外国人参政権について part2


告知欄


■外国人参政権について part2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは512KBです。

166 名前: no name :2010/04/25(日) 14:17:56 ID:JWTJBTZc

>>156
>スイスなんて軍事力には微々たるもの

へえ〜、国民皆兵で普通の民家にすら核シェルターが完備されてる国が「微々たる」ってお前頭悪いですね
日本には市役所や警察署、消防署にすら核シェルターなんて無いのに

>>157
>憲法9条では自衛権を禁止されてません
>国際紛争を解決する手段としては、軍事力を使わないというだけで攻められた場合の自衛権まで否定されてません

「国の交戦権は、これを認めない」と書いてあるのに、「自衛権が有る」???
低能すぎて話にもならないんですがw
日本国憲法の大好き仲間にそれを言って説明してこいよ!
交戦権が無いのに自衛権が有るってどういう状態だよ?

>>158
>憲法は日本が二度と外国に向かって、軍事力の行使をしないようにしたもの
>安保はアメリカの軍事勢力範囲から日本を出させないもの

同じじゃん!!!(大爆笑)
要は「日本が単独だと何するか分かんない」って事だろ?
日本人を信用してないから日本国憲法で軍事力の行使や交戦権を否定して、
一方、安保では「アメリカの監視つきで」活動するようにされてるんだよ(笑)
つまり「二つで一つのワンセット」だろうがw

頭悪すぎだ

>都心のすぐそばで米兵がいつでも介入できる。日本民族の恥だ

お前「ビンのフタ論」は知ってる?
米軍は日本を守るためじゃなくて、「日本の暴走を抑えるために」日本に駐留しているという奴だ
沖縄の米軍基地は東アジア有事に便利だからという地勢学の面もあるだろうが、東京近辺のはまさに「日本の暴走を抑えるため」だろうね
もしアメリカにとって都合が悪い反米政権なんかができたら、すぐに軍事介入して首都を占領するための
バカ恵也と同じく「戦前日本は悪」で「日本人は放っておくと何するか分からない」という価値観まで一緒なんだよ

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50