疲れるのにどうしてみんな生きてるの?


告知欄


■疲れるのにどうしてみんな生きてるの?

現在表示しているスレッドのdatの大きさは15KBです。

1 名前: no name :2009/08/28(金) 09:51:17 ID:BORnRwNc

死ねばすべてが解放されます。
みんな死ねばくだらない考えもなくなります。
人間はもう疲れなくてもいいのです。
よく私のような考え方を否定する者が現れますが、強がっているだけです。
まるで働きアリのような連中です。
完全に社会の作った流れに取り込まれたかわいそうな人間さんです。

2 名前: no name :2009/08/28(金) 10:10:45 ID:fimxFhei

>>1じゃあお前が死ねば?

3 名前: no name :2009/08/28(金) 10:11:58 ID:8MfKepOm

 ねば
    ねば
       なくても
よく
まる
               まれ

>ねばねばなくてもよくまるまれ
おk、把握した

4 名前: no name :2009/08/28(金) 10:18:31 ID:cx6uZG23

ねるねるねるねは・・・ヘッヘッヘ

5 名前: no name :2009/08/28(金) 10:43:47 ID:BORnRwNc

2 :名無しさん@明日があるさ:2008/09/09(火) 15:19:27 0
寝不足のままロクな朝飯も食わず、満員電車に乗るために狭い借部屋を慌てて飛び出す。
上司に理不尽に怒鳴られ、当たり前のように毎日残業。
その傲慢な上司もさらに上の人間の前では卑しい愛想笑いをする。
飲み会では、末席でひきっった笑顔をたやさない。
紙切れ一枚で、希望したわけでもない転属先で「がんばります。」と言わされる。
会社は個人に忠誠をもとめるが、それは一方的な忠誠。
ローンと妻子を人質に取られ、60のジジィになるまでこの生活。
飯を食うためにリーマンになったのに、会社にいくために飯を食う毎日。
転職にミスり、無職期間が長引けば、負け組確定。
おれは何のために生きているの?
みんな、よく気が狂わないよな。

生きる意味がわからないリーマン

6 名前: no name :2009/08/28(金) 12:14:17 ID:FDOFlTW2

どうせ寝不足なら早起きして体操でもしてみろ
朝飯がうまい。
満員電車?人のぬくもり感じて幸せって女がいたぞ。
上司に怒鳴られるのは危険回避能力がないからだ、人のせいにするな
ほら、上司だって危険回避するために愛想で頑張ってるじゃないか。
飲み会で末席なんてうらやましいな
いつもメインにされて頑張るこっちの身にもなれ。辛いぞ。
頑張りますと言わされてる なんて思ってるやつに運は来ない。
忠誠が一方的というなら、自分も一方的だろう。
妻子を人質と言えるうちは、愛情がある証拠。
他人に情が沸くなんてうらやましいやつだな。
働くために飯を食うのはあたりまえだろ。
生きてるんだから。

・・・・・・・・・死ぬのは、恐いぞ。

転職考える前に、今頑張れること一つでもやってみろ。

人気者と言われているリーマン

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50