>>112 「陳寿は魏の役人」とはお前の嘘・妄想・捏造なんだよ!
悪い、俺の推測ミスだったようだ。
電話代をケチるあまり、古いレスを見てパソコンに記憶させたデータ
だけを調べて書いてたので、Wikiで陳寿を詳しく調べなかった。
あまり電話代をケチらないようにしよう!
>>119 「一日に千里を駆ける赤兎馬」
これは物語として有名ではあっても、事実かどうかはわからんよ。
水戸黄門みたいに、茨城の短距離を歩いただけが江戸中期に
針小棒大に拡大されて、今では鹿児島まで旅してるからね。
里には短里と長里があるというけど、それ以外にもたくさんあるようだ。
だからこそフランス革命でメートル法が作られ、1mの原器が製造さ
れたという。だから古文書での距離には用心しないと勘違いしてしまう。
>>120
同じ手口に2回もかかるほどバカじゃない。
サメは同じ針に何度もかかるが、サメほど単細胞じゃないよ。