>>435 歴史を研究している国の機関ですらおかしい事を認めているが
中国の機関としては、南京虐殺の被害者数を30万人以上としか認めてないよ。
程兆奇氏は、被害者数の計算方法に疑問を持ってるだけでその数が多いとも
少ないともまったく断定してません。
すでに70年以上むかしに、埋葬し水葬、火葬してしまった遺体を正確に計算する
わけにも行かないし、犠牲者数は南京軍事法廷の30万人以上という決着で良いと
思うけどね。
虐殺当時に20才だった若者も、今じゃ90才の記憶力もなくなってきてる爺さんだ。
程兆奇氏も、個人としては正確な数字は判らんということを言ってるだけのことだろう。
日本人にも中国人にもいろんな被害者数を計算してます。
これらの方も正確な数字とは誰も言ってません。ダイタイこれ以上だろうという数字。
ーーーー引用開始ーーーー
アイリスチャン 26万人〜35万人(8週間で)
呉 天威 34万人
孫宅巍 30万人(戦闘による死者は含まず)
呉広義 30万人以上
林 伯耀 30万人以上
史詠 34万人
高興祖 37万人〜38万人(戦闘での兵士死者などを除くと30万人以上)
東京裁判での中国政府の検察官 陳光虞 裁判中29万人 最終的39万人
南京虐殺記念館(侵華日軍南京大屠殺遇難同胞記念館)30万人
南京軍事法廷(国防部戦犯裁判軍事法廷)30万人余り
東京裁判(極東国際軍事裁判) 20万人以上(日本軍が処理した遺体を除く)
洞富雄(早稲田大学教授) 20万人以上
笠原十九司( 都留文科大学教授)十数万人それも20万人に近いか20万人以上
秦 郁彦(日本大学教授) 5.3万人(不法38000〜42000人)