>>459 何の為に引用するの?
俺の引用は、俺の思想が俺だけの妄想ではないという証拠で出してるだけだ。
ここには自分だけの「独りよがりな妄想中毒者」が異常に多い。
それに比べたら、俺の思想のほうがはるかに客観的だという証拠。
俺のパソコンに入ってる古いHPだから、よく死んでると思うが読まなくても要旨
だけは判るし、詳しく調べたければ単語を入れて、客観的に検索できるだろう。
>>460 知恵遅れって貴方、その言葉の重みを理解していらっしゃる?
俺は言葉狩りを好まない。
事実であれば素直に受け止めるべきだし、事実でなければ抗議すれば良いだけの話だ
言論というのは、できるだけ自由であるべきだし他人が制限するのは間違ってる。
知恵遅れくらいで傷ついてては、世間の荒波に耐えられんよ。
事実なら仕方ないだろ。
>>461 まず間違い1つ目…中国には「野党」が有りません
中国には民主党など野党は存在してます。与党の中国共産党に比べたら弱いけど
中国の国民には、人民代表大会という議会の議員への選挙権があります。
野党の議員は当選することもありますし、与党推薦者が落選することもあります。
少しは自分で調べてから書きなさい!
>>教条的な意味合いはそうかも知れないけど
これは日本語の言語的な意味合いなんだよ。
教条的とはずいぶん意味が違うのだがな・・・