>>432 当然日本の帝国士官でも 必 読 の本だ
現在の世の中に必読の書なんてあるのかい?
昔の本なんて数も少ないし、非常に高価で貴重な時代ならともかく
人の考えを判りやすく要約した安価な本がたくさんあり、今じゃネットで
タダで見れるくらいの情報化時代に、200年前の方が書いた書物なんて
読むのは、研究者くらいのもの。
俺が「必読の書」というなら、俺が防衛大学の卒業生であり、しかも自分で
読んでしか書かんよ。
それを見たこともない日本の帝国士官で、南京虐殺を起こした連中の「必読
の書」というとは、あんたの頭は脳ミソも化石状態であり、格好だけ大きく見せ
たがってるコンプレックスの塊だ。