現在表示しているスレッドのdatの大きさは167KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
MUGENについて語るスレpart433
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1272547197/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
みてれぅチャンネルmugen
http://mugen.miterew.com/
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、 AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
画像等軽いものはこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はhttp://loda.jp/mugennico/?id=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。話題変えたきゃ自分で話題ふれ。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付け、専ブラの人のために動画タイトルも付ければOKです。
次スレ立て
・何はなくともレス番を確認。>>940を超えたら立てる気のない人は書き込まないようにしましょう。
・>>950をとったらスレ立てor誘導(専ブラでは建てられません)。
・ダメだったらその旨を表明し、次のレスの人を下矢印(↓)で指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら>>970あたりがフォロー。
・>>950レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
}ヽーu人-r‐u‐ァ l
. l ( ̄7/´  ̄〉 l
l/ 〈 〈 l| ハッハッハ、HF首席のガゼルマンが>>1ゲットだ!
. l `ニフ / /||そこで得意げに>>2をとってる君。>>1ゲットに比べたらたいしたことないあフフフ
>>626
ttp://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up6782.zip.html
こういう事?
アイデァアファクトリーの恐ろしさを味わうがいい
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1234608_1407.html
>>626
デフォルトの奴をSAEで読ませて
使ってるパレットのどれか一色のbmpに差し替えちゃえばいいんでないの
おっとりお姉さんなら17歳使ってほしかった
声優が4人で使いまわしだからな
カスガァ・・・
BASARAの援軍って半兵衛だけはやたらと耳に残るよな、てゆうか囁かれてるようで右耳がかゆくなる
あれか、石田だからなのか
一番耳に残るのは徳川家康じゃね
お館様もなかなか
家康のプギャーは本当はなんて言ってるんだろう
ちょい質問
Hitdefって条件を満たした状態で成立するんだよね
それってその時点で数値も決まっちゃうの?
特定のタイミングの時だけとかカウンターの時とかに攻撃の数値を上げるとかしたいんだけど、これってIfelseで大丈夫なんだろうか
>>646
まさにその通りなので、
厳密にカウンターヒットを作りたいならtrigger1 = 1などで毎フレーム上書きするしか無いと思われる
パラメータ全て成立した時点のものが使われる
カウンターヒットでヒット時の挙動が変わるとかやりたい場合は常時書き換えしないとだめだね
>>646
triggerで指定した時の状態で固定されるから問題ない筈
多分ヒットしてライフ減るまでの0F〜1F間で判断して状況確認すると思う
つーか試せば済む事
ふと思ったんだがhelperから1Fで消えるprojectileを垂れ流して
projectileでカウンターヒットを再現することはできるんだろうか。
helperにhitdefを乗せれば一発で解決できることはわかるんだが、
できる限りprojectileを使いたいってか最大溜めカイザー消すなよちくしょー。
飛び道具をHelperで処理してるキャラのデフォAIに
enemy,numprojなんてトリガーを見つけるともやもやするのは俺ぐらいだろうなぁ。
>>650
Projと全く同じ動きをするHelperにProj管理させればできるんじゃない?
1Fごとに即消滅するProjを垂れ流させて
ProjHitを確認したらHelperを消滅用のステートに
Varで管理でもできそうだけど、凄いめんどくさそう
聞いたまま書くとオーバーロードゲブプリン
確かprojは発射の瞬間の情報しか読み取れないから
当たった瞬間の相手の状態を見てダメージ加算ができないんだよね
普通の飛び道具のカウンターヒット再現ひとつ取っても難しいもんだ
皆様は、音楽ファイルをogg形式に変換するソフトで何を使っていますか?
自分は以前ファイルをドラッグするだけで変換できるソフトを使っていましたが、
データがMUGENごと吹っ飛んでしまい現在捜索中です・・・。
オーバーロード・ゲマトリア
ttp://www.ko-hatsu.com/akatsuki_official/images/pos2.jpg
ほんと、普通に萌えキャラになったな
ニュートラルポーズでは音符マークが延々と出てくるし
アカツキは犠牲になったのだ…一般受けという世論のな…
拡縮値、エフェクトなどを調整した新バージョンってさすがにあれは派手過ぎたかw
これ見るとミュカレがいかに恐ろしい変異種だったかが理解できる
>>650
enemy,numprojで、もやもやってのがよくわからないんだが、どういう状況?
まあMUGENのprojectileって、正直あんまり細かく詰めて作られてないよな。
出して飛んでいって当たる、って最低限の動作しか出来ないし、想定していない気がする。
関連トリガーも多くないし。
ミュカレのストーリー導入部では仏頂面でとてもそういうタイプは見えんかったが・・・>カティ
硬派(キリッだったアカツキも結局ごらんのありさまだよw
あれ?胸があるぞ?
そういや色の調整も入ったらしいね
この格好でもミュカレの変なポーズで魔法唱えられたら一瞬で萎えそうだ
>>663
自分の飛び道具はhelperにhitdefを持たせているタイプで
numprojに計上されないようにしているのに、相手側の飛び道具を自分のAIに判断させる材料として
numprojを使っているのがセコいという感じじゃないかしら
実際projectileは使いにくいからねぇ。
むしろ「当て身の取れない打撃技」とかで使われてるほうが多いんじゃなかろうか。
え、つまりミュカレは乗っ取った相手を不細工にする…てこと?
カティも乗っ取られた反動で不人気状態になってた、と
今頃アカツキの新作出たのは
どういう理由があったのだろうか
>>659
なんか若干イラッときたんだけど
中学で地味だったやつが高校デビューしたのを見てるみたいだ
元から…つかペル子辺りから片鱗はあったような
今回は硬派から軟派というよりは
スチームパンク→世紀末(宗教的な意味で)ってイメージ(意味不明
>>671
しかしアノニムが体っぽいぺる子は可愛いという…
まぁ乗っ取った体は貧乳になるのは確定だな
スパ4アケ版、KOF13、BBCSCS版、MBAACC、アルカナ3.01、エヌアイン、BBB2、トゥインクル(ry・・・
なんだか今年は本当に胸が熱くなるな
来年にはMVC3があるよ
何度も言われてるがケティ+ペル子→ミュカレってどういうことなの・・・・・
合体事故
名前間違えたかもしれないと思って改めて完全世界調べたら普通に間違ってた、カティなのね
ググったら説明の緊急ロケテスト開催!の横に美容整形アンチエイジングとかあって吹いた
しかし間違いを訂正したいときにこの無駄に厳しい連投規制にはイラっとくる
AIにenemyのhitdefattrで飛び道具判定のPを判別させたいんだけどなんか上手く行かない
相手が射出したprojくらいしか認識出来て無いっぽい
ひょっとしてヘルパーのhitdefのattrって判別出来ないとか?
なんかアカツキに比べて雰囲気の明るくなったエヌアインに否定的な意見多いけど
良くなったと思う奴はいないのか
ヘルパーのhitdefattrを取得するにはそのヘルパーを直接リダイレクトする必要がある
enemyは敵プレイヤーへのリダイレクト
あのタッチで電光戦車がキュイーン!キュラキュラキュラっつって出てきてもなぁ…
ようつべで動画見る限りだと画面の割にキャラが大きいせいでシンプル過ぎる服装が悪目立ちしてる感じがする
初代サムスピの渋さを好むファンは
賑やかになった真サムに否定的なことが多い。そういうこと
真は真で好きだけどタムタムを使っていた俺は哀しみを背負った。
ペル子の動画見てると、何となくなのはさんと重なる部分があるような気がする
ディバインバスターみたいなビームとか
>>681
俺は普通に良くなったと思うけど
ぶっちゃけこういう2DゲーならBBGGMBアルカナあたりが既にあるから成功するかどうかは怪しいなって感じ
ただ以前と同じような雰囲気やゲーム性だったら、それはそれでまた売れないだろうから、変わってないよりはいいと思う
単発!良キャラ発掘絵巻 part01
ちょっとした息抜きに単発動画を作ってみました。
やってることとやられてることはいつもと同じですが。
あと、俺は冥界住人じゃないよ! 冥界住人はエス氏だよ!
エス氏守備範囲広すぐる
冥界住人とは何ぞやと大百科を見てみたら
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%86%A5%E7%95%8C%E4%BD%8F%E4%BA%BA
これは・・・
緑のキャラって当たり外れが大きいよな
ガチャピン早苗さんオクラみたいな人気キャラもいれば
ルイージガラシャみたいなのも(ry
有名っちゃ有名だがいまいちぱっとしないな緑は
ゲジマシのHDDザンギ強かったな
べつにアレはあれでいい。なんだかんだで硬派だし、龍虎みたいなズームインもいい
ところでちょっと聞きたいんだけどダッシュとかジャンプなんかのエフェクトってhelperとexploadどっちで作るのオススメ?
helperは一度に使える数に制限あるし、表示させるだけならexploadでいいのかしら
ゲジマシザンギは強いを通り越して糞だろ
相手に全く見せ場を与えないのはつまらん
どっちでも再現出来るなら軽いのでExplodにすべき。
複雑な動きをさせたい等の理由でExplodでは無理がある場合にのみHelperを使う。
helperは管理も面倒だから、製作の手間を考えてもexplodで済むならそっちのがいいね
>>623
まあ、ゲームのOPからして1枚絵をクルクル動かすアニメーション(?)だし…
タルナーダと緋魅華は私の嫁。そしてシエルはほぼ私に近い…orz
>>696
ハードディスクザンギエフだと…?
赤きサイクロンによってHDDをクラッシュするのか
分かった、とりあえずexploadでやってみて駄目なようならhelperにするわ
解答どーもです
makedustを使ってもいいんだぜ!?
>>692
ルイージはある意味人気キャラ
オクラは強さはぶっ飛んでるが、他キャラに比べてそこまで人気キャラというわけでは
>>650
カウンター時にダメージ増加するだけなら
Statedef-2でカウンターのフラグ立ったら
numtargetとprojhittime(id)でtargetlifeaddすればいい
proj垂れ流しはhelper消去のタイムラグで多段ヒットしてしまう場合があるからおすすめできない
英雄外伝じゃ3位
蒼紅の次に人気といっても過言じゃない
そりゃ3で関係者増えるわけである
ユザワヤとか行くと、BASARAグッズでは政宗幸村の次が毛利とかなってるな
慶次ェ…
>>692
FF4のリディアとか聖剣3のリースとかか
>>502
宣伝も兼ねて。
【MUGEN】妖夢で斬鉄 VSシェンロンガンダム
Bandicamで撮ってるよ。
そこそこ人気があるとは聞いていたが筆頭、真田に迫るほどだったのか
てか慶次…
青、赤と来たらカラー的に緑か黄色あたりなんだが
慶次ってあれイメージカラー黄色なの?
ドM「そんなオクラと好敵手な某がバサラに出れば人気間違いなし、三日月に祈ってて良かった!」
実際尼子の旗が確認されてるようです
色といや、MUGEN動画でデフォ以外のカラーって
特殊カラーでもない限りあんまり見ない気がする
やっぱ色変えると違和感出るからかな?
一応黄色だよ。そのパターンで行くと緑のオクラ、ピンクにお市、
敵の刺客が更生する6番目のヒーロー(銀色)が信長かな
デフォ以外にすると特殊カラーになって性能変わる事があるからな
defファイルいじってしたいカラーを1Pにすりゃ良いんだけど
長い大会とかだとカラー変えは珍しくない気も
ストーリー動画だと最初から違うカラーとかも多い
オクラってXMENのウルヴァリンみたいなもの?
そりゃお前、格ゲー原作のアニメが始まったとして、主人公が2Pカラーで出てきたり
話のたびにカラー変えてたりしたら困るだろ
そういやストIIダッシュとかヴァンパイアンターとかは1Pカラー自体が変わってたね
ちょっと試してみたけどエフェクト出てこない…
記述晒したら助言貰えるかしら?
オリキャラとかだと1カラーも珍しくないからな。作者の中でキャラのカラーが固まってるからだろうか
逆に12色気合の入ったパレットがあるってのは見ない希ガス
取り敢えず自分の好きなカラーでも語ろうか。
Qの白スーツはカッコイイぜ
緑微妙とか言ってハルクとジョン・スチュアートをディスらないで
「緑は微妙」
「黒なんて根暗なだけじゃないか」
W・CJ「やめるんだ君たち」
このやり取りが脳裏を駆け巡った
たしか鳩めーりんは大量にパレットあったよね
あとパレット公開は海外の方が盛んな印象がある
ポニテ杯来てたんで宣伝。ED頑張りすぎワロタ