【BOINC / WCG】Team niconicoスレ・その2


告知欄


■【BOINC / WCG】Team niconicoスレ・その2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは377KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

105 名前: WCGのキャプテンの人 :2009/08/16(日) 01:12:58 ID:CRUL0fsr

BOINCstatesより、月産1万ポイント以上のもの(8/15)

プロジェクト          総功績値(功績値/日)       順位(月,週,日)
----------------------------------------------------
BOINC総合         25,265,787(+125,638)      327(↑13,↑2,↓1)
---------------------------------------------------------
ABC@home            317,659(+3,570)        168(↑12,↑4,→0)
Climate Prediction       622,744(+30,006)        604(↓5,↓4,↑1)
Einstein@Home         894,211(+0)          584(↑58,↑9,→0)
GPUGRID            3,078,044(+28,065)       89(↑6,↑2,→0)
MilkyWay@home         1,491,080(+4,454)       137(↓10,↓2,→0)
PrimeGrid           538,970(+1,226)        129(↓1,↓1,→0)
QMC@Home            642,196(+3,876)        153(↑18,↑2,↑1)
Rosetta@Home          417,004(+1,077)        798(↑59,↑20,↑2)
SETI@Home           2,817,684(+13,106)       1140(↑101,↑31,↑5)
World Community Grid      11,874,114(+38,420)      122(↑4,↑1,↑1)

チームチャレンジの結果はこちら
1位:Protein structural analysis room Japan 19,207
2位:BOINC@MIXI 16,366
3位:BRASIL 13,682
4位:Team niconico 10,089
5位:IOPANEL.net Israeli Overclockers 7,666

結果は4位となりました!!おめでとうございます。10000も超えたしなんかうれしいですね。

ついつい、いつも匿名で書いてるので、匿名でやる気表明してましたw
祝、300人&合計ランタイムは100年を突破ということで、自分的にも折角の節目ですし、ここは一つチームチャレンジはしたいです。
が・・・今週末から一週間ほど家を空けるので、今週どうするかを決めて、家出る前にチャレンジを用意しておき参加者を募り、九月からチャレンジスタートという形でしょうか。

レギュレーションは・・300人だから3週間、ランタイム100年記念だから「ランタイム時間」で、とか・・・。

とりあえず、皆さんの意見を

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50