>>191
>「前項の目的を達するため」という条文が入ってるために
それを入れたのは芦田均って話だけど、芦田は「社会党」の人だよ
お前の大嫌いな自由民主党ではなく
それに「前項の目的を達するため」って「戦力を保持しない」にかかる形容詞じゃん
「交戦権は認めない」にはかかってないんだよ
おまえ「。」の意味分かる?
法律で「。」が出たら、そこで文意は一旦切るんだよ。
「前項の〜」は交戦権の規定には何ら関わってない
そもそも、吉田茂も幣原も「軍隊不保持」「自衛権否定」してたんだけど?
いずれにせよ、今の憲法をそうやって詭弁を駆使して運用しなければ自衛隊の存在を合法化できないぐらいおかしな憲法なんだよ
だから憲法は改正されるべきだし、いつまでも「九条を守れ」とかほざいているのはバカだとしか思えない
自衛隊が軍事活動中誤って民間人を殺してしまった場合、「殺人罪」「業務上過失致死」でしか裁けないのも問題だし、
ロケット砲とか持ち歩く海賊から民間の船を守るのに、「機関銃は一丁か二丁か」なんて真剣に国会で議論するなんておかしいんだよ
なにか機械に故障でもあれば、一丁しか無い場合あとはどうするんだ?
丸腰で海賊に殺されろと言うのか?
>だからイラクやアフガンへの出兵は憲法違反!
どこが?
日本はイラクやアフガンの領土を奪った?何か私利私欲をむさぼった?
侵略活動やって始めて「憲法違反」だろ
水道を復旧したり、学校の瓦礫を片付けたり、機雷を除去して現地人の為に尽くすのが「憲法違反」???
バカも休み休み言え