>>216 天安の話をしてるんなら、アメリカ原潜が体当たりしたなどという与太話
アメリカ原潜がハワイ沖で、日本のえひめ丸に体当たりをしたのは歴史的事実。
ほかにもたくさん、アメリカやロシアの原子力潜水艦は衝突事故を起こしてるよ。
ーーーー引用開始ーーーー
1998年3月19日 ニューヨーク沖。米ロサンゼルス級原潜「サンフアン」(潜行中)
とオハイオ級原潜「ケンタッキー」(浮上中)の二隻の原潜同士が衝突。
2001年2月10日 愛媛県立宇和島水産高等学校の練習船「えひめ丸」が米ロサ
ンゼルス級原潜「グリーンヴィル」に衝突され沈没。(えひめ丸事件)
2005年1月8日米ロサンゼルス級「サンフランシスコ」がグアム南方沖560kmカロリ
ン諸島付近(N7d45m,E147d12m)を水面下150m、30ktで航行中、海図にな
い槍状海山[10]に衝突。死亡1名、重傷23名、負傷65名。89年海図にはないが、
偵察衛星作成海図にはあったため、艦長は免職。
2007年1月9日、ホルムズ海峡で、マンモスタンカー「最上川」に、米ロサンゼルス
級「ニュー・ポート・ニューズ」が衝突。最上川は船底を損傷し浸水したが航行に
支障なし
(Wikiより)