韓国哨戒艦「天安」と原子力潜水艦の沈没を解析2


告知欄


■韓国哨戒艦「天安」と原子力潜水艦の沈没を解析2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは513KBです。

319 名前: 恵也 :2010/08/08(日) 19:05:58 ID:mrx8Cy8n

>>306 民主党の手柄なんぞではない

年次改革要望書は、日米両政府で委員会を作り要望書を作ってます。
その委員会が民主党政権で解散になったので、要望書がなくなったもの。
嫌がらせも米国にされてるし、これなら民主党の手柄と思えるけど・・・・

ーーーー引用開始ーーーー
田中良紹氏
「民主党政権になってから日米規制委員会が廃止されている。」 なるほど、だから
年次改革要望書が出てこない訳か。
「廃止されたことに米国は怒っているのだろう。普天間も含め数々の圧力はこれが
原因だと思える。」
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/394.html

>> 1、物価が違う

物価が違うったって、たかが知れたもの。
たしかに東京は世界有数の物価が高く住みにくいけど、ベルリンに比べたら10%
も違わないでしょう。思いやり予算を米兵1人当たりで見るとドイツは200万円位だが
日本は770万円も年間に与えてる。

俺は年間で200万円というのなら、集団生活だしまあまあ生活できると思うけど
770万円といったら日本人の平均年間所得をはるかにオーバーする。
そんな贅沢三昧を米兵にさせてやる理由は、何なんだね?

レートだって装備だって地価だって米兵1人当たり4倍近く高い理由にはならないよ。
装備が同じアメリカ軍でそんなに違うはずがないし、地価も終戦直後の基地建設
の時には、ほとんどタダみたいなものだろう。

駐屯の目的もドイツと日本は同じで、国家の自由にさせないこと。
首都の側に米軍基地があれば、たとえ日本の要人といえど簡単に誘拐できるし
暗殺犯でも自由に逃がせれる便利なもの。俺だってイザとなったら使うよ!

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50