>>173
残念なぐらい馬鹿だね 死んだほうが身のためだと思うよ
で、結局GHQがだしたのが日本国憲法の原文で良いんだよね?
認めるよね?
日本がそれを改良したのが草案だってあんたは言ってるけど、何を改良したか知ってる?
1、翻訳 2、天皇主権の字を一斉排除
これだけなんだけど
あと、広辞苑での「国民」の詳細について、国籍が無くても国民にあてはまるってほざいてるけど、
日本国籍を持つ民っていう条件がそろわない限り それは国民では無いんだよ?
よく、〜また〜ってあるけど、あれはその定義を含めての〜また〜だから
つまり、国民の定義に入ってる全ての条件が満たされて無いと国民じゃないんだよ おk?
そしたらきっと国家を構成する人々には殆どが当てはまらない、とか帰ってきそうだから説明しとくと
参政権を持っているひとは、国を左右できる権利がある つまり国家を構成する人々 という風になるわけで
きっと馬鹿だからこれだけ説明しても反抗してきそう だから決定的なことを言おうか
国民が、日本に住んでる人全員のことをあらわすなら、何で「外国人参政権」なんて名前の法案があるの?
なんで在日外国人って言う言葉があるの?
何で在日学校があるの?
この質問に答えない限り国民がどうのこうの言う資格は無いよ