>>229
>どこにでも建前と本音があるのは当たり前
じゃあ英語でなんて言うの?フランス語では?ドイツ語は?スペイン語は?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E9%9F%B3%E3%81%A8%E5%BB%BA%E5%89%8D
>日本特有の概念であるため、英語と初めとする諸言語でもそのまま w:en:Honne and tatemae と表記されることが多い。
英語Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Honne_and_tatemae
ドイツ語Wikipedia
http://de.wikipedia.org/wiki/Honne_und_Tatemae
イタリア語Wikipedia
http://it.wikipedia.org/wiki/Honne_e_tatemae
単語すら無いから、「honne」「tatemae」と日本語が使われてるんだよ
ホントろくに外国も外国語も知らないくせに、「いとも簡単に断言する」のだけはお得意だねw
この「世間知らずの愚か者」は