外国人参政権についてPart2


告知欄


■外国人参政権についてPart2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは512KBです。

16 名前: no name :2010/03/12(金) 03:17:02 ID:kOjjn4D6

>>15
嘘つくのはやめようね、みっともないから。それとも野田聖子や森山真弓が自民党だって事も知らないの?
それに少なくともこの問題では自民党は民主党のその「非実在青少年」の取り締まりに同意している
残念ながら「俺たちの麻生」も規制に賛成してる以上「自民の意志」なんだよ

17 名前: no name :2010/03/12(金) 03:34:12 ID:OTmRMLHP

>>15
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
>森山真弓元法相は「自民党の小委員会では単純所持は禁止の方向で一致しており、今後具体的に進めていく」とした

民主を叩き自民をかばうためなら嘘だってつくか・・・最低だな
この規制問題には民主も自民も関係なく等しく悪だ

>自民党の小委員会では単純所持は禁止の方向で一致しており
>自民党の小委員会では単純所持は禁止の方向で一致しており
>自民党の小委員会では単純所持は禁止の方向で一致しており
>自民党の小委員会では単純所持は禁止の方向で一致しており
>自民党の小委員会では単純所持は禁止の方向で一致しており
>自民党の小委員会では単純所持は禁止の方向で一致しており
>自民党の小委員会では単純所持は禁止の方向で一致しており
>自民党の小委員会では単純所持は禁止の方向で一致しており
>自民党の小委員会では単純所持は禁止の方向で一致しており
>自民党の小委員会では単純所持は禁止の方向で一致しており

19 名前: no name :2010/03/12(金) 18:08:24 ID:f+occKD7

>>18
でも自民党が「一致している」のはくだらない二次元規制の話であって、外国人参政権反対について一致しているのではない
反対の人は確かに多いが、賛成の人も加藤紘一や河野洋平、野中広務のように紛れているのが事実だ
くだらない二次元規制には一致団結するくせに外国人参政権反対には団結しないなど頭がおかしい

22 名前: no name :2010/03/13(土) 00:20:54 ID:+iIim1VM

>>20
>あと都議会は過半数が民主党議席なのでこれは 嘘でもなんでもないぞ

どう読んでも、その事実が「嘘だ」というのではなく、以下のあなたの言い種が「嘘だ」と書いてあると思いますが

>自民の意志なわけねぇだろ

森山真弓や野田聖子、山谷えり子を擁する自民党が二次元規制の旗振り役じゃない
「自民の意志」なわけないというのは「嘘」と呼ばずして何と呼ぶの?

だいたいこの二次元規制問題がここまで大事になったのは自民党のせいだよ
民主党は元々社民党と一緒に二次元規制反対を唱えていたんだから
嘘だと思うなら一年ぐらい前のニュースサイトを調べてみろよ
それが選挙でオタクを嫌悪する層からの票になる、偽善者を演じられる事に気づいて民主党が追随したという構図だ
自民党のイカれババア共がここまで槍玉に上げなかったなら、都議会のそのアホな案もあり得なかっただろうな

27 名前: no name :2010/03/13(土) 23:30:26 ID:mYdAhuup

>>23
>党のつくりが違うから

ハーテ?
小泉に従わぬ者は「抵抗勢力」とか言って党から追放し、おまけに「刺客」まで送って潰そうとしたのはどこの政党でしたっけ?
自民党の方がその点でも大々先輩だと思いますが?

で、話をすり替えないでほしいんだけど、「自民の意志なわけねぇ」と>>15で書いた事に関してはどうなったの?
8月の衆議院選挙直前頃まで民主党が二次元規制に積極的じゃなかったという事実はどうしたの?
「自民党があそこまで馬鹿騒ぎしたから民主党が票になると踏んで鞍替えした」という指摘は何ら間違ってない
何しろ東京都議選で二次元規制を訴えていた民主党の政治家などほとんど居なかったのだから(ゼロではない)

30 名前: no name :2010/03/14(日) 07:20:13 ID:ygv6WAQ3

>過去の清算やら移民政策の屁理屈が論破された次は『児童ポルノが見たければ自民は駄目 』って話しに持って行きたいのか?

頭悪すぎw
「論破された」のは、「自民の意志なわけねぇ」と書いた>>15だろうに
話をすり替えて「二次元規制は自民の意志じゃない」「自民党と民主党は党のつくりが違う」などと美化してるのはどちらやらw

俺は民主党は嫌いだけど、自民党がそんな美化に値しない政党である事もお前よりは知ってるつもりだ
なんたって元党員だし
お前さんはそれだけ自民党を美化してかばうんだからさぞかしご立派な党員様なんだろうなw
その割にはあまりにも自民党の事知らなすぎだけど?

32 名前: no name :2010/03/14(日) 10:55:55 ID:ygv6WAQ3

>>31
>言ってることが並より低いんだけど

具 体 的 によろしく

自民党が散々騒いだ結果が東京都議会の二次元規制法案だったわけで、そもそも自民党都議連は法案に反対していない
控えめな表現でも自民党と民主党は「共犯」だし、今までの馬鹿騒ぎの経緯上民主党案に反対できないよなw
それを>>15みたいに単に野党になっただけで「自民の意志じゃない」と詭弁を弄ぶのがお前の言う「並」って事か

>それだったら俺の予想どうり、政治家って駄目なんだね

×予想どうり
○予想どおり(もしくは予想通り)
書いてることが並より低いんだけどw

そもそももっとツッコミ入れるなら、党員=政治家ではない
そこらの農家のオッサンが自民党員だとか普通に有り得る話だ
俺の場合「遺族会」関係から自民党員になったけど、自民党が全く遺族会の期待に応えなかったから離党した
選挙に負けたのに谷垣みたいなのを総裁にしたのを見ても、俺の離党判断は間違ってないと誇りを持って言える

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50