>>99 これを「『アメリカの善意』と解釈するな」と後から言われても困るんだけど。
解釈は自由だが、それを俺の考えだと断言されては困る。
俺の考えは「アメリカの善意」というより、脱脂粉乳の支援にたずさわった「日本人と
米国人の善意」とみてる。
まったくその行為にたずさわらないアメリカ人も沢山いたろうが、そいつ等は関係ない。
日本側担当者に、アメリカの脱脂粉乳の話を伝え、それが学校給食に使えるか試行
錯誤して、それを実現化するには相当に複雑な折衝をしないといけないことだ。
おれはそこに関係した日本人や米国人たちの善意は信じてるが、アメリカという
集団の善意という意味じゃない。
>> 「国旗を燃やして謝罪や賠償を喚くのは一部の韓国人が目立ってるだけ」
どこの世界にもキチガイはいるもの。
そんなのを気にしても屁のツッパリにもならん。
>>100 具体例を並べられると「与えた日本人が悪い」ですか……
当たり前の話だと思うがね。
俺だって税金を半分にしてくれるというのなら、喜んで半分にしてもらうよ。
アンタは半分にしてくれるというのに、遠慮して断るかね?
半分にする権限を持った担当者が、ワイロをもらったのか脅されたのか知らんが
それは担当者個人の責任だろう。
ワイロであれば賄賂を与えた奴も共同責任だし、脅したのなら脅迫罪だ。
阿久根市の竹原市長みたいな担当者なら、たとえ脅されても無視するでしょう。
悪いのは税金を半分にしてもらった住民じゃなく、半分にした市長が悪いんだよ。
>> 「在日朝鮮人は日本政府に強制連行されてきた」という話には否定的なんだね?
終戦のときに200万人くらい在日朝鮮人はいたが、数年で60万人くらいに激減した。
強制連行されてきた人たちは、ほとんどその時に帰ったと見てる。
まあ残った60万人のうち、強制連行された人は10%もいないでしょう。