外国人参政権についてPart2


告知欄


■外国人参政権についてPart2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは512KBです。

143 名前: 恵也 :2010/03/22(月) 14:37:09 ID:ASMAZZVg

>>126 在日以外誰も得をしない時点で

俺にも得があるよ。
日本は民主主義の国であるべきだし、民主主義のためには最低限の条件として
すべての日本に永住してる人間には、同等の参政権があるべきと思ってる。

戦前みたいに政府の暴走で、戦争の災禍に日本が巻き込まれないためにも言論
の保証された民主主義日本を子孫に残したいと思ってるから、俺の得にはなる。

今の日本では民主主義がオザナリにされてしまって、官僚の守護神:検察による政
治家の弾圧や、役にも立たないダム工事、天下りの温存など国民の声がなかなか
政治に届かない状態が多い。

小沢一郎は官僚の大掃除をしようとしたから、官僚とマスコミのタッグを組んだパッ
シングを受けてるんだよ。マスコミも大本営化してるから民主主義が俺は心配だ。

ここには召使であるはずの裁判官や政治家や官僚の奴隷になってるような、憲法
無視の知恵遅れの非国民もいるしな!

ーーーー引用開始ーーーー
太平洋戦争中の日本では、連日、「大本営発表」によって、帝国陸海軍の戦果
ばかりが報じられた。ミッドウェー海戦での海軍の大敗、ガダルカナル戦での陸軍の
大敗を機に戦局が急速に悪化していることは全く報じられなかった。

 そして、大本営発表による華々しい戦果ばかりを聞かされていた日本の国民は、
戦況を客観的に認識することもできず、「帝国陸海軍の不敗神話」を信じ破滅的
な敗戦に巻き込まれていった。
http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/347.html

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50