>>159 日本の借金は外国に借金しているわけじゃないから安全水域なんだけど
間違い、危険水域だよ。
80兆円くらいの国家予算で、半分の40兆円が新規の借金しないといけないのに
安全水域なんてアンタ寝ぼけてるんじゃないの。
それも国債を払う約束の期日が来たのは、借換え債として別会計でごまかしてる。
借金の利払いや償還だけで毎年20兆円にもなる。国家予算を考えろ!
まあ、郵便局や銀行に国債を買わせてるけど、何時までも買わせるばかりは出来ん。
民間の銀行は、本当に危ないと感じたら政府の圧力を無視して国債を売るよ。
>> 日本の軍事費は人件費と、武器購入でほとんど消えるんだよ
どういう意味だよ、どこの国だってそうだろう。
自衛隊のイージス艦や戦闘機などは日本向けとしてずいぶん高く買ってるというね。
戦車も無茶苦茶高い芸術品を、三菱重工に作らせてるとか・・・
人件費が高いという話も聞くけど、志願兵制のイギリスやフランスのと比べたらたいして
代わらないと思うけど、イギリスやフランスよりたくさん軍事費使ってるんだからこのくらい
で我慢してくれよ。
たった40兆円しか税収がないのに、その中から5兆円も使ってるんだぜ!
>>160 「完成してない」から完成させるんだろw
完成してないミサイル防衛網を、なんでお金を出してアメリカから買うんだろうね。
そんなに日本はお金持ちなのかい?
>>162 いざとなったら地球をぶち壊せばいいんだから
それは無理。
ぶち壊す指導者は、そんなボタンは押せないよ。俺でも押さない。
核戦争が起きたら、埃が舞い上がり核の冬が来て地球に人間が住めなくなる。
だからこそ、核兵器の削減が行われてるの。
>>164 「本物の独立戦争を戦って」結論はやっぱり「辺野古」なんだwwwwwwww
駄目かな、まだ俺は希望を持ってるんだが、宇宙人だしまだ変更するかも知れん・・