小型の北潜水艦の魚雷の爆風で、哨戒艦が真っ二つになるものだろうか。
密閉状態での爆発ならともかく、ここは解放状態での爆発でそんな破壊力はない。
むしろハワイでの練習艦「えひめ丸」と原潜との衝突沈没事故を思い出す。
「えひめ丸」も「天安」も半数くらいの乗組員が死亡してる。
最新鋭の設備を備えていて、なんで衝突事故を起こしたのか調べてみた。
潜水艦はソナーで前は見えるが、後ろはスクリューの起こす雑音で見えない。
そのため海中での戦闘行為を想定した演習では、方向転換をたくさんすることで
全方位の艦船の位置を把握する。
[えひめ丸」事件でのソナー解析官は、1,8kmの位置に船を計算したが艦長の
潜望鏡観測で見えなかったからと、独断で8.0kmに地図を改ざんしてます。
方向転換するため、計算が複雑になり計算間違いも多発してたのではないかと思う。
見学者が司令室に16人も入り、見学者に遠慮して声が出せなかったせいもあるが、
艦内におけるソナー解析官と艦長の「権威」に雲泥の差があるためにやった行為。
この行為によって艦長は、急速潜行と急速浮上を命じたために衝突したもの。
潜望鏡は1.5mくらい海面から上げてますが、じっくり見てれば1.8km範囲
に船があれば見えたはずだが、ソナー解析官との二重チェックを過信した為のミス。
哨戒艦「天安」でも同じような経緯で衝突し、原潜までが当たり所が悪く沈没
運転不能になり、韓国潜水捜索部隊が救出に向かい、そのためにハン准尉が
死亡したものと思います。
「天安」は原潜を相手に戦闘演習を行っていたが、いくらなんでもぶつかって来るとは
思わずにいたため、待避が出来なかったんだろう。
だからこの沈没した原潜を見れば、強度的に弱い司令塔付近が損傷してるはずだ。
ーーーー引用開始ーーーー
慰霊祭には米国のスティーブンス駐韓国大使や在韓米軍のシャープ司令官も
列席し、ハン准尉の栄誉をたたえ、ハン准尉の遺族に見舞金を出した。
米高官の参列や見舞金は、韓国軍の中に「米軍の事情で天安艦の捜索が遅れ、
米軍の無理な秘密捜索作戦のせいで殉職者が出た」という反米感情が湧くのを
おさえるためだったのだろう。
http://tanakanews.com/100507korea.htm
>>246 立ち入り禁止区域に勝手に入れば怒られるの当たり前だろw
間違い!
勝手に入ったのではなく、アメリカ人施設の中国人従業員が連れ込まれて強姦され
調査のために施設責任者とアメリカ外交官と日本軍憲兵同伴の上で、手続きを
やってから建物に入ったもの。
むしろ天野中尉の部下が、強姦現場を見せたくないのでアメリカ外交官と施設責任
者を入れさせないために「勝手に」引っ叩いたもので、アメリカ政府は抗議してます。
ーーーー引用開始ーーーー
リッグスからこの訴えを受けたアメリカ大使館員のジョン・アリソン三等書記官はリッグ
スと共に日本の憲兵の同行の上、連行された場所を突きとめました。しかしそこは
天野郷三予備中尉ら十数名の兵士が宿泊していた家屋で、天野は連日あちこち
からクーニャンをさらっては部下らと回していたのです。
アリソンらが踏み込んだときは、まさに天野が別室でクーニャンとおっぱじめている最
中でした。天野の部下はアリソンに強姦現場を目撃されたくないために「back!
back」と叫びながら平手打ちを加えたのです。
同行の憲兵は、それを先日の領事館員の如く傍観していたそうです。この事件は当
然アメリカ側からも抗議されたため、ただでは済みませんでした。天野ら12名は軍法
会議にかけられ、天野は旅順陸軍刑務所に送られました。
(田中センセエマジ萎え より)
>>247 「まともな奴はいじめられなんかしない」のだがw
それじゃ何が「まともな」のか訳わからん。内身ゼロ!
むしろいじめられる方に、大喧嘩する肝っ玉がないだけだ。
柔道や空手などの道場に入って、身体と礼儀、精神を鍛えなおすしか方法はないよ。
自分を守れるのは自分しかいない。
先生や学級委員に守らせるなんて、温室育ちの妄想に過ぎん。
俺の経験から言うと、ダイタイいじめる奴自身には肝っ玉なんてないよ。
>>255 上司や先輩ってもんのいうことを聞くような環境っていうか教育でしょう。
それは落ち着いた平和時での話で、戦争という異常事態じゃ別だ。
あまりにも勇敢すぎる上官の部下にいたら、いくつ命があっても足らない。
自分の命を守るためにも、そんな上官や古参兵に頑張ってもらったら困るんだよ。
まあ上官の後ろから戦闘で射殺するのは、極端にいえば正当防衛ともいえるもの。
ばれたら完全にアウトだから、射殺する奴はタイミングには注意したろうね。
それから新兵だけでは最前線には立たないよ。
まず動けないで役には立たないでしょう。
憎まれた兵隊は後ろから撃たれるという話を、あなたは聞いたことがないのかな?
>>256 日本軍が特別悪かったわけでもない
引っ叩くのは日本軍が一番だったのじゃないかね。
いろんな戦争映画を見たけど、無抵抗な相手に教育手段として引っ叩くのは日本
映画でしか見たことがない。下級兵士はジッと耐えてるものね。
>>257 大体、お前は以前は体罰を肯定していただろうがよw
今だって必要な体罰は肯定してるよ。
しかし全ての体罰を肯定してるわけじゃないし、その乱用を否定してるだけだ。
>>264
お前、頭おかしいんじゃねぇの?
【いじめって、「無くなれ」って言えば無くなるもんなの?
大人だろうが子供だろうが老人だろうが、いじめってあるもんなんだけど現実を直視しろよ
「正当化」も何も無くなる見込みが無い物を無くすのは不可能だし時間の無駄
だったらそこに「肯定的な要素」を見つけて我慢するのが一番良いんだよ
いじめを無くす手だても無いくせに「いじめ反対」なんて言ってる奴は偽善者だね
戦争を無くす方法も無いくせに「戦争反対」とか言って運動してる連中と同じレベルの偽善者だ】
いじめを無くす手だて?俺は学生時代にはイジメをする馬鹿には徹底的にお灸をすえていたけどな。
お前はチキンだからそんな捻じ曲がった考えになるんだろうよ
>いじめを無くす手だても無いくせに「いじめ反対」なんて言ってる奴は偽善者だね
手だてが無くてもいじめは反対するのがもともな人間だろ
それともお前がいう「偽善者」だからいじめを容認するのか?
お前は可哀想な野郎だよ
捻じ曲がって育ってしまったんだもんな
どうしようもねぇよな〜!
>いじめって、「無くなれ」って言えば無くなるもんなの?
無くならないから何?いじめるのか?
可哀想なお前はそうやって生きていけよ
>>265 つまり憲兵に見つかったら犯罪として処罰されるという事を恐れていたのは明白
それは憲兵の仕事だからね。
でも南京を占領した時に、何人の憲兵がいたと思ってるの。
7万の南京入城兵に対して、たった17人だぜ。役に立つはずがないよ。
ーーーー引用開始ーーーー
中支那方面軍は法務部を備えておらず、不法行為を摘発できるだけの憲兵
部隊をも持たなかった。
例えば12月17日時点で、入城兵数7万以上に対して憲兵はわずか17名でし
かなかった。方面軍司令部に不法行為を防止する意志も能力もなかったため、
この注意事項は全くの空文と化した
(笠原『南京事件』p.119-120)
>> それに南京は「市」じゃなくて「戦場」なんだって説明されただろアホ
間違い!
南京城に入る時には戦闘をしてますから戦場といえるが、南京城に入ってからは
日本兵による一方的な、中国兵や一般市民への殺戮現場に過ぎません。
戦場とは戦闘が行われる場所で、抵抗しない相手へのただの殺戮現場じゃない。
>> ちなみにこの話が実話であることを証明しろよ?
知りたければ自分で検索しな、大人なんだろ?
俺がネットで検索したら、いろんな所に書いてあったよ。
あんた検索方法も知らない子供かい。
www.bag78.com 激安問屋
2009年-2010年人気最新品、新素材!
には、ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリ財布 その他小物等、
ブランド品、、ルイウ゛ィトン、PRADA、Coach、GUCCI、CHANEL、BVLGARI、デュポン、ROLEX時針
各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております
送料無料(日本全国)
税関没収する商品は再度無料で発送します。
期待,ご注文の方は!
↓↓↓
■HP:URL: http://www.bag78.com
>>265 つまり憲兵に見つかったら犯罪として処罰されるという事を恐れていたのは明白
それは憲兵の仕事だからね。
でも南京を占領した時に、何人の憲兵がいたと思ってるの。
7万の南京入城兵に対して、たった17人だぜ。役に立つはずがないよ。
ーーーー引用開始ーーーー
中支那方面軍は法務部を備えておらず、不法行為を摘発できるだけの憲兵
部隊をも持たなかった。
例えば12月17日時点で、入城兵数7万以上に対して憲兵はわずか17名でし
かなかった。方面軍司令部に不法行為を防止する意志も能力もなかったため、
この注意事項は全くの空文と化した
(笠原『南京事件』p.119-120)
>> それに南京は「市」じゃなくて「戦場」なんだって説明されただろアホ
間違い!
南京城に入る時には戦闘をしてますから戦場といえるが、南京城に入ってからは
日本兵による一方的な、中国兵や一般市民への殺戮現場に過ぎません。
戦場とは戦闘が行われる場所で、抵抗しない相手へのただの殺戮現場じゃない。
>> ちなみにこの話が実話であることを証明しろよ?
知りたければ自分で検索しな、大人なんだろ?
俺がネットで検索したら、いろんな所に書いてあったよ。
あんた検索方法も知らない子供かい。
>>266 表沙汰になってないのに何で80%は表沙汰になってない事をお前が知ってるの?
それを氷山の一角というの。
どんな事だって全部が表沙汰になるわけじゃない。
今の相撲取りの野球賭博にしても、氷山の一角だろ。
千代大海も週刊誌に出来きたが、この程度で収まるはずがない。
俺でさえ、甲子園野球の賭博はやってたが、こんな事を犯罪だとして
取り締まることがおかしいんだよ。
まあ胴元を取り締まるのならともかく、お客には処罰するほどの罪はない。
今のマスコミと検察庁はチョッとどこか変だ。
小沢一郎秘書逮捕以来、こんな微罪で処罰してたら氷山の一角なんだから
処罰するにしても逮捕するにしても、完全に裁判所が足らなくなるよ。
従来の世間の常識と、マスコミ・検察庁連合の正義感とずれてきたのかな。
ーーーー引用開始ーーーー
2009年3月、西松建設関連の政治団体から2100万円の偽装献金を受け取った
疑いで、小沢氏の秘書(大久保隆規氏)が政治資金規正法違反の疑いで逮捕
されました。
これは従来の常識では考えられない出来事でした。
過去の摘発例を見ると1億円を超える裏献金を受け取った政治家が立件された
ケースはありますが、政治資金収支報告書に記載されているオモテの金で、額が
2100万円に過ぎないのに立件するというのは異常なことです。
http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/262.html
>>273
>融通が利く温室育ちだからこそ、こんな唯我独善思想に取り付かれたのだろう
馬鹿かお前は
それは「融通が利かない」と言うんだよ
東條は中国戦線でも軍紀に厳しく、しょっちゅう抜き打ちチェックを繰り返していたから部隊からの人気は非常に低かったのが良い証拠だ
東條は自らの兵団では中隊レベルの運用・指揮にまで直接指示を出したと言われている。
軍紀厳正で口やかましい指揮を行った事はいくらでも調べれば出てくるんだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A2%9D%E8%8B%B1%E6%A9%9F
>強姦、略奪禁止などの軍規・風紀遵守に厳しく、違反した兵士は容赦なく軍法会議にかけたという。
>ドーリットル空襲の際、米兵を捕虜にした時に参謀本部の反対を押し切って、正当な軍事裁判を行った
>サイパン島陥落の際に民間人を玉砕させることに反対した
>東條の大東亜主義現実化に関する姿勢は極めて真摯であり、
>行事の際の文章に「日本は東亜の盟主として云々」という字句があったのに対して
>「まだこんなことを言っているのか」といいながら自ら文章を削ったという
カミナリ親父と頑固親父を足したような東條が、「融通が利いた」とか頭がおかしいでしょ?
あと「唯我独善」ってナニ?「唯我独"尊"」なら一発で変換できるけど
これまた「単細胞にしか出来ないトリック(>>221)」って奴ですか?
>>274
「手続きをやった」なんて書いてないんだけど?
勝手な補足はやめてくれる?
>天野ら12名は軍法会議にかけられ、天野は旅順陸軍刑務所に送られました
めでたしめでたしw
日本国家が外国の顔色を伺っていたのはこの話でも分かるわw
>>275
>それじゃ何が「まともな」のか訳わからん。内身ゼロ!
だったら同じセリフを「まともな奴はいじめなんかしない」とのたまった奴にも言うんだな?
>むしろいじめられる方に、大喧嘩する肝っ玉がないだけだ
>柔道や空手などの道場に入って、身体と礼儀、精神を鍛えなおすしか方法はないよ
つまり、お前も「本人が変わらなきゃいじめは無くならない」と認めているわけだよな?
>俺の経験から言うと、ダイタイいじめる奴自身には肝っ玉なんてないよ
「肝っ玉が無い」んじゃなくて、「反抗されると思ってない」のが正しい
反抗されると思ってないのに反抗されて苦戦すれば気が動転してファビョり始めるだけの話
>それは落ち着いた平和時での話で、戦争という異常事態じゃ別だ
戦争用と平和用で「長幼の序」に違いがあるの?
>あまりにも勇敢すぎる上官の部下にいたら、いくつ命があっても足らない
>自分の命を守るためにも、そんな上官や古参兵に頑張ってもらったら困るんだよ
素人レベルを越えられなかった恵也は知らないだろうが、当時日本軍には「率先躬行」という単語があるんだよ
山本五十六だって人の動かし方を和歌に詠んでる
やってみて 言って聞かせて させてみて 誉めてやらねば 人は動かじ
>まあ上官の後ろから戦闘で射殺するのは極端にいえば正当防衛ともいえるもの。
なるほど、中国軍の「督戦隊」は正当防衛ですか
>>264
>>俺は学生時代にはイジメをする馬鹿には徹底的にお灸をすえていたけどな
問答無用でやってたならそれこそただのイジメじゃねえか。
逆に本当に事情を聞いた上でお灸をすえてたなら、
いじめられる側が常に100%潔白とは限らん事や、
いじめる側ともきちんと向かい合う必要がある事ぐらい分かるだろ。
>>お前、頭おかしいんじゃねぇの?
>>お前は可哀想な野郎だよ
>>捻じ曲がって育ってしまったんだもんな
>>どうしようもねぇよな〜!
>>無くならないから何?いじめるのか?
>>可哀想なお前はそうやって生きていけよ
まともな人間は意見が違う相手にこういうレッテル張りしない。
>>275
>まあ上官の後ろから戦闘で射殺するのは極端にいえば正当防衛ともいえるもの
これが「正当防衛」なら、日本がアメリカと戦争したのも「正当防衛」だって分かるよな?
アメリカと言う名前の「いじめっ子」が、日本という子をいじめていた
オレンジ計画とかいう戦争の30年は前から日本を叩き潰す計画をたて、
排日移民法で移民を禁止し、日本人を差別して「日本人がアメリカ征服を企んでいる」などとデマを流すマスコミは野放しにして、
景気が悪くなれば関税法とかいう法律を作って日本製品を締めだし、
1927年の南京事件では中国に抗議して中国軍を攻撃したのに、日本が同じ行動すれば猛然と抗議して、
親日派の要人がイギリス租界で暗殺されたから日本がイギリスに抗議したら日米航海通商条約を破棄してきたり、
日本が日米戦争を避けようと極限まで譲歩した甲案、そして何としても戦争を回避しようと暫定和平案として提出した乙案は全く無視し、
ハルノートとかいう今までの日米交渉で全く話し合われていなかった内容を突然持ち出しておきながら禁輸解除については一言も触れず、
大統領が日本人を「病原菌」扱いして「撲滅されねばならない」と言っていたり、
開戦からすぐに日本の無差別爆撃を徹底的に研究させ、木と紙の木造建築に「最適な」焼夷弾を開発させ、
人口の順に180都市もリストアップして、その内半分近くを例の焼夷弾で焼き払ったり、
ソ連に対する威嚇のためだけに広島に原爆を落とし、
小倉に落とす予定だったのに天気が悪いからという理由で引き返す途中、たまたま目についた長崎に「いたちの最後っ屁」式に置き土産したり、
戦後は「軍の無条件降伏」を「国家の無条件降伏」と言い換えて強引に日本をアメリカ好みに改造し、
全責任を日本に押しつけ、都市空襲のパイロットや原爆を落としたパイロットは無罪放免にする
こういうアメリカの「いじめ」に対する「正当防衛」だと認めるんだよな?
>>275
>いろんな戦争映画を見たけど、
な〜んだ!散々他人様に「映画の見すぎ」とか言ってきたくせに、お前の情報源は「映画」かよw
くだらねぇ
映画にだって「国民性」が出るんだよ
二時間足らずの尺の中に自分が伝えたい物をぶちこむんだから、当然関心が無い部分については描かないだけの話だ
http://www.geocities.jp/himaruya/rkgk11.htm
イタリアの戦争映画は戦時中を舞台にした「恋愛映画」(笑)が多いらしいが、日本の戦争映画に恋愛要素は希薄でしょ
だから「日本軍には恋愛が無かった」って言うか?
「外国の映画にはひっぱたくシーンを見た事がないから日本軍が一番多かった」なんてこんなレベルの与太話w
>今だって必要な体罰は肯定してるよ
>しかし全ての体罰を肯定してるわけじゃないし、その乱用を否定してるだけだ
軍隊の体罰が「乱用」だと言うならまずそれを証明してね?
盧構橋が一番分かりやすいと思うんだけど、「トイレ」のために持ち場を離れた馬鹿兵士は殴り殺されても構わないだろ
あの馬鹿兵士のせいで日本軍は殺害されたと思ったんだから
本来ならああいう馬鹿な事が起こらないように徹底的に鍛え直しておくべきだったんだよ
あの盧構橋の馬鹿兵士のように、兵士の勝手な行動が軍を危機に立たせる可能性があるから、軍は「融通が利かない」組織なんだし、
徹底的にぶん殴ってでも体に教えるんだよ
一歩間違えば隊員が全滅して、作戦を失敗させ、他人様に多大な迷惑をかけてしまうのだから、厳しい訓練が必要なんだ
>>276 「戦争反対」とか言って運動してる連中と同じレベルの偽善者だ
アンタは戦争の怖さを実感できないだけのバカだ。
極度に実感できる人間が運動をしてるだけの話。
セックスでいえばアンタは不感症。
>>286
>アンタは戦争の怖さを実感できないだけのバカだ
>極度に実感できる人間が運動をしてるだけの話
「極度に実感できる」なら戦争を無くす具体的な方法を説明するべきだ
日本とアメリカだけが軍隊を無くせば世界から戦争が無くなると言わんばかりの「戦争反対」運動なんて欺瞞だ
戦争反対運動している連中が、中国の核実験や軍拡を批判しているところを見た事がないんだがなんでかな?
偽善者の集まりだからだろ?
>>279
>でも南京を占領した時に、何人の憲兵がいたと思ってるの。
>7万の南京入城兵に対して、たった17人だぜ。役に立つはずがないよ。
「役に立たない」と「日本軍が組織として奨励していた」とはまったく意味が違うんだが・・・
相変わらず馬鹿馬鹿しいことばかり言ってるな
>南京城に入る時には戦闘をしてますから戦場といえるが、南京城に入ってからは
>日本兵による一方的な、中国兵や一般市民への殺戮現場に過ぎません。
>戦場とは戦闘が行われる場所で、抵抗しない相手へのただの殺戮現場じゃない。
ふざけたこと言うなよキチガイが
>ハーグ条約第二五条
>防守セサル都市、村落、住宅又ハ建物ハ、如何ナル手段ニ依ルモ、之ヲ攻撃又ハ砲撃スルコトヲ得ス。
南京の一体どこが「防守セサル」に該当するんだ?
12/13に日本軍が南京に入城したからって、たちまちピタっと戦闘が終わったわけではない
>>73が実例挙げて証明してるだろうが
馬 鹿 野 郎
ドイツの場合・・・
1945年5月2日…ベルリン陥落
1945年5月8日…ドイツ無条件降伏
ベルリン陥落後"6日"は「戦闘中」なんだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
イラクでは…
2003年4月10日…バクダットのフセイン像が引き倒される(事実上バクダット陥落)
2003年5月1日…ブッシュ、戦闘終了宣言
この間"21日"もの間、「戦闘状態」だった
「入城」すれば「戦闘終了」ではない
お前は底なしの馬鹿
>俺がネットで検索したら、いろんな所に書いてあったよ
それを「証明した」なんて言わないんじゃなかったの?
「ネトウヨ」の紹介するサイトは片っ端から「証明されてない」と排除するド低能のくせに
>>280
>それを氷山の一角というの。
>どんな事だって全部が表沙汰になるわけじゃない。
質問をお前の足りない頭で曲解するなよアホ
もう一度繰り返すぞ?
>表沙汰になってないのに何で80%は表沙汰になってない事をお前が知ってるの?
「なんで知ってるの?」と尋ねられてるのだからその質問に答えろよ
ホント頭が悪すぎるわ
中卒エナリの限界かねえ?
「ゆとり教育」云々以前に、こういう馬鹿で低能な無能ジジイを育てた日本の教育はどうなってるのやら・・
繰り返しになるけど、証明出来ない・する能力も無ければ意思もない腐れ恵也はさっさと出ていけよ
ニコニコ動画も見れない低能、低スペックパソコンのくせに
自分のホームページかブログ作って吠えてればいいだろ負け犬が
>>281 軍紀厳正で口やかましい指揮を行った事はいくらでも調べれば出てくるんだよ
「軍紀厳正」と「融通が利かない」とはまったく意味が違う。
融通を利かせて軍紀を厳正にした状態が、イメージできないかね。
参謀から連隊に捕虜殺害命令が電話で伝えられても、融通を利かし筆記
命令にしてくれと断り、捕虜に移動を命令してを釈放し、連隊の軍紀(捕虜
の取り扱いで戦時国際法という規律を守ること)は厳正に守ってるわけだ。
捕虜や一般市民を殺害し、カッパライや強姦やってる軍隊になっては、
軍紀なんて存在しないも同じだ。たとえそんな命令を司令部から出され
ても部隊の軍紀を守るためには、融通を利かせて断るべきもの。
東条英機は自分の利害にかかわってくると、融通を利かせる最悪の政治家。
言葉は厳正に、正しく使いましょう。
ーーーー引用開始ーーーー
パターン半島の米比軍高級指揮官キング中将は、昨九日正午部下部隊を挙
げて降伏を申し出たが、日本軍はまだ之れを全面的に承諾を与えていない。
其の結果米此軍の投降者は、まだ正式に捕虜として容認されていないから、
各部隊は手許にいる米此軍投降者を一律に射殺すべしという大本営命令を
伝達する。
貴部隊も之れを実行せよ
http://www.geocities.jp/yu77799/minkanjin.html
>> あと「唯我独善」ってナニ?「唯我独"尊"」なら一発で変換できるけど
最初は唯我独尊と書いたけど、俺の東条へのイメージは唯我独善で東条以外
の思想を悪と決め付けた、自惚れだけの程度の低い善悪思想。
>>282 「手続きをやった」なんて書いてないんだけど?
バカかお前は!手続きの内容は書いてあるだろ。
アメリカの外交官は、施設の責任者を連れ、日本軍憲兵を連れ、強姦被害者
を連れて、強姦現場に踏み込んでるんだよ。
手続きを得ないで、こんなに人間を引き連れていけるか!
飯沼参謀長の日記にも、軍法会議を止めて「穏便に」と要望を出した幹部が
いるが、さすがにアメリカとの外交問題になっては「男らしく処理せよ」としか言え
なかったようだ。
ーーーー引用開始ーーーー
天野中尉出発を差止められ何とか穏便に取計ひをとて来りしも、男らしく処理
せよと論して帰す
http://www10.ocn.ne.jp/~war/rape.htm
>融通を利かせて軍紀を厳正にした状態が、イメージできないかね。
出来ないね馬鹿じゃないの?
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E8%9E%8D%E9%80%9A&stype=0&dtype=0
ゆう‐ずう〔‐ヅウ〕【融通】 [名](スル)
1 とどこおりなく通じること。転じて、必要に応じて自在に処理すること。ゆずう。「―のきかない石頭」「―自在」
2 必要な物や金を都合すること。やりくり。ゆずう。「資金を―する」
3 仏語。別々のものがとけあって一体となること。ゆずう。
ここでは1の意味だと思うが、「軍紀」を厳しく取り締まるなら「必要に応じて自在に処理する」のは 不 可 能 だ
>捕虜や一般市民を殺害し、カッパライや強姦やってる軍隊になっては、軍紀なんて存在しないも同じだ。
「存在しないも同じ」と「存在しない」は意味が違うんだよキチガイ君
>たとえそんな命令を司令部から出されても部隊の軍紀を守るためには、融通を利かせて断るべきもの。
あれ?長勇の命令は「断れなくて当たり前」とか言ってなかった?ますます手前勝手なご都合主義だね
>東条英機は自分の利害にかかわってくると、融通を利かせる最悪の政治家。
実例を挙げて証明してくれ
お前の妄想
>言葉は厳正に、正しく使いましょう。
そういうお前が「オレ日本語」しか使ってないのだから説得力無しw
>最初は唯我独尊と書いたけど、俺の東条へのイメージは唯我独善で東条以外
>の思想を悪と決め付けた、自惚れだけの程度の低い善悪思想。
証拠は?ルーズベルトやチャーチル、蒋介石なんかもやっていたんだけど?
日本との戦争に反対した張群や王精衛を迫害して左遷したのは誰だったっけ?
日本との戦争に反対したり、アメリカ軍の戦争犯罪を訴えたリンドバーグを社会的に抹殺したのは誰だったっけ?
イギリス海軍が己に従わないからって、フォーブス元帥を毒殺したのは誰だっけ?
キチガイは、「隣の芝生は良く見える」ということわざを知れ
>>292
>アメリカの外交官は、施設の責任者を連れ、日本軍憲兵を連れ、強姦被害者を連れて、強姦現場に踏み込んでるんだよ。
>手続きを得ないで、こんなに人間を引き連れていけるか!
連れて行けるね
世間知らずのドアホウ
それにそんな事件があったなら、その場にいた憲兵は何をやっていたのやら
例によって、名前から階級まで証明してくれ
憲兵は犯罪をしてる軍人を捕まえるのが仕事であり、怠れば彼が軍法会議にかけられる
この同行していた憲兵隊が軍法会議にかけられた証拠を出せよ
どうせ馬鹿で低能で、誰かの受け売りしか出来ないエナリじゃ出来ないんだろうがw
>さすがにアメリカとの外交問題になっては「男らしく処理せよ」としか言えなかったようだ。
当たり前だ
当時の日本に「アメリカと戦争したい」と思ってる人間は皆無
正義のアメリカに日本が自暴自棄的に「戦争を吹っかけた」というのはお前の嘘だと分かる
>>融通を利かせて軍紀を厳正にした状態が、イメージできないかね。
何を言ってるのかさっぱり分からんが本当にそんなもんがイメージ出来てるのか?
さすが目先の勝ち負けのためにマッカーサーを「品格のある差別主義者」などという
珍獣に仕立てあげただけの事はあるね。
>>言葉は厳正に、正しく使いましょう。
なら自分の言葉の根拠を聞かれたら自分の言葉で答えろよ。
>>最初は唯我独尊と書いたけど、俺の東条へのイメージは唯我独善で東条以外
>>の思想を悪と決め付けた、自惚れだけの程度の低い善悪思想。
その直前に書いた
>>言葉は厳正に、正しく使いましょう。
はどうしたんだよ?
中支那方面軍は、上海戦以来の不軍紀行為の頻発から、南京陥落後における城内進入部隊を想定して、
「軍紀風紀を特に厳粛にし」という厳格な規制策を通達していた。しかし、
日本軍による捕虜、敗残兵、便衣兵、及び一部の市民に対して集団的、個別的な虐殺事件が発生し、
強姦、略奪や放火も頻発した。日本軍による虐殺行為の犠牲者数は、極東軍事裁判における判決では20万人以上、
1947年の南京戦犯裁判軍事法廷では30万人以上とされ、中国の見解は後者の判決に依拠している。
一方、日本側の研究では20万人を上限として、4万人、2万人など様々な推計がなされている。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/pdfs/rekishi_kk_j-2.pdf 外務省HPより
人数は定かではないけれど虐殺、強姦、略奪、放火は事実だね。
先月亡くなった中村粲は、日中戦争の真実を探究しようとしていた人物だ
そのために中国に行ったのに・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E7%B2%B2
>同年、支那事変(日中戦争)や南京事件の調査のため、中国を旅行するが、翌年、中国政府より入国禁止の処置をとられる
中国共産党に都合が悪い言論人は入国させない中国の図w
中国には未だに入国や移動の自由が無いのに、
文化大革命時代の当時の「中国に行って調べるべきだった」とかいうバカ恵也理論は笑わせる
>>296
>人数は定かではないけれど虐殺、強姦、略奪、放火は事実だね。
勘違いしてるよ?
「虐殺などが無かった」なんて言ってる人はいないよ
「有っても法的に問題にならない」と言ってるの
「法的に問題になる意味での虐殺などは無かった」とは言えるけど
まず「南京」は「市」じゃなくて「戦場」だったということを再確認する必要がある
どこかのバカは「占領すれば即戦闘終了(だから南京は戦場ではない)」なんてバカな妄想をほざくがそんなことは有り得ない
「南京占領」と、「南京戦終了」は全く意味が違う
戦闘が終了するまでは南京は「戦場」であり、戦場では何をしても自由である
当時の戦時国際法(ハーグ条約)にハッキリ書いてある
「戦闘中」でいくら「虐殺、強姦、略奪、放火」があろうがそれは法的に犯罪ではない
文句があるなら、南京を戦場にした中国側に言うべきだ
中国側は軍事顧問も蒋介石総統も「放棄」を検討していたのに、"唐生智"とかいうバカが無理やり南京で戦争をした
だから責任があるなら「唐生智」にある
この唐生智自分で南京を戦場にしておきながら、いざ南京が負けそうになると部下も市民も見捨てて逃げ出した卑怯者
南京での混乱の全責任がこの無能司令官の唐生智にあるんだよ
もう一度当時の戦時国際法で言う「交戦者」と「戦場」の定義を引用しておく
恵也は、未だにハーグ条約を手前勝手にしか解釈しないバカ
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/kaisetsu/other/hague_rikusen.html
まず【交戦者】の定義から・・・
>第一章 交戦者ノ資格
>第一条[民兵と義勇兵]
>戦争ノ法規及権利義務ハ、単ニ之ヲ軍ニ適用スルノミナラス、左ノ条件ヲ具備スル民兵及義勇兵団ニモ亦之ヲ適用ス。
>一 部下ノ為ニ責任ヲ負フ者其ノ頭ニ在ルコト
>二 遠方ヨリ認識シ得ヘキ固著ノ特殊徽章ヲ有スルコト
>三 公然兵器ヲ携帯スルコト
>四 其ノ動作ニ付戦争ノ法規慣例ヲ遵守スルコト
>民兵又ハ義勇兵団ヲ以テ軍ノ全部又ハ一部ヲ組織スル国ニ在リテハ、之ヲ軍ノ名称中ニ包含ス。
「具備」とは、>>84の恵也自身の言葉で言えば「必要なものが十分に備わってること」。
「必要なもの」として4つ条件が挙げられている以上、この四条件が「十分に備わって」いなければ交戦者資格は与えられない
そして、ハーグ条約には「交戦者」でも「民衆」でもない者を保護する規定など存在しない
従って「交戦者でも民衆でもない者」はいくら殺されようが全く問題が無い
当然いくら死体が転がってようが、それは全く違法でも問題でもない
次に「攻撃を禁止する規定」を引用する
>第二五条[防守されない都市の攻撃]
>防守セサル都市、村落、住宅又ハ建物ハ、如何ナル手段ニ依ルモ、之ヲ攻撃又ハ砲撃スルコトヲ得ス。
「防守セサル」場所に対しては攻撃をしてはならない
それを破れば「違法」であり「問題」である
しかし南京は「防守セサル都市」なんぞではない
市内には普通に軍隊がいるし、高射砲も塹壕も存在する「戦場」である
「防守セサル」都市ではないから、日本軍が攻撃を控えねばならない理由はない
日本は南京戦前に中国軍に開城勧告を出している
それを無視して南京で戦争をやったのは中国側である
従って南京は「市」ではなく「戦場」だし、司令官の唐生智が逃げたから「戦闘終了」を判断するのが難しくなった
「戦闘終了」を宣言するまでは、南京は「戦場」である
>>293 ルーズベルトやチャーチル、蒋介石なんかもやっていたんだけど?
証拠は?
>>288 ベルリン陥落後"6日"は「戦闘中」なんだよ
それは戦闘中というより残務整理。
ソ連がドイツ人女性を強姦したというのは聞くが、捕虜や市民を集団
虐殺したとは聞いたことがない。
南京での日本軍は、捕虜や市民を集めて集団虐殺してたんだぜ。
それも男性がほとんどだけどね。
兵隊になるのが怖かったのかな。
>>299
>証拠は?
バカ恵也は日本語が読めないのかwww
証拠も何も>>293に書いてあるじゃねーかw
>日本との戦争に反対した張群や王精衛を迫害して左遷したのは誰だったっけ?
>日本との戦争に反対したり、アメリカ軍の戦争犯罪を訴えたリンドバーグを社会的に抹殺したのは誰だったっけ?
>イギリス海軍が己に従わないからって、フォーブス元帥を毒殺したのは誰だっけ?
これが読めないらしい
頭がおかしいどころか目まで悪くなったか
ちなみにルーズベルトは、ルーズベルトの前の大統領だったフーバーも冷遇して冷や飯を食わせたしね
>それは戦闘中というより残務整理。
また勝手な「オレ日本語」か・・・氏ね
>ソ連がドイツ人女性を強姦したというのは聞くが、捕虜や市民を集団
虐殺したとは聞いたことがない。
スターリングラードで捕虜になったドイツ人で祖国に帰ったのは何人だったっけ?
嘘も休み休み言いなさいよ
このアカが
>南京での日本軍は、捕虜や市民を集めて集団虐殺してたんだぜ。
だーかーらー南京に「捕虜資格を持つ捕虜」や「市民」なんていないんだよ!
ホント自分に都合が悪いのは無視するな
頭が悪すぎだよ
バカ恵也の無視する韓国の姿
司令官も市長も逃げ出した南京で、簡単に「戦闘終了」が判断できると思ってる恵也は、世間知らずの愚か者
ふざけるのも大概にしろ
>>299
蒋介石の国共内戦や粛清で何人死んだと思ってんだこの馬鹿は?
清野作戦や便衣兵、督戦隊でどれだけの兵士や民間人に迷惑をかけたと思ってんだ?
黄河を人為的に決壊させたり、長沙の町に放火して皆殺しにしようとした蒋介石の犯罪は無視するのか
少なくとも東條は信濃川や利根川を決壊させたり、自国の町に放火したりはしていない
その点だけでも蒋介石よりはマシ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E6%B2%B3%E6%B1%BA%E5%A3%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E6%B2%99%E5%A4%A7%E7%81%AB
>>293 「存在しないも同じ」と「存在しない」は意味が違うんだよ
ここでは、存在しないの意味でタダの書き間違いなんだけど・・・
>> 実例を挙げて証明してくれ
お年寄りの新聞記者に対する徴兵命令や、政治家中野正剛への
憲兵隊による拷問後の自決と俺は実例を出してたが・・・
>>294 当時の日本に「アメリカと戦争したい」と思ってる人間は皆無
東条英樹を筆頭とする陸軍が、アメリカとの融和を断ったから近衛内閣が
崩壊してしまった。
ーーーー引用開始ーーーー
ドイツは41年6月、ソ連に侵入した。独ソ戦が始まると、ナチス・ドイツと日本が
ソ連をはさみうちすれば勝算ありとする御前会議の結果、満州への大規模な
兵備集中が急速に進められた。
兵員50万人を増強された関東軍は地上軍70万人の態勢力となり、さらに
戦車師団などが増強された。その企画を隠すため「関東軍特別演習」と呼ば
れたが、実質的な対ソ連開戦準備で、その年4月に締結されたばかりの日ソ
中立条約をふみにじる行為であった。
しかし、ドイツ軍の進撃が鈍かったこと、7月に日本のベトナム侵攻などで太平
洋戦争の可能性が強まったことにより、対ソ戦は開始さえなかった。全体主義
支配のドイツも、イタリアと三国同盟を結んでいた日本は、英、仏、ソ連諸国が
独伊の攻撃にさらされている機会を利用し、アジア大陸と太平洋の制圧をはかった。
1941年10月、日米開戦を主張する東条英機内閣が成立すると、戦争を
さけるために続けていた日米交渉も決裂し、1941年12月8日、日本海軍
による真珠湾の奇襲攻撃が決行され、アジア太平洋戦争に突入した。
(日本と中国 より)
>>297 文化大革命時代の当時の「中国に行って調べるべきだった」とかいうバカ恵也理論
理論の原則だろう。
現場にも行かずに調べるのは、手抜きだよ。
>> 「有っても法的に問題にならない」と言ってるの
あなたの言う法とは数種の戦時国際法と思うが、それを我田引用して解釈し
ご先祖の悪行を正当化したいだけだろう。
法とはその目的の元で読むべきで、目的を無視した解釈をする人を法匪という。
ーーーー引用開始ーーーー
ハーグ条約 (1899年)
「19世紀には文明の進化とともに、戦争において、
敵国に属する個々人と、戦闘員からなる敵国その
ものとの概念が明確に区別されるようになった。武
器を持たない国民は、その命も、財産も、名誉も可
能な限り戦争で奪われることがないようにすべきで
あるという原則がますます認識されるようになって
きた」
>> 南京は「戦場」であり、戦場では何をしても自由である
ここがあなたと俺との、根源的差なんだよ。
組織でも人間でも決してやってはいけない種類のものがある。
それを南京虐殺では、日本軍はやってしまったの。
降参した敵兵に対する虐殺、一般市民に対する、強姦、殺害、放火など。
まあ昔から戦争で人間が行ってきてたことではあるけど、動物の闇の本能かも
アンタが動物並みの本能を持ってるということだ。
ブランド偽物バッグ、財布、腕時計
◆当店には、ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、
ディオール、ブルガリ財布 その他小物等、ブランド品、デュポン、ROLEX時針、
ルイヴィトン、PRADA、Coach、GUCCI、CHANEL、BVLGARI、
各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、
驚きの低価格で提供しております
ロレックス、ブルガリ、フランク ミュラー、シャネル、カルティエ、オメガ、IWC、
ルイヴィトン、オーデマ ピゲ、ブライトリング、グッチ、エルメス、パネライ、
パテックフィリップ偽物(コピー商品)のブランドの腕時計の販売、通販。
◆ 信用第一、スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
● 送料無料(日本全国) ご注文を期待しています!
◆ S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
●当社の商品は絶対の自信が御座います。
全て激安特 価でご提供.お願いします.!
■URL:http://www.bag78.com
2010年財布最新品、新素材入荷!!
ルイヴィトン、ブラダ、シャネル、エルメス、バレンシアガ、
グッチ、ティファニー、フェンディ、クロエ、バーバリー、セリーヌ 、
ドルチェ&ガッバ―ナ、ミュウミュウ
◆ スタイルが多い、品質がよい、価格が低い、実物写真!
◆ イ入金頂いてから最速4日、遅くとも7日程度でご指定場所へ発送出来る予定でございます
◆ 商品送料を無料にいたします
◆信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
◇ S級品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
当社唯一のURL:http://safe.mn/2VP
>>305
>ここでは、存在しないの意味でタダの書き間違いなんだけど・・・
だったらお前の嘘だね
「軍紀」は現実にあったんだから
存在しないと言うなら証拠出して証明しろよ?
言っとくが「軍紀が守られていなかった」を「存在しない」とは言わないからな?
>お年寄りの新聞記者に対する徴兵命令や政治家中野正剛への憲兵隊による拷問後の自決と俺は実例を出してたが・・・
だったら>>299で「証拠は?」と尋ねるのはおかしいねぇ
>>293に書いてあるんだから
そして、その程度の事なら連合国だってやっていた
特別東條英機が悪質だったわけでもない
少なくともスターリンや蒋介石よりはマシ
>東条英樹を筆頭とする陸軍が、アメリカとの融和を断ったから近衛内閣が崩壊してしまった
はい、またお前の嘘
近衛はルーズベルトとの直接会談に賭けていたがハルに拒否されたから辞任した
東條は近衛のルーズベルトとの直接会談にはまったく反対していない
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1376614/
近衛内閣が倒れたのはアメリカのルーズベルトのせいだ
>日米開戦を主張する東条英機内閣が成立すると、
陸軍大臣時代の主張と、総理大臣としての主張が違うという事すら分からない馬鹿のようだ
東條英機は日米戦争の回避のために総理大臣になったのだ
>戦争をさけるために続けていた日米交渉も決裂し、
決裂したのはアメリカのせいだ
日本は東條内閣だって和平案を練っていた
極限まで譲歩した甲案、そしてとりあえずは戦争だけは避けるための乙案を作製したのは他ならぬ東條英機である
その日本の努力を全く無視して「ハルノート」を突きつけたのはどこの誰だよ?
>>306
>理論の原則だろう
>現場にも行かずに調べるのは、手抜きだよ
だったらまず自由に入国させろよ
そして、一切の共産党による圧力や隠蔽工作無しに自由に取材して、自由に現地を訪れて、自由に調査できるようにしろよ
本当に恵也はまったくの馬鹿だねぇ
中国には言論の自由も民主主義も無いから問題だっつーのに
>あなたの言う法とは数種の戦時国際法と思うが、
「ハーグ条約」とはっきり書いてありますが?
>それを我田引用して解釈し
それはお前の事だね
エクセルを違法にダウンロードした犯罪者の山本隆次の事だよ
あと「我田引用」って何?「我田引"水"」なら分かるし、一発で変換できるけど?
「単細胞にしか出来ないトリック」とかいう奴ですか?はたまたいつもの俺様にしか通じない「オレ日本語」ですか?
>ご先祖の悪行を正当化したいだけだろう
正当化も何も、法律を条文通り解釈すればそうなるんだよアホ
エクセルを違法にダウンロードしたお前みたいな馬鹿とは違うんだ
>法とはその目的の元で読むべきで、目的を無視した解釈をする人を法匪という
じゃあ著作権法を無視してエクセルを違法にダウンロードしたことを正当化したお前こそが「法匪」だね
>組織でも人間でも決してやってはいけない種類のものがある
だから「法律」とか「国際法」という物がある
「やってはいけない種類」なんてお前みたいなパーに言われるまでもなく、既にまとめられている
即ち書いてない事は原則自由なんだよ
>降参した敵兵に対する虐殺、一般市民に対する、強姦、殺害、放火など
交戦者としての「義務」を果たしてない者が、捕虜の「権利」を与えられるわけがない
市民としての権利が無い者が法律で保護されるわけがない
いい加減にしろ、キチガイが
>>306
>それを我田引用して解釈し
>法とはその目的の元で読むべきで、目的を無視した解釈をする人を法匪という
手前勝手な自己流解釈を一番振りかざしているのはお前だろうが
ハーグ陸戦法規第24条を拡大解釈して「あらゆる奇計が許されている」かのようにほざいたド低能がよくほざくわ
24条は「敵情及地形探知ノ為必要ナル手段」としての奇計だけを「合法」だと認めたに過ぎない
奇計全てが「合法だ」などとは一言も書いてないし、便衣兵が「合法だ」とも一言も書いてない
エクセルをパクった時も手前勝手な法律解釈を持ち出していたよな?
アマチュア歌謡連盟が大好きな法匪の恵也
新品財布の 通販専門店
┏バッグ┏時計┏財布┏小物
お客さんたちも大好評です:
新品種類がそろっています。
S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
品質がよい、価格が低い、実物写真!
当社の商品は絶対の自信が御座います。
100%品質保証 !
満足保障100%!
経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一!
超格安価格で、安心、迅速、確実、にお客様の手元にお届け致します。
豊富な品揃えで最新作も随時入荷致しておりますのでごゆっくりとご覧ください。
HP: http://www.baggb.com
ヴィトン、グッチ、シャネル人気新作
弊社(ブランド激安sssjp)安価卸売り、小売ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)、グッチ(GUCCI)、シャネル(CHANEL)、コーチ(COACH)、
ブルガリ(BVLGARI)、クロエ(CHLOE)、エルメス(HERMES)、ロレックス(ROLEX)大人気ブランドA/S/SSランキング
財布(長財布、カードケース、キーケース、手帳)、バッグ(かばん、ショルダーバッグ、ハンドバッグ、鞄)、
時計、雑貨、小物 靴
◆ 2009年-2010年人気最新品、新素材!
◆ S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
◆ 信用第一、良い品質、低価格は,激安。
あなたの訪問を待つ!☆ヽ(▽⌒)
↓↓↓
■URL: www.whybag.com
南京の話しでは「恵也」という人が正しいと思います。
日本兵による中国兵、一部の市民への強姦、略奪、虐殺はまぎれもない事実ですよね。
当時はそういう時代だったと言えばそれまでですが、
だからといって日本軍の行いを正当化出来るものではありません。
当時の日本軍を美化するどころか逆に中国のせいだ等と逆ギレするのはいかがでしょうか?
私は日本人であれば認める所は認め反省もする、潔さと正義ある国民性だと思ってましたがいかがでしょう。
>>314
>当時の日本軍を美化するどころか逆に中国のせいだ等と逆ギレするのはいかがでしょうか?
美化なんてしてないし、逆ギレなんてしてないんだが?
南京に限って言うなら、南京で戦争を始めた中国が悪いし、部下も市民も見捨てて司令官が敵前逃亡したのが悪い
むしろこれを認めないのはおかしい
司令官がいないのに、どうやって戦闘終了を判断するというのか?
誰と交渉して停戦協定を結べば良いというのか?
誰が中国軍に抵抗をやめさせて投降させるというのか?
司令官が逃げたということは、部下の兵士や市民の権利を放棄したと見なしうるんだよ
これを正当化や逆ギレとは片腹痛いんだが
>>315に全面的に同意
>>314は何を言ってるのか理解に苦しむ
「正当化」という言葉の意味を知ってから発言するべきだ
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%AD%A3%E5%BD%93%E5%8C%96&stype=0&dtype=0
>せいとうか[―たうくわ] 【正当化(名)】スル
>正当であるようにみせること
「日本軍は品行方正だったから虐殺などは無かった」←これを正当化というならまだ分かる
しかしそんな奴はほとんどいないし、このスレにはいない
「中国側が条約や国際法を守っていなかったのだから、当然その条約や国際法には保護されない」
これの何が「正当化」だ?「逆ギレ」だ?
馬鹿も休み休み言ってほしい
中国はポーツマス条約、ワシントン条約、九ヶ国条約に違反していた
日本が正当に獲得した満州利権を強奪しようとしたのだ
日露戦争で日本が勝利して満州利権が与えられてからというもの、日本は満州に莫大な資本を投下した
内戦続きの中国大陸には信じられないほどの近代的設備や近代的企業が次々と花開いた
例えば南満州鉄道の作った特急あじあ号は、時速110キロを出した当時としては世界最速の列車だった
日本国内にすら無かったスピードの列車を惜しげもなく日本は満州に走らせ、日本は大幅に赤字になりながらも満州を近代化した
しかし中国は日本の鋭意努力は全て無視
革命の頃には「滅満興漢」を叫んで満州を中国から排除していたくせに、手のひら返して「満州は中国領」などと言い出した
満州の近代化に何らの努力もしなかったくせに、満州が日本の努力で近代化したら「満州を返せ」などとほざきだしたのだ
まったく馬鹿げている
万里の長城は一体どこにあるのか?
漢民族王朝の明が、目に見える形で「満州は中国領土ではない」と示しているというのに
中国は「革命外交」と言って、利権の正統性の根拠となる条約は即刻破棄すると勝手に宣言した
日本が治外法権撤廃や関税自主権の回復のために、
血のにじむような近代化への努力と、日清・日露の莫大な犠牲と、ねばり強い交渉を繰り返したのとは真逆である
中国とは国際条約を守らない野蛮な国なのだから、国際条約に保護されるはずもない
>>314
ここまでの議論を見ての判断、と言うより
ご自分の歴史観に合致していたから出た言葉だと思いますが、
「具備」程度の日本語が理解出来るのであれば、
恵也氏に賛同するよりは自分の言葉で語る事を勧めます。
>>315
>南京で戦争を始めた中国が悪いし、部下も市民も見捨てて司令官が敵前逃亡したのが悪い
国連を脱退してまで中国侵攻した日本に対し「南京で戦争を始めた中国が悪い」ですか?
「司令官が敵前逃亡」したなら一般市民に強姦・略奪・虐殺して良いことになるのでしょうか?
>司令官が逃げたということは、部下の兵士や市民の権利を放棄したと見なしうるんだよ
放棄したとしても強姦・略奪・虐殺は許されるのでしょうか?
日本軍は国際法的にも良い行いをしたのですか?
強姦・略奪・虐殺は良い行為ですか?
違いますよね?
なのに「司令官が逃亡したから」認められるのですか?
>>318
不特定多数の人が利用する掲示板ですよ
>恵也氏に賛同するよりは自分の言葉で語る事を勧めます。
私がどう思って、どう感じようが自由ではありませんか?
>>297 「南京」は「市」じゃなくて「戦場」だったということを再確認する必要がある
アンタが勝手に再確認しようと無意味。
南京虐殺は、南京市の範囲で30万人以上が殺されたということが南京軍事
法廷では確認され、東京裁判では20万人以上と再確認されてます。
市とか戦場とかだれも確認もしてないし、再確認なんて公的機関はやってないよ。
あなただけが勝手に確認しておきなさい。誰もまともに相手にしないけど・・・・
南京市が日本軍の占領後に、捕虜と男性市民の虐殺の現場になっただけの話。
>> 「虐殺などが無かった」なんて言ってる人はいないよ
いるよ。
田中正明氏はその典型だろう。
ーーーー引用開始ーーーー
この改ざん・加筆によって、松井司令官が上海で示した「我ガ軍ノ公正ナル態度」
は、すべて南京でのことにすりかえられてしまった。つまり、南京事件発生以前の上海
での司令官の言動は、これによって南京占領以後の「我が軍の公正なる態度」となる。
(上海と南京をすりかえ より)
>>297 "唐生智"とかいうバカが無理やり南京で戦争をした
南京城外では戦闘したが、南京城内では戦闘は行ってません。
南京城内の捕虜や男性市民への虐殺行為が行われましたが、これは国際法違反。
捕虜は現地の軍隊が勝手に殺害してはならず、いわんや警察官や発電所職員まで
身体堅固な中国人を政府関係者として殺害するとは、言語道断!
南京での混乱の全責任は、南京占領の総責任者松井石根大将というべき。
ーーーー引用開始ーーーー
第六号文書(Z9) 一九三七年十二月十七日
当方の警官にも干渉がなされ、責任者である日本人将校の言によれば、司法部
に駐在中の五〇人の警官を「銃殺するために」連行したとのことです。
昨日午後にはわれわれの「志願警察官」のうち四六人が同様に連行されました。
(これらの志願警察官は当委員会によって十二月十三日に組織されたもので、安全
区でおこなわれる仕事は正規の警官―昼夜兼行で部署についていた―よりも大きい
ように見えました。)
これらの「志願警察官」は制服を着用してもおらずいかなる武器も携行しておりませ
んでした。ただ当方の腕章をつけていただけです。彼らは群集整理の手助けとか、清
掃とか、救急処置を施すなどの雑用をする西洋のボーイ・スカートといったようなもの
でした。
http://www.geocities.jp/yu77799/kokusaiiinkai.html
>>298 この四条件が「十分に備わって」いなければ交戦者資格は与えられない
間違い!
制服を着てないし、特殊微章も付けてない偵察員も交戦者資格が与えられる。
スパイとして敵陣に入れば、武器を公然と持つわけでもないが交戦者だ。
あなたは偵察員にもスパイにも命令されても、命欲しさに断るヘタレのようだね。
でも安心しなさい、スパイでも偵察員でも交戦者資格はあります。
戦時国際法は人を殺すタメじゃなく、生かすためのもの。
当時の日本軍は、ジュネーブ条約もハーグ条約も下っ端兵士には教育してません。
あなたの論理では、日本兵は戦時国際法の対象外になってしまうぞ。
条約の目的は人の命を守るためのものであり、その目的を誤解しないように!
>>300 張群や王精衛を迫害して左遷したのは誰だったっけ?
そんなのが何の関係があるの?
あなたの書いてることは90%くらいは知ってるが、その事実からあなたの主張
はまったく見えないのだがね。アンタが何を言いたいのかまったく判らん!
王精衛が蒋介石に疎んじられて、左遷されたからといっても中国国内の内政問題だろ
日本でだって、日本共産党は戦争に反対してたし拷問の後に殺された日本人党員も
たくさんいたと思うが、弾圧のために多数派にはなれなかった。
多数派になれてこそ、国家権力も手にいるし外交も出来る。
どんな集団だって反対者は常にいるもの。
〜以下より伊藤博文と安重根について語るスレになります〜
>>310 だったらまず自由に入国させろよ
勝手に行けばいいだろ。
誰もアンタを止めはしないよ。
◆信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
◇ S級品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
当社唯一のURL:http://safe.mn/2VP
>>間違い!
>>制服を着てないし、特殊微章も付けてない偵察員も交戦者資格が与えられる。
>>スパイとして敵陣に入れば、武器を公然と持つわけでもないが交戦者だ。
>第一章 交戦者ノ資格
>第一条[民兵と義勇兵]
>戦争ノ法規及権利義務ハ、単ニ之ヲ軍ニ適用スルノミナラス、左ノ条件ヲ具備スル民兵及義勇兵団ニモ亦之ヲ適用ス。
>一 部下ノ為ニ責任ヲ負フ者其ノ頭ニ在ルコト
>二 遠方ヨリ認識シ得ヘキ固著ノ特殊徽章ヲ有スルコト
>三 公然兵器ヲ携帯スルコト
>四 其ノ動作ニ付戦争ノ法規慣例ヲ遵守スルコト
>民兵又ハ義勇兵団ヲ以テ軍ノ全部又ハ一部ヲ組織スル国ニ在リテハ、之ヲ軍ノ名称中ニ包含ス。
条文丸ごと貼ってくれてるのに読んでないのか?
読んでも理解出来ないのか?
どうすれば理解出来るんだ?
>>制服を着てないし、特殊微章も付けてない偵察員も交戦者資格が与えられる。
これがどれだけ性質の悪い嘘か、戦闘に巻き込まれる非戦闘員の立場から考えれば分かる。
やってくる相手が軍服を着て武器を持っていたら、相手は軍人だと識別出来る。
市民に紛れ込んだ、市民と同じ格好をした人間がいきなり軍隊に攻撃を仕掛けたら、
市民は否応なく戦闘に巻き込まれるし、軍隊は市民の格好をした相手を撃たなければならなくなる。
だから国際法はゲリラを守ってくれないし、捕虜の規定にも厳正な要件が存在するんだ。
>>でも安心しなさい、スパイでも偵察員でも交戦者資格はあります。
大事な事なので繰り返しますがありません。
>>戦時国際法は人を殺すタメじゃなく、生かすためのもの。
人を殺すタメじゃなく生かすためのものなので、無いんです。
そもそもスパイは交戦しないので、軍法や戦時国際法ではなく
特別法、無い場合は一般法の下に置かれます。
捕まれば「捕虜」ではなく「犯罪者」として拘置所に入れられ通常の裁判を受けます。
>>当時の日本軍は、ジュネーブ条約もハーグ条約も下っ端兵士には教育してません。
>>あなたの論理では、日本兵は戦時国際法の対象外になってしまうぞ。
どこにそんな事が書いてあんの?
>四 其ノ動作ニ付戦争ノ法規慣例ヲ遵守スルコト
まさかこれ?
お前、「軍法」とか「軍隊服務」、「基本教練」って知ってる?
>>319
>国連を脱退してまで中国侵攻した日本に対し
当時「国連」なんて有りませんがw
国連とは国際連合の略称ですよ?
国際連盟の略称は「連盟」です
そして「国際連盟」とは、白人諸国に有利な組織ではないですか?
当時、有色人種の国が何ヵ国国際連盟に加盟していたと思ってますか?
日本が「侵攻した」とは話になりません
中国がどれだけ日本を挑発しまくったか調べてから物を言ってください
>「南京で戦争を始めた中国が悪い」ですか?
当たり前です
日本は南京戦前に開城勧告を出しています
それを無視したのは中国です
>「司令官が敵前逃亡」したなら一般市民に強姦・略奪・虐殺して良いことになるのでしょうか?
当たり前でしょう
司令官って何の為にいるんですか?
そもそも南京は「戦場」だから、戦闘終了するまで一般市民の権利なんて有りませんよ
>放棄したとしても強姦・略奪・虐殺は許されるのでしょうか?
法に違反してなければ許されます
あなた何を言ってんですか?
>日本軍は国際法的にも良い行いをしたのですか?
その通りですよ
国際法から見れば、日本の行動は正当です
アメリカの中国公使だったマクマリーですら「日本の行動(大陸進出)は正しい」と認めています
>強姦・略奪・虐殺は良い行為ですか?
法に違反していなければ「悪い行為」とも言えませんがw
>違いますよね? なのに「司令官が逃亡したから」認められるのですか?
何度も繰り返すが当たり前です
「司令官」って何の為にいるんですか?
>>319に同意!
>>327
お前バカじゃねーの?
お前の屁理屈ならフセインが逃亡したらイラク国民を強姦しまくっていいんだよな?
お前の発想狂ってるぞ!
http://www.geocities.jp/ondorion/uyo/1937.html
お前らなら既に見ていると思うけど、これが一般常識だからヨロピク!
ネトウヨ消えろよ!
>>320
>アンタが勝手に再確認しようと無意味
法律談義では勝てなくなったから逃げ始めたかw
エクセルを違法にダウンロードした犯罪者の恵也らしいな
2ちゃんねるも法律談義では勝てなくなったから逃げ出したんだろ
南京はハーグ条約上、「攻撃してはならない都市」ではない
防守している都市は攻撃されるのが当たり前
>いるよ
>田中正明氏はその典型だろう
田中だって「日本軍は品行方正だったから虐殺などは無かった」なんて一言も書いてないんだが?
捏造がバレてからの話かもしれんがね
>>321
>南京城外では戦闘したが、南京城内では戦闘は行ってません
じゃあなんで、南京市内に「塹壕」を作ったのかな?「高射砲」を作ったのかな?
南京市内で戦闘やる気満々じゃねーか
日本軍があまりにも強く、あまりにも神速だったから恐れをなして命惜しさに部下も市民も見捨てて逃げ出したんだろ?
>南京城内の捕虜や男性市民への虐殺行為が行われましたが、これは国際法違反
じゃあどの「国際法」の、第何条に違反するのか言ってみろ
ろくに法律知識も無いくせによく「国際法違反」などと簡単に断言できるな
「世間知らずの愚か者」だからか
>捕虜は現地の軍隊が勝手に殺害してはならず
捕虜の資格が無い者に関しては話は別だから
>いわんや警察官や発電所職員まで身体堅固な中国人を政府関係者として殺害するとは、言語道断!
だったら司令官が責任持って投降させるべきじゃないのかね?
便衣兵なんかにさせないで、ちゃんと抵抗をやめさせて投降させるのが司令官の務めだし、停戦協定を結ぶのも司令官の役目
それをやらずに逃げたのは誰だっけ?
>南京での混乱の全責任は、南京占領の総責任者松井石根大将というべき
勝手なことをほざくな
やっぱりお前は松井大将への敬意なんて微塵も無いんじゃねーか!
>>328
>お前バカじゃねーの?
バカはお前だな
司令官とはそういうものだ
それにイラクの場合フセインは逃げたが司令官は逃げていないw
比較にならないものをよく比較できるものだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
>イラク西部アンバール県を防衛していた西部軍管区司令官のムハンマド・ジャラーウィー将軍が、ラマーディーにて米軍との降伏文書に署名。
このムハンマド・ジャラーウィー将軍は降伏文書に調印するという不名誉を嫌がらずにやっただけでも唐生智よりはマシだ
>>330
必死こいて日本軍を正当化か?!
笑っちまうぞ!
ネトウヨは非常識&卑怯だということがよく解った!!
司 令 官 が い な け れ ば 強 姦 し て も よ し !
これがネトウヨの新常識だってよ!
>>322
>制服を着てないし、特殊微章も付けてない偵察員も交戦者資格が与えられる
「偵察員」の話なんかしてねーよ
「便衣兵」の話をしてんだよ
話をすり替えてんじゃねーよ
>でも安心しなさい、スパイでも偵察員でも交戦者資格はあります
ふざけた事言うなアホ
スパイにそんな権利は無い
捕まっても捕虜の権利などはまず与えられない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E4%BA%8B%E4%BB%B6
アメリカだってスパイは捕まれば即死刑の時代があった
今みたいに「ロシアに送還する」なんてのはアメリカがかなり甘くなったからだ
偵察員は敵の情報を得て帰るのが仕事であり、「敵と戦う」のが主な仕事ではない
偵察員の格好のままで無制限に戦う事が許されているわけではない
なんでハーグ条約を読まないかね?読んでもオレ日本語でしか解釈しないんだろうが
>戦時国際法は人を殺すタメじゃなく、生かすためのもの
だったら、まず戦時国際法に従ってもらいたいね
戦時国際法に従ってないくせに、困った時だけ戦時国際法を盾にする身勝手は通用しないよ
>当時の日本軍は、ジュネーブ条約もハーグ条約も下っ端兵士には教育してません
陸軍幼年学校や士官学校で普通に教育されますが?
>あなたの論理では、日本兵は戦時国際法の対象外になってしまうぞ
職業軍人は幼年学校や士官学校でちゃんと教育を受けてますよ
だから南京戦前に開城勧告を出す事が出来たわけで
それに松井大将は中山陵なんかの文化遺産への攻撃は厳禁してました
個人的に親交のあった孫文への配慮もありますが、ハーグ条約の規定が無ければ部下が従うわけもありません
>条約の目的は人の命を守るためのものであり
だからまず「条約を守れ」ってのアホキチガイ
>そんなのが何の関係があるの?
お前が東條英機だけが「特別悪質だった」みたいに言うから反論されてるんだろうがアホ
東條英機に限らず、戦時中の権力者は多かれ少なかれ似たような事をやってんだよ
>>324
>勝手に行けばいいだろ
>誰もアンタを止めはしないよ
残念w
中国共産党が気にくわない人間は入国出来ないのが「中華人民共和国」という国です
ブラッドピットはなんで入国出来ないのかな?
>>331
お前さんの方が「非常識&卑怯」だと思うがね
・司令官がいないのに、どうやって「戦闘終了」を判断するの?
この質問に少しもまともに答えられないくせに
>>333
>>司令官がいないのに、どうやって「戦闘終了」を判断するの?
知るかそんなこと!
戦闘終了が判断できない=強姦してよい なのか?!
俺は「司令官がいなければ強姦していいんですか?」と聞いているんだぞ?!
誤魔化すなネトウヨが!!
>>334
さすが「非常識&卑怯」
他人の質問には一切答えないらしい
頭が悪くて答えられないのだろうがw
>>334
>戦闘終了が判断できない=強姦してよいなのか?!
じゃあ、まず「強姦・略奪・虐殺」が戦時国際法の何に違反しているのか説明してみてくれ
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/kaisetsu/other/hague_rikusen.html
>>335
お前字読めないのか?
>>333で答えてるだろ!
知らねーよ!!
戦闘終了が判断出来なかったら強姦して良いのか?!
おら早く答えろよ!!
司 令 官 が い な け れ ば 強 姦 し て い い ん で す か ?
早く答えろネトウヨが!!
いつまでも誤魔化してんじゃねーよ!!
ID:CMaN7J1T
ネトウヨは嫌いだけど、これはひくわ・・・
顔洗って落ち着いてこい
>>337
さすが「非常識&卑怯」
他人の質問には一切答えないらしい
頭が悪くて答えられないのだろうがww
・司令官がいないのに、どうやって「戦闘終了」を判断するの?
この質問にまともに答えてやれば?
>>336
いいから答えろ!!
司 令 官 が い な け れ ば 強 姦 し て い い ん で す か ?
司 令 官 が い な け れ ば 強 姦 し て い い ん で す か ?
お前らネトウヨはそう判断してるだろ!
上の方で法に触れなければ良いと言ってるよな?
強姦が法に触れない?どこの世界だよ!!
強姦していいのか悪いのか早く言ってみろ!!
>>340
>強姦が法に触れない?どこの世界だよ!!
だからさあ、戦時国際法の何に違反しているのか説明しろって
戦争中なんだから国内法に拘束されるわけないだろ?
戦争中専用に設けられた戦時国際法か、軍刑法に拘束されるわけじゃねーか
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/kaisetsu/other/hague_rikusen.html
>>339
知らねーって言ってんだろ!!
しつこいな!!
「司令官」がいなければ「戦闘終了」を判断するのは「難しい」んじゃね?
これで満足したか?
で、司 令 官 が い な け れ ば 強 姦 し て い い ん で す か ?
答えろネトウヨが!!
何だよ!誰も答えねーのかよ!
ま、お前らはもういいや!
>>327に答えてもらおう
こいつは司令官がいなければ強姦OKと言ってるからな!
>>327よ
司 令 官 が い な け れ ば 強 姦 し て い い ん で す か ?
>>342が答えたので>>327に代わって答えてやろう
司令官が逃げたという事は部下の兵士や市民の権利を放棄したと判断できる
従って、法に違反しない限りは何をされても文句が言えない
(ここで言う"法"とは、戦時国際法か軍刑法である)
これでOK?
虐殺・略奪・強姦を、日本軍が組織として奨励した事実はありませんので
憲兵に見つかれば問答無用で軍法会議です
>>343に一つ質問していいですか?
そんな強調するほど強姦があったなら、なんで日中混血児が大量に現れないの?
ベトナム戦争では韓国軍がベトナム女性を強姦して大量の混血児を作っていましたが?
中国女性は全員堕胎したがベトナム女性は堕胎しなかったとでも言うのでしょうか?
>>344
その法は「司令官がいなければ強姦していい」と認めてるのですか?!
いい加減誤魔化すのはやめろよ!!
>>法に違反しない限りは何をされても文句が言えない
強姦、虐殺は“法”に反しないのですか?!
司令官がいなければ強姦してよいと法律が認めてるんですか?!
司令官がいなければ強姦してよいと法律が認めてるんですか?!
>>345
お前はタイムスリップして勉強し直して来い!
誰も答えねーじゃねーか!
司令官がいなければ強姦してよいと法律が認めてるんですか?!
お前らホント卑怯者だな!
議論のすり替え、都合が悪いと逆質問
答えても逃れる道を探して遠回り!
セコくて男らしくない!!
簡単だろ?
もっと単純に質問してやるよ!
強 姦 し て い い ん で す か ?
強 姦 し て い い と 法 が 認 め て る ん で す か ?
YESかNOで答えろよネトウヨが!!
>>347
前にも書いたけど、お前落ち着けって。
そんなに火照ってちゃ、どんなにいいこと言ってもまともにとりあってもらえないよ
こんなこと書いたら、俺もネトウヨ認定されるんだろうか・・・
>>347
>司令官がいなければ強姦してよいと法律が認めてるんですか?!
認めてるわけないだろアホ
だから憲兵に見つかれば問答無用で軍法会議なんだろ
そんなアホらしいこと言い出すなら、
逆に「司令官がいなくても人並みの権利が与えられる」とも書いてないのだが?
書いてない以上、書いてある事から類推していくしか無いだろ
>お前らホント卑怯者だな!
>議論のすり替え、都合が悪いと逆質問
>答えても逃れる道を探して遠回り!
全部お前のことですね?分かりますw
「なんで日中混血児がいないの?」という質問を「すり替え、逆質問」しているのはお前だろ?
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/kaisetsu/other/hague_rikusen.html
>第一条[民兵と義勇兵]
>戦争ノ法規及権利義務ハ、単ニ之ヲ軍ニ適用スルノミナラス、左ノ条件ヲ具備スル民兵及義勇兵団ニモ亦之ヲ適用ス
>一 部下ノ為ニ責任ヲ負フ者其ノ頭ニ在ルコト
(略)
部下も市民も見捨てて自分だけ逃げ出すような奴が「部下ノ為ニ責任ヲ負フ者」に該当するんだ?w
戦争中当時は今とは価値観も法律も文化も何もかも違うというのにそれすら理解できてない連中が多すぎるな
戦争中なんだから今の平和な時代の価値観や法が適用できるはずもなかろうに
ここで偉そうに日本軍に文句垂れてる奴は、じゃあお前が戦争中に生きてたらもっとうまくやれたというのだろうか?
>>349
はぁ?! 俺は一貫して「司令官がいなければ強姦していいんですか?」
と聞いているだけだろ?
ネトウヨ特有の難癖か?
お前の書き込みからすると>>327は間違いなんだな。
>>350
そうだよ!お前の言う通りだよ!
もし俺が当時の軍人なら一緒になって強姦してたのかもな!
だがそれは一生涯非難されても仕方のない行為だね!
もし俺がやったなら50年経っても60年経っても罪悪感の残る罪になるだろうよ
普通の良識ある人間ならな!
>>351
間違えてるのはお前さんの頭だろ
>「司令官がいなければ強姦していいんですか?」
その質問に対して
「司令官が逃げたという事は部下の兵士や市民の権利を放棄したと判断できる」
と返す事の何が「すり替え」なんだろうか?
>もし俺がやったなら50年経っても60年経っても罪悪感の残る罪になるだろうよ
当時はそれが「当たり前」の時代だったら?
小林よしのりという(俺はあまり好きじゃないが)人が分かりやすい例を挙げてるよ
以下要旨(記憶に頼って書いてるので間違いあるだろうが)
>わしがゴー宣を連載して後悔したことは、アダルトビデオが借りられなくなったことだ
>店員に顔がバレて「小林よしのりが○○借りてったぜ」などと言いふらされてはたまらない
>しかしアダルトビデオが見放題の羨ましい諸君は、近未来見れなくなる可能性も考えておくといい
>このままフェミニスト系の女性が強くなればアダルトビデオが禁止される世の中になるかもしれない
>当然アダルトビデオを貸した人間、借りた人間も違法なので処罰される
>AV女優は「ビデオ性奴隷」と呼ばれるようになり、「被害者」としてマスコミにもてはやされるようになる
>そしていつしか学校の教科書に「女性侵略時代」などとおどろおどろしく掲載されて、アダルトビデオを見た男性の糾弾つるし上げが始まるだろう
まあ、実物はもっとコメディタッチに書いてあるのだがw
いつか本当にアダルトビデオが禁止される時代になったとして、お前さんがお孫さんに、
「お爺ちゃんもビデオ性奴隷を見てたの?野蛮人!ドスケベ男!」
と糾弾されるような世界がお望みかい?
「価値観が違うのに裁く」って、そういうことなんだけど?
>>351
強姦した人達は既に死刑にされたり、精神が狂って死んだりした訳だけどもどこまでお前は軍人を責めれば気が済むんだよ
お前の言っている通り、ろくな死に方してないんだよ
当時では、司令官が居なければ強姦して良いなんて決まってない 悪いとも決まってない
良いか悪いかは自分で考えろ
昔と今とでは違うんだよ
良識良識って•••
例え国内の殆どの人達が強姦は悪い、って言ってたとしても、そう何かで決まってない限りは
悪いとも良いとも言えないんだよ
ここで悪いか良いかなんて言ったところで、
それはただの自分が思っている事で、そう
決まっている訳では無いんだよ
ここはひとつ中学生時代のことを思い出してごらんよ
中学生ぐらいの頃って「不良」に憧れなかったか?
「ヤンキー」とか「暴走族」ってほど荒れてなくても、「大人に逆らうオレ、カッコイイ!」とか思ってなかったか?
今から振り返ると馬鹿馬鹿しい赤面したくなる過去、黒歴史かも知れないが
戦時中の「虐殺」「強姦」もその手の類いの武勇伝じゃないの?
「逃げまどう弱っちいチャンコロをオレ様はバッタバッタと切り殺したんだぜ?」
「クーニャン(中国女)のアソコは日本人より気持ちいいんだぜ?」
このように故郷でペラペラ話すだけで「カッコイイ」と称賛される時代だったんでしょ当時は
平和な今の時代から振り返ると恥ずかしい馬鹿馬鹿しい赤面したくなる過去かも知れないがね
中学生時代の忘れたくなる黒歴史をほじくり返されて批判されるってのはいかがなもんかね?
>>354
>中学生時代の忘れたくなる黒歴史をほじくり返されて批判されるってのはいかがなもんかね?
忘れたい、ほじくり返されたくないってだけで批判されないのは違うんじゃないか
本人が相応の対価を受けて、過剰なまでに批判されるのはおかしいってだけで
>>355
>>354だが同意
ていうかそういう意味で書きたかったが日本語が下手なものですまない
要は・・・
今から見ればアホらしい話かも知れないが、当時は虐殺や強姦が「武勇伝」だった時代なのでそれを今の感覚で批判するのはおかしい
・・・という意味で書きたかったわけ
しかもその場にいたら自分にだって品行方正に振る舞うのは出来ないだろうくせに批判するのはおかしいってね
あとは恵也はさっさと自分のブログなりホームページなり作ってそこで吠えていてもらいたい
ニコニコ動画の掲示板に、なんでニコニコを見ない人間がいるのか理解できない
ネトウヨは好きじゃないが恵也は氏ね
散々「映画の見すぎ」とかいって他人を批判しておきながら自分は映画をソースに出すとかなんなんだ?
ふざけんじゃねーよ
エクセルを違法にダウンロードした犯罪者のくせに
>>311 24条は「敵情及地形探知ノ為必要ナル手段」としての奇計だけを「合法」だと認めたに過ぎない
なぜ合法としたかなんだよ。
ハーグ陸戦法規1899年の前文を読むと、ハーグ条約の目的が書いてあり目的を
実現するには24条は当然の話というべき。目的を無視した解釈は屁みたいなもの。
ーーーー引用開始ーーーー
ハーグ条約 (1899年)
「19世紀には文明の進化とともに、戦争において、
敵国に属する個々人と、戦闘員からなる敵国その
ものとの概念が明確に区別されるようになった。武
器を持たない国民は、その命も、財産も、名誉も可
能な限り戦争で奪われることがないようにすべきで
あるという原則がますます認識されるようになって
きた」(米国調印)
>>314 潔さと正義ある国民性だと思ってましたがいかがでしょう。
多数の日本人は俺もそうだと思ってるよ。
しかしどんな集団にも変わり者はいるし、理解不可能な連中もいる。
ここで駄弁って、暇潰しをしてるネットウヨなんて潔さも正義感も皆無だ。
先祖の悪行の正当化をする連中の品格は、下の方の日本人だろう。
いろんな人間がいるから面白いけど、こんな正義感のない奴は友達にはしたくない。
>>315 部下も市民も見捨てて司令官が敵前逃亡したのが悪い
中国の非難をして、取柄のほとんどなかった日本軍を少しでも美化してるだけの話。
南京では唐生智が陥落寸前の南京から逃げ出したけど、フィリピンでも米軍の司令官
だったマッカーサーはオーストラリアにまで逃げて、指揮して日本を完敗まで追いつめた。
アメリカの司令官は逃げても良いけど、中国の司令官は逃げちゃ駄目だって理由は
何だろうね。民族差別なのかなんか変だ。
フィリピンでももう少しで、米兵捕虜の大虐殺を日本軍はやるところだったんだけど・・・
ここでもキチガイがこれは正式な捕虜じゃないという詭弁で、殺そうとしたんだぜ。
詭弁を使えば何とでも言える。
ーーーー引用開始ーーーー
「パターン半島の米比軍高級指揮官キング中将は、昨九日正午部下部隊を挙げ
て降伏を申し出たが、日本軍はまだ之れを全面的に承諾を争えていない。
其の結果米此軍の投降者は、まだ正式に捕虜として容認されていないから、各
部隊は手許にいる米此軍投降者を一律に射殺すべしという大本営命令を伝達する。
貴部隊も之れを実行せよ。」
http://www.geocities.jp/yu77799/minkanjin.html
>>317 日本が正当に獲得した満州利権を強奪しようとしたのだ
「正当に獲得した」とは言えないよ。
ただロシアから戦争で取り上げた利権が、満州鉄道の利権だけであったのに日本の
現地部隊が軍中央の意思を無視して、満州全体を中国から取り上げ独立させて
国際連盟からも認めてもらえずに、国際連盟を日本が離脱し世界から孤立化して
最後には一か八かでアメリカにまで戦争を吹っかけてしまった。
最終的には満州は高価な買い物だったというべき。
日本が朝鮮くらいで我慢していたら、大人なんだが・・・・
>>358
だから何だよ屁理屈野郎?
無条件の奇計がどこで許されてるんだ?
>>359
>ここで駄弁って、暇潰しをしてるネットウヨなんて潔さも正義感も皆無だ
エクセルを違法にダウンロードしたお前が最も潔さも正義感も皆無だ
お前何様のつもりなの?犯罪者のくせに
>先祖の悪行の正当化をする連中の品格は下の方の日本人だろう
お前がエクセルを違法にダウンロードした事に比べれば、まだ日本軍の方が弁護に値するよ
>中国の非難をして、取柄のほとんどなかった日本軍を少しでも美化してるだけの話
「取柄のなかった」???
どんな仕事をやってもド素人レベルを越えられなかったの恵也の方が何の取り柄も無いと思うがね
もしも日本軍がそんなにつまらない組織だったなら、アメリカ、イギリス、中国、オランダなどなどを敵に回して4年も戦えないよ
>南京では唐生智が陥落寸前の南京から逃げ出したけど、
>フィリピンでも米軍の司令官だったマッカーサーはオーストラリアにまで逃げて、指揮して日本を完敗まで追いつめた
>アメリカの司令官は逃げても良いけど、中国の司令官は逃げちゃ駄目だって理由は何だろうね。
まったくの馬鹿だな、お前はw
マッカーサーはマニラを撤退するにあたって「無防備都市」を宣言している
そしてアメリカ軍全てをコレヒドールに引き上げさせている
南京の無防備都市宣言を拒否し、部下も市民も見捨てて自分だけ逃げた唐生智とは比較にならない
まったく愚かすぎるよ
>フィリピンでももう少しで、米兵捕虜の大虐殺を日本軍はやるところだったんだけど・・・
日 本 軍 も 死 ん だ バターン死の行進ですねw
フィリピンの炎天下の中、日本軍は30キロの荷物を背負って捕虜を護送したんだよ
手ぶらの捕虜より、日本軍の負担の方が間違いなく上だ
>>360
>ただロシアから戦争で取り上げた利権が満州鉄道の利権だけであったのに
ふざけた事言ってんじゃねーよ、嘘つきが!
ポーツマス条約第6条
露西亞帝國政府ハ長春(寛城子)旅順口間ノ鐵道及其ノ一切ノ支線竝同地方ニ於テ之ニ附屬スル一切ノ權利、
特權及財産及同地方ニ於テ該鐵道ニ屬シ又ハ其ノ利益ノ爲ニ經營セラルル一切ノ炭坑ヲ
補償ヲ受クルコトナク且清國政府ノ承諾ヲ以テ日本帝國政府ニ移轉譲渡スヘキコトヲ約ス
ろくにポーツマス条約も知らないのか中卒恵也?
どこに「満鉄だけ」なんて書いてある?嘘つくのもいい加減にしろ
>日本の現地部隊が軍中央の意思を無視して、満州全体を中国から取り上げ独立させて
一方的な事言ってんじゃねーよ
ポーツマス条約の規定では中国は日本の満州利権を尊重する義務がある
にも関わらず中国は何をやったよ?
満鉄の線路を爆破するわ、満鉄の営業妨害するわ、満鉄の利益を奪おうとするわ
「尊重」などとは程遠い立場だった
何よりも日本を怒らせたのは、満鉄に並行する形で線路を引く「平行線」の計画だ
日露戦争で正当に獲得して、そして莫大な投資を行ってきたのに「いいとこ取り」が許されるものか
中国はきちんと外交交渉で満州利権の返還を求めたのではない
嫌がらせをやりまくって日本が嫌気をさして放棄するように仕向けようと謀ったのだ
そんなふざけたやり方があるか
元々「滅満興漢」とか言って満州を中国から排除していたくせに
万里の長城の位置を見れば、中国が満州を中国領土と思っていなかったのは明白だ
日本は満州を中国からではなく ロ シ ア から勝ち取ったようなものだ
協調外交派として日本の右翼などから評判の悪かった幣原喜重郎ですらそう言ってる
>支那人は満州を支那のものと考へてゐるやうだが、私共からみれば、それはロシアのものだった。
>団匪事件の後に、牛荘の領事を任命するのにロシアの許諾を求めたといふやうな事情であった。
>支那の学生などは、さうした歴史を知らないから自分の力で満州を取り戻したやうに考へてゐるが、ロシアを追ひ出したのは日本である
こういう経緯も知らないで、よくもまあ妄想・憶測だけでモノを語れるものだ
>>353
>当時では、司令官が居なければ強姦して良いなんて決まってない 悪いとも決まってない
良いか悪いかは自分で考えろ
昔と今とでは違うんだよ
良識良識って•••
例え国内の殆どの人達が強姦は悪い、って言ってたとしても、そう何かで決まってない限りは
悪いとも良いとも言えないんだよ
強姦罪は資料を確認できる範囲では大正時代に判例がありますよ
つまり少なくとも大正時代には犯罪として成立していたわけで
無論、国民にもその意識はあったでしょう
強姦することに良識が問われるようになったのは、いつの時代まで
遡ればよいのか定かではないけどね
少なくとも大正時代にはあったのは間違いないね
>>360
>国際連盟からも認めてもらえずに、国際連盟を日本が離脱し世界から孤立化して
当時の「世界」って、イコール「白人世界」だろうが
当時有色人種の国が、世界で何ヵ国独立していたか調べてからモノを言え
お前の妄想には、重光葵の言葉を引用するだけでこと足りる
重光葵は親英米派の外務官僚だが、その彼ですら白人世界の横暴について触れている
>日本は一島国として農耕地の狭小なるはもちろん、その他の鉱物資源も云ふに足るものはない。
>日清戦争時代に三千万余りを数へた人口余りを数へた人口は、その後三十年にして六千万に倍加し、年に百万近い人口増加がある。
>この莫大なる人口を如何にして養ふかが、日本国策の基底を揺り動かす問題である
>海外移民の不可能なる事情の下に日本は朝鮮及び台湾を極度に開発し、
>更に満州における経済活動によりこの問題を解決せんとし、また解決しつつあった
>もとより、海外貿易はこの点で欠くべからずであつたが、これは相手があつてのことでさう思うようには行かぬ。
>満州問題は、日本人の生活上、日に日に重要性を加へて行つた。
>日本人の勤勉は、単に生きんがためであつて、生活水準を引き下げるものではなかつた
>国際連盟は戦争を否認し、各国の軍備の縮小を実現せんとした。
>しかし、人類生活の根本たる食糧問題を解決すべき経済問題については、単に自由主義を空論するのみで、
>世界は欧州各国を中心として事実上経済閉鎖に逆転してしまつた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E7%A6%8D%E8%AB%96
当時の白人世界には「黄禍論」というのが有った
白人世界は日本人を初めとする黄色人種を対等な人間だとは思っていなかった
少し調べればいくらでも実例が見つかるのに馬鹿恵也は調べようともしない
何が何でも「愚かな日本人が暴走したあげくにアメリカにケンカ売った」事にしないと都合が悪いらしい
馬鹿馬鹿しくて話にならない
1924年、アメリカが排日移民法制定
これによって日本は移民の道が絶たれた
貧乏な日本人は中国大陸に移民するほかなくなったのだ
1929年、アメリカ初の世界大恐慌が起こる
これによって、アメリカ市場に頼っていた日本経済は混乱の極みに達した
特に農村の収入源はアメリカ向けの生糸である
アメリカの不景気は日本の農村を困窮化し、東北地方などでは娘の身売りを斡旋する役場まで現れた
1930年、アメリカが関税法を制定(1932年にはイギリスがオタワ会議開催→ブロック経済)
日本はこれによって完全にアメリカ市場、イギリス市場、イギリス植民地市場から排除された(フランスもイギリスに倣った)
「万里の長城」に例えられたほどの高関税で、日本製品はアメリカでまったく売れなくなった
満州事変が起こった時代はこういう時代なんだよ
何が「アメリカに戦争をふっかけた」だ、馬鹿野郎が
移民は出来ない
輸出も出来ない
人口は急激に増加し続けている
隣には人口密度の少ない満州がある
これで進出するなというのが間違いだ
キチガイ恵也はいい加減に氏ねよ
満州事変当時の国際情勢については、お前これで五回ぐらい説明されてるだろ?
ボケ老人だからモノが覚えられないのか?
「排日移民法と関税法の制定が日本を追い込んだ」とは、アメリカ人経済学者のミルトン・フリードマンすら認めている
単なる「日本の侵略」で片づく問題じゃないんだよ
>>ここで駄弁って、暇潰しをしてるネットウヨなんて潔さも正義感も皆無だ。
エクセルを違法ダウンロードした加害者の分際で
被害者であるマイクロソフトを「公序良俗に反する」
などとほざいたお前がよく平気で言えるよ。
で、米原潜が韓国艦を沈めたと、お前が考える根拠はまだ?
また「自分で勝手に探せ」ってか?
米原潜が韓国艦を沈めた証拠ならともかく、
米原潜が韓国艦を沈めたと「恵也が判断した根拠」が、
お前の頭の中以外でこの世にある筈が無いだろ。
お前は韓国政府の発表を一方的に似非科学だと罵倒してたが、
罵倒する前に追試験ぐらいはやったのか?
専門家の意見を切り捨てていたがお前何の専門家?
軍艦が沈む沈まないの話で、沈まないとする根拠に
インクジェットプリンタ出す時点で、爆発物の専門家じゃないよね?
と言うか、空砲ですら至近距離なら指ぐらいは弾け飛ぶし、
分厚い雑誌に穴が空く程度の破壊力がある事は知ってんの?
あと一応もう一度貼っておく。
http://www.youtube.com/watch?v=hKiT6NnO_uw
満州事変が「日本の侵略」とほざく低能恵也は、1931年当時の日本がどうすれば良かったか対案を出せ
1924年の排日移民法で移民は出来ない
1930年の関税法で輸出も出来ない
1932年にはイギリスがブロック経済になる(フランスもそれに倣う)
人口は爆発的に増加を続ける
こういうご時世に日本がどんな方法をとれたと言うんだ?
日本の過剰な人口が戦争の原因になる事は、満州事変前から世界は知っていた
アメリカのトムソンは『世界人口の危険区域』という本を1929年に出版している
オーストラリアのクロッカーも『日本の人口問題−来るべき危機』を1931年
に書いている
外国人からですら日本の過剰人口問題は危惧されていたのに、馬鹿恵也だけは理解できない
http://www.rikkyo.ne.jp/web/ymatsumoto/statjpn/jpnpop2.pdf
この数字は朝鮮や台湾の人口を含んでいない
どうやって6545万+朝鮮・台湾人(1931年の人口)を養えば良いというんだ?
トムソンはGHQの顧問も勤めた人間だが、1929年著の前述の本でこう書いている
>将来日本の政治家がたとえそれを望んだとしても、日本人を現在の領土に押し込めておくことは不可能であろう
馬鹿恵也はトムソンの爪の垢を煎じて呑め
恵也のお好きなマッカーサーですら、日本の行動は自衛だと認めている
朝鮮戦争が起こってみて、ようやく日本の気持ちが分かったんだよ
>我々は日本を包囲して追いつめたのです
>日本は八千万近い膨大な人口を抱え、それが小さな4つの島にひしめきあっていたことをご理解ください
>彼らには生糸以外にろくな天然資源がないのです
>彼らには綿がない、羊毛がない、石油の産出がない、錫がない、ゴムがない
>その他あらゆる原料が欠如している
>そしてそれらの一切の原料はアジアに存在していたのです
>日本人はこれらの原料が供給されなくなることで、1000万から1200万の失業者を出すことを恐れていました
>彼らが戦争を始めた理由は、そのほとんどが自衛のためにやむを得ずだったのです
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/kaisetsu/other/hague_rikusen.html
第二五条[防守されない都市の攻撃]
>防守セサル都市、村落、住宅又ハ建物ハ、如何ナル手段ニ依ルモ、之ヲ攻撃又ハ砲撃スルコトヲ得ス
裏をかえせば、防守する場所に対しては都市だろうが村落だろうが攻撃も砲撃もできるという意味だ
南京には多くの兵隊がいたし、塹壕もあった、トーチカもあった、高射砲もあった
従って「防守セサル都市」ではないから攻撃も砲撃も可能
>>352 司令官が逃げたという事は部下の兵士や市民の権利を放棄したと判断できる
あんたが勝手に判断してるだけ!
部下の兵士や市民の権利は、兵士個人と市民個人にあるもので、タカが軍の
司令官程度の人間にある代物じゃない。
最高司令官の蒋介石にさえこんな権利はありません。
>>354 故郷でペラペラ話すだけで「カッコイイ」と称賛される時代だったんでしょ当時は
それは時代じゃないの。
個人の問題で、今の世の中にもそんなことを賞賛してる奴がいるよ。
俺が知ってる奴で、サラ金を取り立てに行って相手が若くて美人の人妻だったからと
強姦して帰ったと「カッコイイ」と自画自賛しながらペラペラ話してたのがいる。
まあ、二度とそいつとは酒を飲まなくなったけどね。
又聞きだが、中国戦線で行った悪行を酒を飲むと、得意げに喋ってた人もいる。
この元兵士の方は酒を飲まなければ、非常に大人しくほとんど話さない方だった。
酒を飲むと本性が出てくるんだろう。
本人は黒歴史というより、本人が一番輝いてた時期だと信じてるようだった。
>>357 散々「映画の見すぎ」とかいって他人を批判しておきながら
俺はそんな記憶がないのだが・・・・
映画だって、すばらしい映画もあればバカバカしい映画もあるが、黒澤明の
「7人の侍」とか「風とともに去りぬ」が良かったな。
今は朝鮮王妃の暗殺「「明成皇后」という韓流を見てるが、まあ面白いぜ。
歴史の概略を知るには映画をお勧めする。
俺はエクセルやワードを個人的に友人から借りて、ダウンロードすることを違法
とは見てないが、商売にしたら著作権法という法に違法と見てる。
犯罪者とは意識して法を破る人。立ちションベンも軽犯罪法違反の犯罪者だろう。
>>370
>部下の兵士や市民の権利は、兵士個人と市民個人にあるもので、タカが軍の司令官程度の人間にある代物じゃない
戦時国際法のどこに書いてあるのかね?
唐生智は軍の司令官であるばかりでなく、南京市長でもある
馬超俊南京市長が逃げ出す前に唐生智に全権を委任しているからだ
そのような彼が全権を誰にも委任しないで敵前逃亡したなら、誰が兵士や市民を守るために交渉のテーブルにつくんだ?
馬鹿も休み休み言え
会社の社員の権利は社長が持っている
社長が逃亡してそのまま外資に会社が乗っ取られれば、社員はクビにされても文句が言えないものだ
「高い給料もらってんだからそんなの当たり前」とか以前はほざいてなかったっけ?
支離滅裂な山本隆次
>それは時代じゃないの
>個人の問題で、今の世の中にもそんなことを賞賛してる奴がいるよ
だったら「馬鹿な奴が一部いた」で終わりじゃねーか
>俺はそんな記憶がないのだが・・・・
ボケが進行してるんだね
>243 名前: 恵也 : 2010/07/12(月) 23:51:47 ID:n4Z3WCvC
>アンタは格好いい軍隊の宣伝映画しか見てないのじゃないの
これ書いてまだ1週間しか経ってないんだけどw
これを書いた奴が、軍隊を語るのに「映画」をソースにするとかどうよ?
>>俺はエクセルやワードを個人的に友人から借りて、ダウンロードすることを違法
>>とは見てないが、商売にしたら著作権法という法に違法と見てる。
>>犯罪者とは意識して法を破る人。立ちションベンも軽犯罪法違反の犯罪者だろう。
自分のこれには
>>あんたが勝手に判断してるだけ!
と言わなくていいのか?
あんたがどう見ていようが違法だから、回りから突っ込まれるんだよ。
あんた自身、本当に違法と見てないなら、「裁判の選択肢を増やすためにトリップ外す」
なんて事をわざわざやる必要は無いはずだがね。
>>370
>俺はエクセルやワードを個人的に友人から借りて、ダウンロードすることを違法とは見てないが、
だったらなんで2ちゃんねるから逃げ出したの?
法律の議論で完全に敗れたからでしょ?
そう言えばなんでトリップを消したんだっけ?
↓裁判に訴えられるのが怖くなったからあわてて消したんでしょ?↓
>870 名前: 恵也 投稿日: 2008/11/14(金) 11:55:58 ?2BP(0)
>>>856
>>どうしてトリップ無くなったの?
>どんな状況になっても、裁判で勝つための選択肢を増やしたいから
>裁判は勝たなきゃ正義にならん
>俺は過激な言葉を平気で使うけど、用心深い性格でね
ちなみに著作権法の解説サイトによれば・・・
http://www.sofurin.org/htm/activity/kb_qanda.htm
>購入したソフトを、中古店に売ったりバックアップ・コピーを手元に残しておくことは、著作権法違反に当たります
お前の友人がエクセルを使っていながら、恵也が友人から借りてダウンロードするのは著作権法違反だから
↓法律家の見解は↓
http://www.daiichi.gr.jp/publication/scientist/21.html
>コンピュータ・プログラムにはさまざまなものがありますが、代表的な例としては、
>ワープロソフトのWordや一太郎、表計算ソフトのExcelなどがあります。
>これらは市販されていますのでそれを購入し、パソコンにインストールして使用することはできますが、
>原則として一つのソフトは1台のパソコンにしか使用が許されていません。
>したがって、一つのソフトを購入し、それを複数のパソコンにインストールして使用することは著作権の侵害にあたることになります
そんなに自分の違法ダウンロードを認めたくないなら、堂々とマイクロソフト社を訴えろよ