>>324 日本語で書け。主語がなんで二つある?
悪い!
書き損じてた。
このときには日本の新聞記者が{インタビューをした}最高位の参謀、沈博施氏が
{日本軍の}交渉相手になるが、この方も惨殺されたんだろうな。
それから幕府山では、捕虜の反乱は起こってません。
手を結ばれ、河原に集められて機関銃の十字砲火を浴びたもので最初からの
数珠繋ぎをした捕虜への計画的な虐殺行為。
下見をして、捕虜を集める場所を決め、機関銃の台座を決めてそれから15000
人もの集団虐殺が出来るもの。準備もなしにこんなことは出来ん。
手を結ばれたままで、武装した軍隊相手に反乱なんて出来るか、馬鹿者!
ーーーー引用開始ーーーー
十二月十七日から十八日の夜で、昼過ぎから、捕虜をジュズつなぎにし、収容
所から約四キロ離れた揚子江岸に連行した。
一万人を超える人数のため、全員がそろった時は、もう日が暮れかかっていた。
沖合いに中洲があり「あの島に捕虜を収容する」と上官から聞いていたが、突然
「撃て」の命令が下った。
約一時間一斉射撃が続いた。見渡せる範囲の捕虜は必死に逃げ惑うだけで、
水平撃ちの弾を避けようと、死体の上にはい上がり高さ三、四メートルの人柱ができた。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/butaibetu/yamada/kurihara.html