現在表示しているスレッドのdatの大きさは160KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
1 名前: no name :2010/05/05(水) 12:21:16 ID:RgM/yhQ+
MUGENについて語るスレpart435
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1273029676/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
みてれぅチャンネルmugen
http://mugen.miterew.com/
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、 AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
画像等軽いものはこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はhttp://loda.jp/mugennico/?id=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。話題変えたきゃ自分で話題ふれ。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付け、専ブラの人のために動画タイトルも付ければOKです。
次スレ立て
・何はなくともレス番を確認。>>940を超えたら立てる気のない人は書き込まないようにしましょう。
・>>950をとったらスレ立てor誘導(専ブラでは建てられません)。
・ダメだったらその旨を表明し、次のレスの人を下矢印(↓)で指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら>>970あたりがフォロー。
・>>950レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
前スレの陸軍ステージでムラクモVS戒厳をやってみた。
違和感無さ過ぎでビビッた。
>>26
お神が出てるダンジョンサバイバルでもボカロ曲使われてたりしたよな
あの再生数50万オーバーの有名曲とかじゃなくても良曲はたくさんある
声インスト配布してる曲も結構有るし
毛嫌いしないで聴いてみればいいのに
パラセも神依の声が混じっていたりする。
アルカナフォース展開時だったかな?
遊撃見てて思ったがINFINITY PHALANXの撃破祭りとか面白そうだ
ラビットのオカマつよいな
今後の活躍に期待せざるをえない
イギスか?あれ完成したの随分前だよな。
奴の勝利ポーズは結構好きだ
>>34
俺も好きだわ特に獣神と一緒にポーズ決めてる時は
あれだけ強ければ今の時代でも普通に通用しそうなんだけどなぁ
ちょっと質問なんだけど、
勝利ポーズや技の演出で鈴や鐘を鳴らすキャラってどんなのがいたっけ?
王女
レンが勝った時に鈴ならしてた筈
萃夢想キャラの霊力回復時のチーンは入るのかな
レン
右京さん(HN64仕様)と疾風のレオンが超秘で鈴ならすね
まぁレオンの方は即死技だった気がするけど
スマブラのゲーム&ウォッチがベル(アラーム?)を鳴らしてたが
MUGENのあいつは使ってきたっけな…?
あとベアトリーチェの時計が12時を指すヤツでも鐘の音が聞こえたような
原作では更木剣八が常に鈴を鳴らしてるけど、
MUGENではどうだったかな?
李烈火のたむけんは音鳴ったかな
神依が髪飾りの鈴(?)を鳴らしてたかな
mugenだと剣をキィーンってやるのしか見た覚えないが
はっぱさんの新ぺぺきてれぅ
空中ケツアルコアトルに思わず笑ってしまった
シャンフェイ
・・・だっけ?
ティセのジャンプ強キック
件のウインディウインダムのページ作ってみたどー
MUGENの説明が1〜2だと消せとか言われるよ
つかキャラのページは無いのね
>>50
それはキャラの場合でしょ。
元ゲーのページにmugenの項目なんて書き用がないし、書いてあるページもないぞ
独自システムつんでるならキャラごとでいいしね
イギスの説明読んだが
暗殺業で殺した人の子供が孤児になったらどうなるのだ・・・
カプコンはもしアーケードスパ4を出した事によって業績が悪化したら二度とアケには関わらないだろうな
家庭用での売上を慈善事業に注ぎ込む理由にはならないし損して徳を取った事にもならない
株主の徳を失う事になるからね
スマブラルール面白いのに評価されないなあ
画面端の攻防が熱い
ふと思ったが評価されるってどうなることよ?
再生数が跳ね上がって
他の大会でパクられるまくるってこと以外思い浮かばない
あれ、注目してたのに着てたのに今まで気づかなかった
スマブラルールは(俺がスマブラやってないからかも知れんが)
%表示の意義がよく分からないのと、背景で目が痛くなるので見てない。
面白そうなんだけどね。
背景もう変わってるしwwww知ったか乙wwww
なに言ってるんだ?見てないなら知らないの当たり前だろ
まぁ最初のイメージって凄く重要だわな
如何に後々修正しても普通の人は最初見て切っちゃうし
%なんて体力みたいなもんだと思うだろ普通
あの大会の面白い所は技の強みが普段と変わるところかな
決定打を当てないと勝てない訳で
なんかそんな必殺技当てたら勝ちなスマブラっぽいゲームあったな
俺もスマブラ最初の動画で背景まぶしいと思ったからその先みてなかったな
最近ヒャダインがワンピースの作曲者だったことがわかったが、
MUGENでも、実はプロみたいな製作者が混じってるんじゃなかろーか
CVSヨーコの人とか絵(漫画)で食ってる人だな
SE系の仕事の人は多そうだね
絵の方は有名なのだとヨーコの人とか烏賊氏とかか
セラのカットインは原作絵師さんが提供してくれたんだっけ
アテナハイデルンの人はアラド戦記のドットをやってたんじゃないっけ
本職がプログラマーって人はいると思うけど
cnsとプログラム知識はあんまり関係ないから、プロが関わってると言えるのかは謎
プログラマーはプログラミングするプロでもあるけど
実現するためのアルゴリズムを考えるプロでもあるから
そう言えるんじゃない?
シュウの人がプロとしか思えませぬ
プロが著作権真っ黒なmugenをするってのも凄い話だよな。
出来たの告知
うんこマンのカットインの画風はどこかで見たことがあるでよ
ナイアの人もドットのほうは何かのプロなんだっけ
版権手書きと完全オリキャラだけ揃えれば真っ白さ
エロマンガー
版権てアウトじゃね?
しかしヒットエフェクトと音関係も真っ白に限るとかなり減る件
>>81
手描きでも版権は・・・とはいえプロ絵師がサイトで版権絵描くのと
同じだから今の話のながれなら白か
Neo-DIO、K9999、李、クローンゼロ
「著作権侵害は駄目!絶対!」
エフェクトはPEあたりで自作、SEはフリー素材を利用、声はネット声優に頼むと
>>86
ゼウス「ですよねー」
プログラマーは技術職だけど、それまでPC触った事なくてもなれるような変わった職業だから
本当の意味でプロレベルまで知識ある人はあんまりいない
それちゃんと仕事できるのか>PC触った事ない
実際に訴えられたわけじゃないから、そういう意味ではセーフなのかもしれない
吸血鬼事件宣伝です
SNKがパクリに走るのは版権先と交渉(ゲーム化)したくないからなのか?
単に好きなんじゃね。
アッシュ編のでなんかパクリが
マーベルキャラクター辞典ktkr
これでマーベルキャラ1000体作る作業に入れるぜっ!!
アークの音楽はよく話題になるがBASARAは話に出ないね
キャラクターが喋るから聞こえにくいのもあるがw
D4間桐桜の出来すごいな
【MUGEN キャラ製作】D4間桐桜をMUGEN入りさせてみるPart02
wiki見たら和製のルイージはいないって書かれてたけど、確かいなかったか?
スマブラXの画像を使ってた奴。
世界樹2を見てわんわん始めたけど難しすぎワロタ
人間性能むっちゃ要るなあのゲーム
ストライカーの搭載の予定も無くはないとは、胸が熱くなるな……
もう一体の桜の人も応援してるぞー
何で桜が人気ないのか理解に苦しむぜ・・・
人気はあるけど他に負けてるだけ
自分のルートなのにライダー、凛、イリヤ、黒セイバーとかのが見せ場あるからだよ
・地味
・私服がダサい
・今までのルートの否定
・虫は無いわ……
・ボンテージは無いわ……
・一般人虐殺は無いわ……
・セイバーは犠牲になったのだ……
まあ人気ないっつってもヒロイン他数名に負けてるだけで、本気で人気ないわけじゃあないからな
シエルみたいなもん
声優のはまり具合的に勝ち組だと思おう。
セイバーは叫ばなければ違和感無いんだが凛は違和感だらけだった印象
言葉と桜って似てるよな
桜の見所
・尻
・おっぱい
終
wikiの記述に何か変なところ見つけた!
でも編集して噂とかされると恥ずかしいし・・・
って人はこのスレ辺りにでも投下したらいいと思うのぜ
【シンジ】mugenwikiの記述がダメなのを修正スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1250823280/l50
前二人のヒロインと比べてビッチ感が漂うからだろうか>桜
桜編のギルガメッシュの扱いにはワロタ
桜はさっちんと違う意味で扱いが悪いネタをやってる部分もあるからな
同じキャラ作ってるとコンセプトやモーションが被ってたりするのがあって
ちょっとヤベってなるよね
原作知らんから桜はおっぱい大きいこととあの黒いのの下は全裸ってしか知らん
いや、でも同じキャラ作ってたらかぶるのは自然だと思うが
桜はなんだろ、後輩ってだけで別に好きになる要素がないような感じ
さくらはまだ表と裏があるからいいけど・・・・
他のキャラとかだと、技が被ってたりしたらもう一方の人に遠慮したりするかもしれないなー
桜は何と言うか、
「ゲームなんだからわざわざそんな設定にしなくてもいいじゃん」
的な嫌な生々しさを感じる。
昔、桜の画像と萌え属性・シチュが羅列して書いてあって
「これで不人気なんですよ、凄いでしょこのキャラ」
みたいな文章に吹いた覚えがある
Fateはボボボーボ・ボーボボのパクリというネタ画像のさくらとサービスマンの比較が今でも頭にこびりついてる
あれ無駄によくできてたな…無理やりだけど微妙に似てるんだよ