外国人参政権についてPart2


告知欄


■外国人参政権についてPart2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは512KBです。

87 名前: 恵也 :2010/03/19(金) 19:30:13 ID:8pIiWBoQ

>>83 保守の党で大手の党なんて日本にはまだない、これからだ。

保守とは、現状を変えないで守るという意味。
革新とは、現状を変えて新しくするという意味。

だから保守の党というものは、具体的な政策について記述すべきでそれがなければ
アンタの話は、無意味な言葉の羅列に過ぎない。

社民党が憲法9条の戦争放棄規定を守るということは、憲法9条に関しては社民
党は保守の党だし、憲法9条を改正したいという自民党は革新の党。

企業献金に関しては、自民党は守ろうとしてるから保守の党だし、共産党は革新
の党なの。言葉は正確に単純明快に使わないと相手には伝わらないよ。

イメージを言葉にしたときに狂い、言葉を聞いたときに又狂い偏見から又狂う。
言葉とは不完全な伝達方法なのだから、大事に丁寧に使いなさい。

川と言う目に見えるものでさえ、山奥で育った人にはヤマメやウナギ
の住む透明なせせらぎ。
都会で育った人には、用水路みたいなドブ川。

それを目に見えない保守とか革新とかの違いを自分勝手に定義つ
けても、相手には伝わらないよ。

121 名前: 恵也 :2010/03/21(日) 09:11:12 ID:hAASpw4U

>>111 人権が無くても在日をココまで快適に過ごせるようにしたんだ 

ほう、あんたがやってくれたんだ。俺にはとてもいえない言葉だね。
これが人間的器量の限度なのかな。
あなたには花岡大学氏の詩を送っておこう。

ーーーー引用開始ーーーー
とりえとて ひとつもなきに ひたかくし
   おごり えらぶる こころすてえず (花岡 大学)

>>112 【国民】について、ネット上の辞書サービスで調べてみました

ご苦労、調べることはいいことだ。
しかし辞書を作る人間の程度というものも考える必要もある。
言葉とはイメージを伝える道具に過ぎない。

この説明では、国籍制度がなかった時代には国民はいないことになる。
邪馬台国の時代には日本では文字がなかったが、それでも魏から国として
認められる国家があり国民がいたのだけど、いまでいう国籍制度なんてな
かったんじゃないかね。

邪馬台国では7万戸の家はあったようだから、5人家族として35万人の
人間がいたようだけど、国家の成立要件は統治力があり、その領土に人
が存在することで十分なんだよ。
言葉とはあらゆる時代に通用するものでないと・・・・・

ーーーー引用開始ーーーー
南へ水行十日、陸行一月程行くと、邪馬壹国に着く。女王の都である。
官を伊支馬(いきま)、次官を弥馬升(みます)という。その次を弥馬獲支
(みまかき)といい、その次を奴佳(なかて)という。
七万戸余りある。
http://www.webtelevi.com/yamataigisi.htm

144 名前: 恵也 :2010/03/22(月) 14:57:01 ID:apgtvZIA

>>128 日本国民すなわち我が国の国籍を有する者を意味する

この言葉はおかしいと思わないかな??
延々と説明はしてるが、この部分の文章は最高裁判事によるごまかし言葉だよ。
国籍の保有者が日本国民であるとは、憲法には書いてありませんので勝手に
判事が難しい言葉を並べて憲法前文と第一条から「明らかである」としたもの。

常識的には日本国民とは(日本国の民)という意味で日本という国に永住し
てる人間のことにすぎない。
それを強引に判事が国籍の保有者を、国民と定義したに過ぎません。

憲法前文で言う「政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやう
にすることを決意」の主語は、国籍という政府が与えた形式的なカードを持つ
人間でなく、日本国に永住してる民と見る方が文意が通じます。

政府の行為を規制する主語が、国籍保有者としたら政府が勝手に国籍を取り
あげた場合、元国籍保有者が政府を規制することは出来ません。

結論::最高裁の判事にもヒラメ人間が多い。

ーーーー引用開始ーーーー
私が、「警察も裁判所もムチャクチャですね」と切り出すと、「最高裁にも裏金が
あったりしますからね」という言葉が返ってきました。

「知ってますよ。誰か本に書いてるらしいですね」と言うと、「これですよ」と1冊の
本を出してこられました。
http://www.asyura2.com/10/senkyo81/msg/862.html

158 名前: 恵也 :2010/03/22(月) 19:40:15 ID:dCWNx6ya

>>153 「国民主権」の原則に則って「外国人には主権を与えない」と言ってるの。

国民に対する定義が、あなたと俺とでは違ってるの。
俺は国の民(日本に永住してる国民)に主権が存在すると理解してるが、あなたは
国籍というカードの保持者を国民と定義してるわけだ。

国民主権とは、外国籍であっても永住してたら自動的に参政権を与えても憲法上
合法であり、外国に永住してる日本国籍の人間には日本の参政権がないというわけ。

国民にあらざるもの=外国に永住してる人
国民とは国の民すなわち、日本に現実に住んでる人間のこと。
日本に住んでなければ、日本の現実が判るはずがないよ。

沖縄戦でも現実に沖縄にいなければ、戦争の災禍にも巻き込まれないだろう。
そこにいてこそ、生死も含めすべての人が一蓮托生なの。

ーーーー引用開始ーーーー
敵機襲来にがくぜんとする。壕に逃げ込むのがやっとであった。兵隊におにぎり一個
すらも配給できずにとてもくやしかった。兵隊は飢えと緊迫した戦況に殺気立った。

壕を捜し求めてうろつく住民に、作戦の邪魔になるとか果てはスパイと疑われて,壕
に入る事を拒否された。
http://www.city.yamato.kanagawa.jp/koucho/virtual/kioku/kioku1.htm

>>155 広辞苑以上に権威のある大漢和辞典だって「国籍を持つ」と書いてある
>>  国民には永住者は含まないんだよ

それならその記述を詳しく書いてくれ。
アンタの口先だけでは、さすがの俺だって信用できないよ。

広辞苑には「国籍を保有する者」も国民とする意味もあるが、そのほかにも「国家の統治権の下にある人民」、「国家を構成する人間」、「国中の民」とする定義もある。

大漢和辞典とは、漢字や漢語を日本語で翻訳したものだろう。
日本語の詳細な説明には少し、広辞苑より格が落ちそうだけど・・・・

242 名前: 恵也 :2010/03/25(木) 10:45:55 ID:ahph7J0G

>>181 憲法改正は果たして必要だったのか?

俺は必要だったと思うよ。
日本国憲法は2回熟読したけど、大日本帝国憲法は読もうとしたが
そのあまりにも難解な表現と、カタカナと漢字の羅列ですぐやめた。
漢和辞書や古語辞典をつかわないと、とてもじゃないけど理解できん。

日本国憲法なら中学校程度の国語力で十分だろう。
ここにはその程度の国語力さえない方が多いけど・・・・
大日本帝国憲法というのは、一般国民に読ませないための憲法だったんだよ。

ーーーー引用開始ーーーー
皇宗ノ神霊ニ誥ケ白サク皇朕レ天壌無窮
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/dainihonnkokukennpou.htm

>>234 優れた刀でなければ

日本で名刀と呼ばれる刀より、自動車の板バネを使った軍刀に切味のいい物が
多かったという。見た目で芸術的に優れた刀:美術刀と、折れず・曲がらず・よく
斬れるという実用性とは違うわけだ。

成瀬関次氏によると、中国のエン州に駐屯した加古伍長が作られた自動車の
板バネから作った「エン州虎徹」はその実用性から評判になったという。
その点「正宗」(安政2年の折り紙つき)という名刀は最初の1撃で曲がってしまった。

ここには格好ばかりを気にする美術刀になりたがってる方が多いようだが、俺は
「エン州虎徹」になりたいね。
http://www.h4.dion.ne.jp/~t-ohmura/gunto_119.htm -

315 名前: 恵也 :2010/03/27(土) 16:28:51 ID:5GMudQ2J

>>309 「だからって民間人虐殺が正当化されるわけもない」と指摘しましたが?

正当化というけど、その場合は虐殺の責任者は日本軍ということにならないかな。
日本軍が保安隊という飼い犬を飼ってたのだから、飼い主責任と思うけど・・・

>>312 日本は盧溝橋事件でも5日後には停戦協定を結んだ

現地の軍隊が結んだけど、日本軍も中国軍も援軍を集めだして中国軍を
追い出したんだろう。それじゃまともな停戦協定じゃない。
少なくとも相互の軍隊の引き離しや、援軍の相互引き上げが必要。

停戦といっても形だけじゃ屁みたいなもの。
お互いが守ってこその停戦なんだよ。

328 名前: 恵也 :2010/03/28(日) 09:47:36 ID:4684Onhl

>>324 日本が国民党に知らせればそのまま共産党にも伝わる道理じゃないのかな?

真夜中に北京のそばで演習することを、いつ頃通告したんだろう。
何日の何時から何人の規模で、大都市のそばで軍事演習をするなんて詳しく
教えたのかな? ロクに教えてはいないと俺は思うよ。

たった2ヶ月前に、関東軍が中国に侵攻してるんだぜ。
はっきり言って敵対国の状態になってるのだから、中国に対する脅しみたいなものだろう。
むしろ軍事演習は軍事機密に属することで、たいして公表はしないと見るのが常識。

軍事に関することは都合によってドンドン変更するもので、盧溝橋事件でも演習の
中止を行い、おまけに主力部隊による北京への総攻撃まで行ってる。
最終的には、関東軍や朝鮮軍まで援軍が北京まで来ることになってしまったんだぜ。

謀略としては関東軍や朝鮮軍まで動員した日本軍だと見るのが常識で、共産党の
謀略なんて、下っ端の党員が行き当たりばったりに日本軍に銃撃したくらいだろう。

ーーーー引用開始ーーーー
一木大隊長は清水中隊長と会い、兵が戻ったことを知った。かれはこのまま引き揚
げると豊台事件と同様となり、何も得られないばかりか、日本側が後退した印象を
与えると考え、一文字山を占領することとした。

 牟田口聯隊長も兵は戻ったことを知ったが、すでに占領命令を出しており、演習
中への不法射撃への陳謝を要求すべきだと考えた。旅団司令部も天津軍司令部
もこの方針を支持し、必要によっては武力を発動せよと命令した。
http://www1.vecceed.ne.jp/~swtamura/minaosu19.htm

>>「中国人」が殺したのなら「中国人」が悪い!

日本軍の指揮下の「中国人」が殺したのなら、日本軍が悪い!
誰の指揮下の軍隊かが問題なんだよ。
中国人とか日本人とか言う人種の問題じゃありません。

雇ってるのが、日本軍ならたとえ中国人でも日本軍が悪いのは当たり前だろ。
CIAに雇われた日本人が松川事件を起こしたようだが、これはCIAのキャノン
機関が悪いというべきで、日本人が悪いなんて表現するものじゃありません。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50