってたのがなかったっけ

719 名前: no name :2010/08/15(日) 01:17:45 ID:466lwxTi

原作者もTRPGとマジックが大好きっぽいからカードゲーム主体になるのは時間の問題だったんじゃないか?

720 名前: no name :2010/08/15(日) 01:17:58 ID:sjaSnWn3

遊戯王の最近のカードインフレどうにかしろよ
誰だよBF使いをレギュラーにしやがった奴は

721 名前: no name :2010/08/15(日) 01:20:02 ID:RagTwHG/

>>718
コロコロでやってた漫画だな。正直小学生にMTGは厳しかった。
あの日本語を理解できるようになったのは中学入ってからだ。

722 名前: no name :2010/08/15(日) 01:20:26 ID:HjLgFLza

デュエルっ娘ミミちゃんってどうなったん?
きちんと少年漫画にありがちなインフレについていけてる?
あの手の女の子って味方サイドになるとどんどん役立たずヒロインになることが多くて…

723 名前: no name :2010/08/15(日) 01:21:06 ID:sAqwh+31

>>701
しかしKGが(笑)になったり
家康も絆絆煩いとか言われてるしなぁ
三成はヒットしたようだけど

724 名前: no name :2010/08/15(日) 01:21:31 ID:e6FuAQaW

GXとか四万ぐらいの攻撃力で殴り合ってたなw

725 名前: no name :2010/08/15(日) 01:22:23 ID:7boeUxJQ

私の行きつけのカードゲーム屋はデュエルマスターズと遊戯王と
リセとガンダムウォー、ディメンジョンゼロが流行ってたな…
デュエルマスターズと遊戯王は普通だとしてディメンジョンゼロは珍しかったはず

726 名前: no name :2010/08/15(日) 01:22:40 ID:h1J04NtS

>>718
デュエルマスターズのことかー!
MTGはやはり小学生低学年には難しすぎると判断したようで
途中でMTGの制作会社と協力して「デュエルマスターズ」ってカードゲームを作って
それメインに変わったんだよな。
カードが大ヒットして漫画もコロコロなのに30巻超えたんだから正しかったんだろうけど

727 名前: no name :2010/08/15(日) 01:22:43 ID:8gB2kbRT

>>720
先日初めて負けたな>BF
話の都合上手加減で負けたことはあったが実力で負けたのは初めて

て言うかクリアマインドだのバーニングソウルだのに目覚めた連中と
普通に並んで戦ってるこいつはどうなのか

728 名前: no name :2010/08/15(日) 01:23:28 ID:izv0dOW2

>>702
デジモンの声と言えば兎っぽい格好で声が大友龍三郎だったのって何モンだっけ。
あれ後で綺麗な顔になったのに声そのままだったんでビビった覚えがある。

>>718
針刺スリヴァーとか筋肉スリヴァーの奴か懐かしいな。

729 名前: no name :2010/08/15(日) 01:24:07 ID:IbbQTlq4

MTGは神河の最初のやつ以来やってないな・・・
早くブラストダーム絶滅しろよとかアーティファクト鉄屑になれとか
色々あったなぁ。
そんな自分は青使いでした。

>>716
カプセルモンスターェ・・・

730 名前: no name :2010/08/15(日) 01:25:42 ID:W61NUebJ

当時青使いかなりいたはずなのに牛次郎を描いたのは挑戦的

731 名前: no name :2010/08/15(日) 01:27:05 ID:RTmCt/k4

>>717
DDDはガチで面白そう
だけどものすごいスペース取りそうだからなぁ・・・

732 名前: no name :2010/08/15(日) 01:27:34 ID:0UZyBNic

MTGはダメージの数値が10とか20とかで地味だから少年漫画には向かないってのもあるだろうな

733 名前: no name :2010/08/15(日) 01:29:29 ID:izv0dOW2

>>724
遊戯王では攻撃力無限に対して、それをさらに上回る攻撃力無限をぶつけた事があってだな。

カプモンはDDDほど有名じゃないと思うが一応ゲーム化もされてるよな。

734 名前: no name :2010/08/15(日) 01:30:09 ID:HjLgFLza

御伽の落ちぶれっぷりはひどかった…

735 名前: no name :2010/08/15(日) 01:30:46 ID:4IUyVyd1

>>722
殴り合いでの戦闘力が高いからリアルファイトでの強敵の噛ませとして大活躍してたはず
あの世界では強敵はリアルファイトでも強いのがデフォだから
カードでは言わずもかな

>>723
絆教はロックマンEXEですでに通った道だ
家康はちゃんと作品内で否定もされてて安心したわ

736 名前: no name :2010/08/15(日) 01:32:13 ID:e6FuAQaW

当時友達の家でやりまくってたんだけどなDDD。
コナミが手抜きせず、カチッって止まるタイプのプラスチック製フィールドにしてくれれば
もっと楽しめた物を…

737 名前: no name :2010/08/15(日) 01:35:19 ID:yCM256mz

>>731
立方体を開くと必ず4×3に収まるって言ってたけど
□□■■■
■■■□□
みたいな開き方もあるぞと当時思った

738 名前: no name :2010/08/15(日) 01:35:55 ID:7CCamPDa

ブシロードの成功ぶりは拍手ものだと思う
コミケでラッピング飛行船飛ばせるんだぜ?

ところでDDDってダンジョンダイスモンスターズのことでいいんだよな

739 名前: no name :2010/08/15(日) 01:35:57 ID:IbbQTlq4

実際に遊戯王のキャラでデッキ組んでみたら、
遊戯⇒まぁ安定?
海馬⇒下位ランクモンスター少なすぎ
城乃内⇒弱い
っていう結果だったという動画があった気がする。
遊戯のデッキでバーサーカーソウルやると、3連続が最高だったとかw

>>728
ヴァンデモンのことかな?
ヴァンデモン⇒ヴェノムヴァンデモン⇒ベリアルヴァンデモン
だったよーな。

740 名前: no name :2010/08/15(日) 01:36:22 ID:HjLgFLza

>>735
ああ、やはり噛ませなのね…

741 名前: no name :2010/08/15(日) 01:36:49 ID:e6FuAQaW

>>738
ああ、モンスターズだったか。ディメンジョンズかと思ってた。

742 名前: no name :2010/08/15(日) 01:37:01 ID:EDecWPeP

とりあえず最初にルールを説明してから始めろと

743 名前: no name :2010/08/15(日) 01:38:25 ID:sjaSnWn3

遊戯さんは好きなカードを引くことができるとか言われちゃうほど引き運いいからな・・・

744 名前: no name :2010/08/15(日) 01:39:08 ID:WeVUYrbI

デスティニードロー(キリッ

745 名前: no name :2010/08/15(日) 01:40:18 ID:Kcpz52gR

>>739
遊戯デッキが雑魚で海馬デッキは結構強い……じゃなかったっけ

DDMは小学生のころに紙粘土で作った人形と紙で作ったダイスで手作りした覚えがある

746 名前: no name :2010/08/15(日) 01:40:51 ID:u+u9Hitw

>>728
ケルビモンのことかな

747 名前: no name :2010/08/15(日) 01:40:52 ID:HPA5sMLW

カードゲームってよくわからないんだけど
よくあの編成でデッキ事故起こさないなと思うことはある

748 名前: no name :2010/08/15(日) 01:40:56 ID:8gB2kbRT

王様のデッキ回すにはかなりのドロー力いらないか
神のカード外してもかなり重いし

749 名前: no name :2010/08/15(日) 01:42:58 ID:FL9ZNXaJ

>>718
デュエマも1話目から禁止カード使ったりしてたけどなw

750 名前: no name :2010/08/15(日) 01:45:37 ID:e6FuAQaW

>>745
一方その頃、俺は紙に絵描いてDMでオリジナルデッキ作ってた。

751 名前: no name :2010/08/15(日) 01:45:42 ID:7CCamPDa

>>743
それをゲームに組み込んだのがPSP版のDドロー
しかし複数枚指定するとデスティニー(笑)な状況になるという

僕は、北森玲子ちゃん!

752 名前: no name :2010/08/15(日) 01:46:00 ID:8gB2kbRT

>>743
アニメじゃ実際「俺はビッグシールドガードナーをドローするぜ!」ってやっちゃったじゃん

753 名前: no name :2010/08/15(日) 01:46:52 ID:w9///RgY

とりあえず戦略じゃなくカードの効果そのものに驚くのどうにかならないか

754 名前: no name :2010/08/15(日) 01:47:27 ID:FixkGlc5

最後の遊戯VS 王様でイシズが王様は思い通りにドロー出来るって言ってなかったっけ?

DDDは編成間違えるとストレスを溜めるゲームになってしまうwww

755 名前: no name :2010/08/15(日) 01:47:50 ID:IbbQTlq4

一枚積みでドローとか、期待値をどう捉えてるのかがわからない。

>>745
思い出せないのよね。
ちょっと探してみたのだけども、上手く引っかからなくて。
動画名とか忘れちゃったし。

>>752
カードと共鳴することで、次に来るカードをうんたらかんたら
まぁGPチップでも入ってるんじゃないかね、あのカードには。

756 名前: no name :2010/08/15(日) 01:48:42 ID:izv0dOW2

海馬のデッキは下級が獣戦士と合体モンスターなのがな。
意外とドラゴン使わない。

>>742
やった事無い俺がデュエマのアニメみてもシールドをブレイクしてる事しか分からんw
効果をちゃんと解説する遊戯王がどれだけ親切か。

757 名前: no name :2010/08/15(日) 01:49:21 ID:8wbtUEyZ

真のデュエリストならデッキが答えてくれる(キリッ だもんな
ただ、実際ランダムに切ったカードで勝負するゲームという特性上
どんなに確率を計算してデッキを作っても事故る時は事故るから、あながち間違いではない

大会でデッキのメインカードが三枚とも下に沈んでたのには泣いた

758 名前: no name :2010/08/15(日) 01:50:03 ID:e6FuAQaW

海馬は低コストの高威力モンスター結構入ってるからなぁ。
魔法カードも使いやすいし。
王様は低火力モンスター入れすぎw

759 名前: no name :2010/08/15(日) 01:51:32 ID:8gB2kbRT

>>755
ヨハンの宝玉獣デッキは被りないからモンスター7枚しかないはず
デッキは40枚以上なので(ry
何でこれで戦えるんだこいつ
そもそも他に何が入ってるんだこのデッキ

760 名前: no name :2010/08/15(日) 01:51:57 ID:0Rpak+Un

>>753
ペガサス編だけはバトルステージによって自然の影響うけるからむしろ驚いて当然かな
森のエリアでグレートモス強化とか
海のエリアで月を破壊すると引き潮になるとか
洞窟エリアで墓場ゾンビとか

予測できないアクシデントはあった

761 名前: no name :2010/08/15(日) 01:52:07 ID:RagTwHG/

>>749
生ける屍だっけか。
あとは青茶単使いがトレイリアと天ひらを使ってたんだが、
前後してコロコロの特集に通電式キーやらモノリスやらのコンボが載ってたが
もろに即死コンのパーツなんだよな。
時のらせんがクローズアップされてたりと今から思うと色々ぶっ飛んでた。

762 名前: no name :2010/08/15(日) 01:54:21 ID:4IUyVyd1

DMはボルバルザークが異様に強かったのは覚えてる

763 名前: no name :2010/08/15(日) 01:54:23 ID:izv0dOW2

デッキとの絆もそうだがGXの運命力も相当な物。
当然正位置とかマジ出来そうな気がして憧れる。

>>758
そのへん遊戯王の主人公とライバルは一貫してるよな。
主人公は弱小カードをも切り札にし、ライバルはパワーカードを愛用する。

764 名前: no name :2010/08/15(日) 01:54:26 ID:7CCamPDa

AIBOはガジェットで再構築すれば十分通用する

765 名前: no name :2010/08/15(日) 01:56:06 ID:sjaSnWn3

漫画やアニメ遊戯王はチート性能カードがゴロゴロあるのに殆ど皆スルーしてるのが笑える
墓荒らしとか3積み余裕性能

766 名前: no name :2010/08/15(日) 01:57:43 ID:3SbL3Kqb

>>698
デジモンに性別なんてありませんよ…
ファンタジーやメルヘンじゃないんだから。
エンジェウーモンとかレディデビモンにも無いよ!

まぁ肉体的な性別は無いけど、性格的に男っぽいとか女っぽいとかはあるか問題ない、うん。

767 名前: no name :2010/08/15(日) 01:57:44 ID:e6FuAQaW

銀幕のミラーウォールはやばい性能だったね原作ではw
あとトゥーンワールドとか。

768 名前: no name :2010/08/15(日) 01:58:41 ID:8wbtUEyZ

ガジェットデッキ強いし面白いらしいね
十代のEヒーローデッキもエアーマン制限なしなら相当強そうだ

そういえば、MUGENで社長入れようとしてた人がいたなあ

769 名前: no name :2010/08/15(日) 01:59:01 ID:pUkxibRA

もて王でもネタになってたな

770 名前: no name :2010/08/15(日) 01:59:03 ID:8gB2kbRT

>>765
全員テーマデッキなんだから当然ではあるけどな
除去やバウンスなんてほとんどしないし
十代もモグラ多用しないもん

771 名前: no name :2010/08/15(日) 01:59:36 ID:0Rpak+Un

>>757
城之内は逆に引きの悪さからの逆転劇をよく連発してたな。
相手の作戦を狂わせてカウンター気味に自滅に導くやりかた。
これは初期の遊戯も結構やってたんだが(遊戯王の作風でもあった)
逆転劇+引きの強さという比率を遊戯・城の内でそれぞれいじるようになっていった。

772 名前: no name :2010/08/15(日) 02:00:06 ID:3SbL3Kqb

トゥーンワールドとか、ペガサスが自分で作って自分のデッキに組み込んだ
「ぼくのかんがえたさいきょうかーど」でしかないところからアレw

773 名前: no name :2010/08/15(日) 02:00:10 ID:8NtzQkTJ

ハーピーデッキじゃなきゃ羽箒使えないん?

774 名前: no name :2010/08/15(日) 02:00:46 ID:zq+mPaMK

社長はもう完成してるよ? 地デジトナメ見るといい

775 名前: no name :2010/08/15(日) 02:01:18 ID:K6Q9urOi

>あとトゥーンワールドとか。
なんだかんだ言われるけどペガサス戦は面白かったな
すごくジャンプ漫画らしい展開の連続で燃えた

776 名前: no name :2010/08/15(日) 02:02:36 ID:8NtzQkTJ

仲間で心が読めないとか今考えると半ギャグマンガなのに
燃えたなぁ

777 名前: no name :2010/08/15(日) 02:02:37 ID:0Rpak+Un

>>765
そこは高橋もコミックスで言及してるからな。
「ストーリーを優先してカード決定&カード効果修正してるから許してね★」
あえて触れないってことはそういうこと。

778 名前: no name :2010/08/15(日) 02:02:38 ID:6KItA3Od

>>765
作品的にはあくまで物語の展開を作るための要素だからな
ゲームバランスまで厳正に考えろってのは酷だw

779 名前: no name :2010/08/15(日) 02:02:55 ID:izv0dOW2

トゥーンにはそろそろ新規カード開発再開してあげるべき。
デュエルターミナルのエキストラペガサスが殆どサクリファイス頼みなのが非常に泣ける。

780 名前: no name :2010/08/15(日) 02:04:03 ID:3SbL3Kqb

出落ちカードはまぁ置いておくにしても、
登場するごとに効果が微妙に変わってるオベリスクとかなんとかしてくださいよ高橋さん

781 名前: no name :2010/08/15(日) 02:04:16 ID:0UZyBNic

唯一漫画版のほうが劣化だったのはライトニング・ボルテックスくらいかなぁ
展開的にもサンダー・ボルトでよかった気がするのに何故別カードにしたのか

782 名前: no name :2010/08/15(日) 02:04:44 ID:8gB2kbRT

複数キャラが使ってるのはみんな大好きな壺くらいか
GXのキャラは全員積んでると見ていい
5D'sは通常魔法使いづらいから劣化性能のspスペル積んでるけど

783 名前: no name :2010/08/15(日) 02:06:18 ID:e6FuAQaW

万能だからな壺。手札増やすのはアニメでも手が増えてインフレさせやすいしw

784 名前: no name :2010/08/15(日) 02:07:40 ID:8NtzQkTJ

どんなデッキでもテーマの邪魔せず展開の回転率も上がるしね

785 名前: no name :2010/08/15(日) 02:09:31 ID:izv0dOW2

ラーはゲームで先に出た時は今と全く違う効果になってたな。
相手の墓地とフィールド上のモンスターを可能な限り奪うって言う
後のデスカイザー/バスターみたいな効果。

786 名前: no name :2010/08/15(日) 02:13:27 ID:e6FuAQaW

4か、懐かしいな。
通常モンスターに効果ついてたりしたから必死に探してたなw
トラップマスターの効果を見つけた時は喜んだわ。
逆に相手に50ダメージ与える誰得効果のモンスターはげんなりだったけどw

787 名前: no name :2010/08/15(日) 02:13:30 ID:J5UOlQN5

まああれだ
トレカ本家のMTGでだって「なん・・・だと・・・」なカードはたまにあるしな
時のらせんとか御乱心過ぎた

788 名前: no name :2010/08/15(日) 02:14:01 ID:EDecWPeP

混沌帝龍はないわ

789 名前: no name :2010/08/15(日) 02:15:27 ID:7CCamPDa

>>785
あれはラーじゃない。
ライフちゅっちゅギガントだ。

790 名前: no name :2010/08/15(日) 02:17:23 ID:izv0dOW2

発売の次の改訂で禁止になったダークダイブボンバーの話と聞いて
自身だけ飛ばしても1400とか火力効率キチガイ過ぎるわ。

791 名前: no name :2010/08/15(日) 02:17:38 ID:IbbQTlq4

>>767
ミラーウォール
トゥーンワールド
死のデッキ破壊ウィルス
魔法除去細菌兵器
天よりの宝札
色々あるね。

>>787
タイムシフトとかちょろっとあったんだっけ。
昨今の禁止レベルってどんなのがあるん?

792 名前: no name :2010/08/15(日) 02:20:25 ID:qfXmmchh

遊戯王は後出し設定ぶりが萎えた
その場その場の状況に応じて都合の良い新カードが出すぎ
カードゲームって限られた条件の中で以下にして勝つかが肝だろうに

793 名前: no name :2010/08/15(日) 02:24:11 ID:VbMT4nqK

ライブラリーが200枚以上あれば勝ちになるエンチャントには笑った
それを実戦レベルにまで構築してたのにはもっと笑ったけど

794 名前: no name :2010/08/15(日) 02:25:16 ID:izv0dOW2

ちゃんと伏線貼ってから出したデビルズサンクチュアリは偉大。

流れと全く関係ないがこんなBGM見つけた

795 名前: no name :2010/08/15(日) 02:28:46 ID:J5UOlQN5

>>791
ああ、セットの時のらせんじゃなくてカードの時のらせん

カードの時のらせんは初期のころから最強といわれている10枚(無制限ルールでも1枚制限)
のうちの一つtime walkのリメイク版なんだが
当時のほかのカードとのコンボもあってtime walkより強いとまで言われてしまった

最近のセットはわしにもわからん…

796 名前: no name :2010/08/15(日) 02:30:32 ID:9DZ99Kg2

初期遊戯王のカードは禁止や制限にされるほどぶっ壊れた性能か効果すら無いゴミかのどっちかだからな
まぁカードゲームで本格的に商売する前のだから何も考えてなかったんだろうがトゥーンのガッカリ感は異常だった

797 名前: no name :2010/08/15(日) 02:31:20 ID:RLZ3ALzF

>>792
それは実際にあるカード物じゃないと描けなくね?
40枚のデッキのカードを最初に全部効果紹介とかしないと駄目になると思うが
そんなことしたらページ数足りないし
メインの小学生読者とかそんなの絶対読まないし確実にアンケ取れずに速攻打ち切りでは…

一週間で話も絵も考えないといけないし
読者を驚かせないといけないジャンプ的にはあれで正解
というか商売的にガンガン新カード出してって言われてたと思う

798 名前: no name :2010/08/15(日) 02:31:28 ID:J5UOlQN5

ごめんtimewalkじゃなくてTimetwisterの方だ

799 名前: no name :2010/08/15(日) 02:36:38 ID:qfXmmchh

>>797
それはわかるが、戦況を打破する一枚が大抵新カードなのがどうもね
まぁ、少年漫画じゃ仕方のないことか
あと、伏せカードあるのに考えなしに攻撃とかも鼻についたなー

800 名前: no name :2010/08/15(日) 02:39:30 ID:EDecWPeP

伏せカード無くても「あらかじめこのカードを発動させておいたのさ!」

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50