>>515 名前が「選挙人」か「国会議員」か違うだけで、
ここでいう選挙人とは、大統領選挙のための存在で選挙が終わればお役目なし。
しかし国会議員は立法のために選ばれて、国会でいろんな法律を作る仕事がメイン
選ぶ人間も総理を選ぶのではなく、その議員の人間性や政治手腕を基準に選ぶ
もので、当選したら何年も居座るものだ。
だからこういった選挙を間接選挙という。
中国でも人民代表大会の下部の議員は、国民の選挙で選ばれてます。
行政権を持つ上部の議員は、下部の議員の選挙によって選ばれる。
だからこちらも、間接選挙といえる。
>> お前の引用した奴も「良い刀なら五人から十人」と語ってるだろ
それは一度で首を切る場合だろ。油でベトベトになり斬れなくなるの。
100人斬り競争をした少尉さんたちは、数ヶ月の時間で行ったもので刀の油を
取り、それから研いで翌日に又使ったと見るのは常識というべき。
アンタは子供並みの、まともな常識さえない人間だ。
両少尉の裁判での発言から、両少尉が嘘をつき、100人斬り競争があったと
いう証明をしたHPがありました。
ーーーー引用開始ーーーー
ここでは弁明書と併せてこれまでに発表された、両少尉の発言の裁判中、
獄中のテキストを分析してウソの証言であることを解明したい。
http://www.nextftp.com/tarari/tenpen.htm
>> 今さら撤回するなよw
撤回だというのなら俺の文章を出してみろ、読解能力もないバカタレが。
ここにはまともな日本語の文章さえ理解できないのが、多すぎるよ!