>>92
>日本に足を運ぶことは正確であるための必要条件じゃない。
バカ言うなw
「日本に行った事も無い」「日本人に会った事も無い」
そんな奴が伝聞を元に書いた物が「正確」なわけがないw
実際、中国の歴史書なんて間違いだらけだろ?
豊臣秀吉について書いた「明史」つまり魏志倭人伝の1500年近く後の清の時代に書かれた物ですら、
「秀吉は薩摩の生まれにして、本名は源秀吉・・・」
なんて嘘デタラメを明記している
清の時代ですらこんな低水準なのに、1500年以上前の魏志倭人伝だけが「正確」なんて思えるお前の頭はおかしいわw
>陳寿は時代雰囲気も良く知っていた。
だからナニ?「時代雰囲気」を知ってる=「正確である」根拠にはならないからw
実際に倭人から話を聞くか、自ら(部下でも可)倭の国に出かけるか、そうでもなければ「正確」なんて不可能だよ
実際「正確」じゃないからこそ、「近畿説」「九州説」が出てくるんだろ?
いい加減にしろ!
所在地すらまともに書けなかった陳寿の話に「正確さ」などは無い
「当時の中国人が倭人をこのように見ていた」という事が分かるだけの、何らの価値も無い文献に過ぎない