ーーーー引用開始ーーーー
「戦陣訓」は、1941(昭和16)年1月に東條陸相の名前で
全軍に示達された「戦場の軍人を対象にしたもので皇国軍人が
道義昂揚のための具体的な実践要領を示したもの」とされた。
戦後明らかになったのだが、作家の島崎藤村が草案をまとめた
もので、陸軍は「戦場での人格完成を訴えたもの」という狙い
をもっていた。
が、その実態は、中国各地でのあまりにも腐敗、残虐化した
日本軍の蛮行を知り、陸軍上層部があわてて作成に踏み切っ
たといわれている。
http://ch.kitaguni.tv/u/5028/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%C4%EB%B9%F1%A4%CF%B7%F9%A4%A4%A4%C0/0000109367.html