現在表示しているスレッドのdatの大きさは175KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
MUGENについて語るスレpart382
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1263996656/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
みてれぅチャンネルmugen
http://mugen.miterew.com/
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
画像等軽いものはこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はhttp://loda.jp/mugennico/?id=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。話題変えたきゃ自分で話題ふれ。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付ければOKです。
・動画を宣伝する場合は専ブラの人のために動画タイトルも付けましょう。
次スレ立て
・>>950をとったらスレ立てor誘導(専ブラでは建てられません)。
・ダメだったらその旨を表明し、次の人を指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら>>970あたりがフォロー
・>>950レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・たまにはポケモンもいいよね!
何という典型的なランク厨
>>652
きら様は最初から最後までランク外扱いが多い感じだな
ランクに入ってる時は大抵が上がりもせず下がりもせずいつも中堅下位あたりでじっとしてる
タツカプアレク・・・下から4・5番目くらいだったな
かといって、ロケテ状態のアレクでも無理そうな気がするけど。
>>643
最悪でもアシ専の価値は見いだされてたと思われる。
あのアシの有用さはガチで異常だし。
で、研究してたら飛行でウッハウハになったと。
MOW七夜かっこいいよな
>>651
ポチョといえば無敵医師氏のポチョでAIがEXモードがになってくれない。
var(1)=10にしてるのに。
>>657
ええい、相手するでない!
始まった諏訪子なんざ諏訪子じゃねぇただの両生類だ!まあてんそくやったことないんだけどね
>>660
結局の所立ち回りがご愁傷様だったからねえ
ていうかアレだ CTで最弱から強キャラにまでのし上がったっていうならノエルじゃない
カルル君がいたのを忘れていたよ
波動昇竜とかテクキャラとかそういう呼び方ってどれくらいあるんだろうか?
諏訪子で思い出したがwikiの項目のリープテール見たら手書き版公開されてたんだな
後今までリープテイルだと思ってた
リープテイル、リープテール、レプタイル、ラプタイル
読み方は人によって様々
あのきゃら調べてみたら出す条件とんでもねー難易度なのな
>>668
諏訪子がミシャグジ様上司なら爬虫類両生類両方行ける
蛙休「オールウェイズ冬眠できます」もあるわけだし
大技林にすら載ってなかったほど難しい条件だったな
ニコニコ重過ぎわらた
SFFAIRMAKER使用者ならここにいるぞ!
アイコンってKFMじゃないっけ。新しいVerだと違うのかな
不便な点が何も無いので使い続けてる。
早苗さんの新3A面白すぎるw
意外と居るのねSFFAIRMaker使い
いや略称無い時点で使用数はお察しか…
非想天則はうどんげが酷く弱体化してるんだけどどうしようコレ
ハイパーバトルビデオは予想外
リープテイルは1の映画にも出てたけど
当時1の隠しキャラで出てくるなんて全く知らなかったから
なんでこいつだけ2のキャラなのに出てくるのか激しく意味不明だったわ
色んななキャラにモーションが全体的に追加されてたり変更されてたりで見映えは上がってるみたいね
でも速報的な感じのことはしたらばでやった方が良いんじゃないかなあ
シリーズが10超えたので宣伝
sm9477469
凄いなこれ
下手な18禁アニメよりも抜ける
つか高垣彩陽にこんな卑猥な台詞言わせるなよw
失敗した、改めて
音の大きさとかこんなもんでいいのかな、他の環境で視聴できないからわからん
ひどい誤爆を見た。てかクェーサーアニメ化してたのかい
原作仕様のハウザーきたかー。
最近ウォーザード勢が出番増やす中で出遅れ気味だったが、これでひと安心かな。
Q.アニメで出来ないことをやるってコンセプトの漫画をアニメ化したらどうなるの?
A.やっぱ無理でした
誤爆
アウトってレベルじゃねぇぞw
>>682
踏んでないがスタイリッシュ授乳なアニメな予感がする
搾乳とか授乳とか個人の好みによるからなぁ
でも魅魔様の(ry
ハウザーはなあ…
サンドバックのイメージばかり先行してたけどこれでどうにかなるか
金剛も割と人気高いしハウザーもインパクトはでかいから使われると思いたい
ところで時の扉さんがカプジャムでハウザー使ってたらしいけど動画とか残ってない?
たぶん気持ち悪いくらい強いハウザーが見れそうでちょっと興味がある
DDと国士っておっぱい眼鏡かと思った
>>686
規制解除版は殺しに来てます
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/up427491.jpg
SAEでできることまとめ
■共通
・範囲選択
ダブルクリックでグループ選択
Shift+クリックで範囲選択
Ctrl+クリックで個別選択
・選択した画像・アニメにまとめてできること
グループ番号書き換え
→矢印クリックで番号を1ずつずらす
軸位置の書き換え
→矢印クリックで軸を1ずつずらす
右クリックメニューほぼ全部
■sff編
・画像の一括登録
→軸の移動、パレット共有、軸を揃えてクロップ
・画像の切り取り・コピー
・その画像を指定位置に挿入、上書き
・パレット統一(否パレット共有)
・色やパレット位置の変更
・画像の反転・回転
■air編
・アクションナンバー範囲選択
・アニメ範囲選択
・範囲選択したCLSNをまとめてコピー・削除
→CLSN1とCLSN2をそれぞれ別に選択可
・CLSNの拡大・縮小・回転
・GIFアニメで保存
・画像とCLSNの位置を同時に移動
・エフェクトシミュレート
・ASDスライダ(透過率の設定)
・AngleDrawテスト
とりあえず思いついた機能を書き出してみました
まだまだ知らない機能がいっぱいありそうで怖いw
>>690
金剛が人気と言っても前転が分りにくい事で定評のある?アレンジ版の方だしな〜。
原作版の金剛も実質サンドバックとまでは言わないけど振るわなかったはずだが...
時の扉さん、バーディーにアルシオン13世にハウザーとかいいチョイスしてるよ
そういや誰かがリーゼがカーチャみたいだとか昔いってたな
カーチャンがリーゼに見えた
カーチャってボトムズだっけザブングルだっけ
@3分レスがなかったらオーモーイーガーしてくる
シュンヲ カーケーヌケテー
>>700
あー、そういや人気があったのってそっちの方か
まああの図体だとしょうがないかあ…
ほんとあの人のキャラ選はなんというか凄まじい物があるよね
メジャーキャラ使ってたのは天草くらいだろうか
タツカプではPTXだっけ
時の扉さんは戦車使いでもあったな・・・
>>709
しかしサムスピ…得にリストラキャラ大量復活の剣サムなんて
色物とそれ以外の比率1:1くらいじゃね?
初代はサムライよりもハゲが多かった
骸羅EDなんかハゲネタだしなあ
ラスボスが天草なのってやっぱ魔界転生の影響かねぇ。
剣の骸羅EDは感動ものだな
初代天草は映画まんまだし時代的におかしい十兵衛も出てくるし確定かと
リバサと技のキャンセル以外に、
コマンドの受付に先行入力の猶予がある例ってある?
例えばガードや食らい硬直中とか、試合開始時とか。
MUGENでも原作格ゲでも。
レアキャラは良いね
剣サムつながりだとふせさんも本キャラはミナだったけどレラもスゴかった
強キャラ使ったときの暴力的な強さも良いけど
やっぱりあまり見ないキャラで強いのはなにか感動的なんだよな
カルル出世前のDIOとか大御所のラルフとか
例のうち前二つをリバーサルというのだよ
予想以上に時間がかかった上に、規制\(^o^)/
しょうがないんで、こっちに投下
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/73286.zip
ゆっくりゃしていってね
SAEと、いっしょにトレーニングの便利さは異常
それでも、AI作ってる暇ないのはどゆこと?w
最初「ゆっくりゃしていってね」がパスなのかと思ったぜ
地上でコンボ喰らってる時にぐるぐるしてると
相手がミスったところへGETBが入るとかは結構ある
ガード中に昇竜擦ります
ギルティとかでガード中に昇竜入れてると
勝手に直ガ昇竜割り込みになっててなんか申し訳ない気持ちになる
>>719
ゴメン、リバサって起き上がりだけのことだと思ってた・・
つかwikiにめっちゃ詳しく説明されてたのね。。
で、その説明によると作品によって起き上がりのリバサには少し先行入力の猶予がある、と。
普通の食らいやガード硬直にはないものなんだね?
crowdの交互に腕を振ってくる技って起き上がりに重ねられると
何故か立ちガードすらできないんだがバグだろうか
それ以外の状況では普通に立ちガード出来てたのに
>>726
うんにゃ、作品による
それでも食らいからはバーストとかの専用でない技を直接出せるものはまずないと思うが
>>726
先行入力とは違うかもしれないけど、KOF97辺り(うろおぼえ)は
コマンド完成→ボタン押しっぱなしで簡単にリバーサルができた
>>727
どんな技か知らないけど、起き上がりに限ってガードできないのは
めくられてるんじゃないかな。black氏のK'のアインとか
>>728
なるほど・・ありがとうございます。
いやープレイしててなかなか相手の固めから抜け出せないもんで、
(ここだ!って昇龍入れてみたら単にガード解いただけになって乙ったり)
自分で作るキャラはその辺少し楽にしちゃおうかなーなんて。。
>>733
執念でやったあるキャラの音声弄りが終わったからそれとついでに
設定は大まかだから参考にするとアレかもしれん
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/98088 pass:mugen
コメントにneroaってついてる奴
あとスマン、ヘルツの設定について言い忘れていた
947 :名も無き人型の「それ」:2010/01/24(日) 01:17:20 ID:jdPSbAlk0
とりあえず超お手軽赤蛙コンボ
人形は早苗さん
AAAA>赤蛙 4k
J8A>赤蛙 3750
L3A>赤蛙 3750
3A>赤蛙 3170(ヒット確認からは間に合わないかも
6A>赤蛙 3500
間欠泉>赤蛙 3500
鉄輪>赤蛙 3750
密着L大蝦蟇>赤蛙
DA>赤蛙 DB>赤蛙 3500
JA>J6A>赤蛙 3500
AAA>鉄輪>赤蛙 3750
結論:とりあえずなんか当たったら赤蛙
諏訪子がかなりの強化。あとチート遊泳弾弱体化、萃香弱体化
なぜか幽々子は据え置き〜強化、うどんげ天子辺りがお葬式
でも初日だしこれからの研究次第で絶対変わる
ここ天則スレじゃないんで
バージョンアップやされると必ず報告にくるよな
すまん。誤爆した
新作格ゲーは何かと話題になるだろ?その1つに過ぎんよ
むしろスパ4とかの話題もこれくらい盛り上がるべき
そういや前は対戦のお誘いの誤爆がよくありましたっけなあw
果たしてこのスレで誤爆の無かった日があるのだろうか
>>726
技が出せない間に先行入力出来る作品なら食らいもガード硬直も関係なくリバサできるよ
結構多くの格ゲーがそうだったと記憶しているが
あと今更だが>>707
時の扉さんはライタンだったはず。PTXはヘキサさんとか
PTXはまだいけなくも無いが(そらきっつい相手いるけど)ライタンは正直ryな状態なのに良く闘劇行けたなーとオモタ
サムスピではズィーガーだっけか
天則の話は駄目だったら別の話題を振ればいい。
>ここだけの話、うちの嫁はリエリエさまが台湾に来たときに、おそろいのラクスコスして
>ピンクのハロを貸して差し上げて側で集合写真撮ったことあるそうだ
>ああ…女の子に生まれたかった…
…何この人の嫁。
>>744
こないだはこのスレでエス氏も彼氏のおきにのエロゲ云々話してたし、
なんかもう羨ましいようなそうでないような。
で、この後日本でのあの人とかあの人とかあの人の話になるんだよなw
原作ゲーの話題自体を禁止する気はないけど、キャラ研究はさすがに該当スレでやってほしい
まあ今回はただの誤爆だし自分も過剰反応だったかもしれん
天則ついでに聞くけど、MUGENで天則再現キャラって諏訪子以外にいる?
美鈴は作ってる人がいたようないなかったような気がしなくもないが
正直緋からの続投キャラを天則再現してもできること減るばっかりで誰もやろうと思わんのじゃ
新技も一部除いてヘッポコばっかりだし
天則の技を搭載したキャラはいるけど再現は少ないね
ゴリ人形だか?天則の技だったけ
なんかゴリラみたいだな
HMさんのアカツキとムラクモの代理公開およびゾルを更新いたしました
http://redandwhite.blog67.fc2.com/
一時間後に、このスレに想像を絶する超神作レベルキャラを投下する
東方のそういうのは毎回くだらない流れになるから
荒らしたいだけにしか見えません
>>752
こんな時間しか更新できないので仕方ないのですよw
あとSAEついて何かありましたら補足していただけるとありがたいです
一昔前はユーザが筐体に向かって研究して弱キャラが強キャラになったのに、
今はユーザがPCに向かって開発側に声を挙げれば勝手に強キャラになる世の中だもんな。
ゲーセンでのアップデートが簡単になった弊害というかなんというか……
そしてwikiに月華のキャラランク書き上げて更新ボタン押したら規制されてた('A`)