韓国哨戒艦「天安」と原子力潜水艦の沈没を解析


告知欄


■韓国哨戒艦「天安」と原子力潜水艦の沈没を解析

現在表示しているスレッドのdatの大きさは513KBです。

395 名前: 恵也 :2010/06/26(土) 14:10:03 ID:N6xTibJc

>>384 「ほとんど全体」を集めていたんだよw

ラーベが勘違いしてただけ。
逃げ出す寸前の市長さんに、食料や燃料の準備で必要な残留南京市民の
数をきいたら100万人都市の南京で「20万人くらい残ってるのじゃないか」と
言われいて、狭い安全区の人口を調査したところ20万人いたものだから全部の
人が逃げ込んできたと思ったの。

俺は安全区以外に敗残兵を入れて、40万人くらいは隠れていたと思ってる。
そんなに人間はいっぺんには動くはずがない。

砲弾や爆弾だって目標の軍人や兵器があればともかく、目標のない農村部
などにたくさん落とすはずがないから、南京市の農村部に避難してたと思う。

ーーーー引用開始ーーーー
農村では、日本軍が来ると、家を守るために老人を留守番役でのこし、街道
から奥の山野に逃げこんで、部隊の通過を待つというのが、一般的であった。

そのため、留守番役で残っていた老人や逃げ損ねた農民、逃げる途中を見つ
かった村民、山中や田畑に隠れていたところを発見された住民、すべてが日本
兵の殲滅の対象にされる危険があった。
ttp://www.geocities.jp/yu77799/nousonbu.html

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50