核兵器を持つべきor持たないべき


告知欄


■核兵器を持つべきor持たないべき

現在表示しているスレッドのdatの大きさは272KBです。

494 名前: no name :2009/09/21(月) 03:08:49 ID:vcZIScWB

議論が空転してる気がするので現実何が起こっているか少しだけ整理
したいと思います。

先日オバマ大統領が「核廃絶」を呼び掛ける演説をしました。
ですが、実際はNPT枠組内の事であり(「例外」と言いインドに「利益
供与」したり、イスラエルに対する脅威はアメリカの脅威とする辺りで
魂胆は透けて見えますが)またアメリカはMDミサイル防衛システムを
進める事で対応出来るのに対し、ライバルロシアは通常兵器近代化が
アメリカより遅れているので核をお互いが減らしてもアメリカが利する
事になりそうですし他の核保有国も似た様な現状です。
またICBM大陸間弾道ミサイルのミニットマン3の発射実験をする
辺りは依然として核には拘る姿勢の一つでしょう。
オハイオ級原子力潜水艦もアメリカの優位を示す一つの証拠。
またCTBT包括的核実験禁止条約の発効とオバマ大統領は言いましたが
これは臨界前核実験という事で多少抜け穴になっています。

以上を総合的に考えアメリカは自分に有利な抜け穴ばかりを用意し
他国にのみ制約が効果を発揮するよう仕掛けていると考えられます。
そこで日本を含め大多数の「非核保有国」や「核保有国」にとって
どう行動するのが一番各国にとって利益があるか(この場合利益は
軍事的に対等、もしくは相手より優位に立てるようになる事とします。
また核を持つと言っても色々な段階、例えば使用済み核燃料からプルト
ニウムを取り出す、核弾頭搭載可能なミサイルの配備、核を搭載した
ミサイルの配備、ミサイルは地上配置型が良いかそれともSLBM潜水艦発
射弾道ミサイルが良いか、それともあらゆる核を自国から取り除くのが
良いか等色々あると思いますのでこれらは経済的理由等から答えて
貰っても構いません。)
前提条件としては他の核保有国・非保有国は基本自分の利害関係で動
く、アメリカとは基本敵、だが利害が一致した場合は行動を共にする
あらゆる段階で核を持つ準備が各国に備わっている、と仮定して下さい
その上で日本が(日本以外でも良いですが)何をすべきか、核を持たな
い場合でも「持たないように振舞う」、逆に「持っているように振舞う
」のでも核を(あらゆる段階の範疇で)持つ場合でも他国ときちっと核
に対する条約(攻撃的な物でも良いですし、削減条約でも構いません)
を結ぶにしても色々あると思いますので考えを書いてみて下さい。
勝手に失礼しました。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50