現在表示しているスレッドのdatの大きさは165KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
MUGENについて語るスレpart434
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1272775967/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
みてれぅチャンネルmugen
http://mugen.miterew.com/
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、 AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
画像等軽いものはこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はhttp://loda.jp/mugennico/?id=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。話題変えたきゃ自分で話題ふれ。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付け、専ブラの人のために動画タイトルも付ければOKです。
次スレ立て
・何はなくともレス番を確認。>>940を超えたら立てる気のない人は書き込まないようにしましょう。
・>>950をとったらスレ立てor誘導(専ブラでは建てられません)。
・ダメだったらその旨を表明し、次のレスの人を下矢印(↓)で指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら>>970あたりがフォロー。
・>>950レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
>>287
秦崇雷もそんな感じだったような
あとseinosukeとか
カインみたいに褒めてはくれんが
宣伝しつれいします。
スレイヤーは使うと楽しいが
相手だとイライラするときがある
いいキャラなんだけど。ドラマCDだとかっこいいのに
無限旗も終わりか
GGは相手をバカにした発言が結構多いよね
ギルティの場合、それよりも相手の話を聞かない勢のほうが
格ゲでは相手の話をきちんと聞いてくれる連中は希少種だからな
話し合いで勝負を決める格ゲーと聞いて
ナテルオ氏AIは体力減らすと勝ち敬意してくれるのが地味にうれしい
まあ殆どそこまで行かなくて負けるが
ちょっと前に話に出てたACエディとやったら何もできずにデストローイされてワロタ
異議アリ!のフキダシで攻撃するナルホドくんはまだですか
ゲジマシ100回目
言い出しっぺのry
ゆっくり差し替えでいいです
そういえば数ある母親キャラの中で
ミランダばかりが"カーチャン"と呼ばれるのはなんでだろう
カーチャンAAに髪型が近いからじゃない
まあおそらくあのAA自体が想定してる髪型はもっと違う感じなんだろうけど
日本語の文字が画面に出るキャラって
やっぱり海外だと「英語でおk」とか思われてるのかな
萃香tyなんあ俺の個孕んでるよ
スレイヤーはブッパDOTとかムカツク逆転要素満載だし・・・
ムカつく勝ち台詞というとしょうりゅうけんをやぶらぬかぎり〜だなぁ
炎邪は普通に出来るけどしゃべるのがめんどくさくてアレだっけ
GG初心者を見分ける方法。
スレイヤーで延々パイルバンカーする。
これで死んだら初心者。死ななかったら初心者じゃない。
やられた初心者はまず間違いなく格ゲーやめる。
ソルでHS>ブリンガーを繰り返すでも可。
母親といえば28歳処女のアークデーモンさんはあんまり出番無いね
海外で「シェンロンを破らぬかぎり」とか誤訳されて
当時「シェンロンって隠しボスがいるらしい」とか伝説のデマになったあれか
確かスト4でも一時期ネタにされてたな
>>320
同じようなタイプのセリフなのに
「覇王翔吼拳を会得せぬ限り、おまえがわしを倒すことなど出来ぬわ!」
はあまりムカつかない不思議
H゛氏のキャラって改変自由だっけ
サガットはおぼえてるんだけど
そういや昔、アルカの投稿で「僕の彼女が外道を見て、この人すっごく礼儀正しいんだね。ちゃんといただきますやごちそうさまを言うんだよ!……僕はどうすればいいでしょうか?」的なのがあったな
言ってることは正しいがやってることはアレだ
昨日オクラとトキどっちが強いか話題になったが
逆にジャギ様と筆頭はどっちが有利なんだろう
ついでに3rdショーンと一番弱い頃の諏訪子入れると(ry
ジャギ様と筆頭なら筆頭の方が強いような気がする
ジャギ様と違って筆頭は他キャラの劣化性能なせいで使ってて楽しくないとか聞いた覚えが
単に弱いだけより数倍キツい気がする…アークェ…
>>329
他のキャラも「改変改造は自己責任で」ってなっとるよ
>>331
諏訪子様と比べるならCTテイガーさんあたりじゃなかろうか
STGで処理されるあたりを含めて
>>329
リドミのテキストに全部書いてあるはず
取り敢えず今アリーマーは改変自由なのを改めて確認した
ジャギ様のが強いだろ、多分
>>331
諏訪子様は操作が独特すぎて振り回されてた人も多かったからなぁ
そこに加えるにはちょっと無理がある
ボコボコさんがこのスレに興味を持ったようです。
>>333
BASARA勢曰く、筆頭の良い所はcoolなところと台詞性能だけらしい
本体性能?ディスられまくりに決まってんだろ
ゆっくり実況おもしろいなこれ
ジャギ様はがんばれば勝てるが、
筆頭はがんばってコンボ決めても殺せないからな。
ダメージ与えられないバグとかじゃない?アレ
バサラウイルス的な
2本目きてたか
台詞性能ってなんか斬新な言葉だね・・・
BASARAウイルスか・・・
素晴らしい悪夢だ
CTテイガーって一部に相性最悪だが
性能はいい方な気がするんだが・・・。
地元にBASARA入ったからやってみたけど、筆頭リーチ無さすぎ。
火力と無敵なくしたアカツキみたいな印象を抱いたな
性能自体は悪くないが一部キャラ相手に2:8とかつきかねないから弱キャラっていうのは
テイガーやきらなどの投げキャラだと結構多いよな
<<325 シェンロンと聞いて。
ってわけじゃないけどシェンロンガンダム更新です
・一部技のノックバックを原作に近く
・勝利時の画面フラッシュをON/OFFできるように
・対人レベルの記述中心にAI微修正
http://cid-e2e762c792544529.skydrive.live.com/browse.aspx/.Public?uc=1
そういやジョイメカファイトにはシェンロンってボスキャラいるよね
ありがと
書いてないと思ったら
リドミを確認したのが氏のキャラじゃなかった
マグナテック・ホイールは
「相手の超必見てから迎撃余裕でした」なクソ長い無敵持ちなのよ
ハクメンの雪風しのいだ上にそのまま攻撃続行できるし
初め見た時バグかと思った
BASARA闘劇種目に出たんだから
続編マダー?といつも思ってしまう
>>347
諏訪子様も決して性能低くは…どうだろう
一応近Aが当たりさえすればノーゲージで4割持っていける子だから割と頑張れる気がする
ジャギ様とか筆頭と並べるんだったら緋どんげじゃないかな
Q.うどんげ使ってレミリアに勝てないんですがどうすればいいでしょうか
A.相手の射撃を全部グレイズして打撃を全部ガードし、こっちの攻撃を全部当てれば勝てます
コレは初めて見たとき酷い衝撃を受けたわ
ロア最近よく見る気がする
ゲーメストの気合でなんとかみたいだ
メガマリあんなKOあったのか・・
電光戦車とかカプジャムハウザーはどの位の位置に来るだろうか
宣伝
南斗白鷺拳伝承者を作ってみる・修羅の国編
そろそろ白鷺拳無料体験コースも三日目の時期ですかなぁ
〉〉331
そのメンツならスーパージャンプ有るロールちゃんが強キャラになるように思える!不思議
>>357
本来はアイワナインストールしないと出ないはず・・・だったような
ちなみにアイワナインストールすると当たると死ぬ代わりにタッグ戦ではギジマユ効果
>>356
格好良くて強くてラスボスなんだから出番があって当たり前
パチモンに出番とられてるどこぞのメガネとは大違いだなー
「」スタイル式のAIマダカナー
諏訪子はシステム的に土俵に上がってないレベルだったし
ダッシュできないビクトルみたいなのが適当じゃね
>>363
志貴に出番がないと申したか
志貴に出番がないと申したか!!
ないなら作ってやるさ!動画だろうがなんだろうがぁなぁ!
志貴は出番おおかろう
体育祭では志貴とロックは何人いるのかカウントされてたぐらいだしw
志貴はトーシロ氏AIがボスレンより強いとかで地味に出番あるじゃん
Vシとかメカ翡翠の方が見ないな
あとここ一年ぐらい秋葉を見た記憶がない
>>365
レオパルドンは巨体なのにあたり判定が特殊なのが特徴だったのに
後からできた世紀末なのりもの達がその立場を取っちゃったような気がする
サノス(MVC2)対ジャギ様とかどうよ
Vシはそもそもいないからしかたないね
>>363
>格好良くて強くて
ロアがこういう形容をされる日が来るとはw
でも確かにメルブラのロアは雷の魔術とかADとかLAは普通に演出派手だし見栄えいいよな。
原作のノベルゲーだと魔術なんて「本来は使える」って設定だけで一切使えなかったのにw
ぺどい
アレンジだけどrajaa氏のがいるやん<Vシ
>>365
ゲジマユ状態でもあんまりレオパルドン出さないからなー。
たわけた歌使われちゃうし・・・って別のレオパルドンか
志貴と七夜はイメージだけかもしれないけどかなり人気あるイメージがあるな
アレンジや改変キャラもやたら多かった気がするし
筆頭 VS ジャギで思うのだが、援軍が来るとさすがに厳しいと思うぞ。
で、筆頭はひたすら援軍くるまで空中飛び道具撃って逃げ回ってたらジャギは結構苦しいのではないのか?
>>363
違うだろ。パチモンのパチモンに出番とられてるだけだろ。
その肝心のパチモンの出番は本物より少ないしね。だから動画に出したんだけどさ
>>373
いやーネタだろう格好良くて強いなんて……そんなロアがお前……
まぁ追加組だからドットのデキはトップクラスだし考えてみりゃそうかって感じではあるが
原作っつーか月姫だと一番の見せ場は「実は三角関係でした」かね。
>>379
あれっ消えちゃったのか。じゃあシロト氏のぐらい?
宣伝です。
ひげといっしょ 〜MUGENキャラクター紹介〜 その2
かっこいいということを否定はしないが
0票というのもそれはそれで納得できるキャラ
残念な美形ということか
原作しらないけど人気なさそうだなっておもった
ネロにも四季にもさっちんにすらあるのに、ロアにはないものがあってな
立ち絵以外のCGですねわかります