新プレイヤーに語るスレ
関係のあることなら書き込みOK
スレ主の感想↓
ニコスクリプトが完全に機能しなくなった(これが一番の文句
一般がプレミアカラー使用可
プレミアが約1160万色使用可
プレミアがフルスク使用可
皆の言ってることが当方ではあまり発生しない。
環境
ubuntu 8.04 LTS
Firefox 3.0.8
ロードエラーもシークも問題なく動く。
単に他の人と違う動画を見てるだけなのかもしれないので自信はない。
(なお、linux版火狐でニコニコが再生できない時は、
運営さんではなく かなりの頻度でflashプラグインが悪さしてる。
この場合直せるのはadobe社のみなので俺いつも涙目。
だから今回の件でwinからlinuxに乗り換えようと思った人がいたら、
やめた方が良い。どう見ても地雷です。罠です。
win版の人は 日頃の正常動作に感謝すべきだコンチクショー!
・・・以上愚痴。)
他の人と共通しているのは
既出の投コメと、ホイールぐらい。
>>286にあるとおり、コメントログをホイールで動かすと、ページ全体が動く。
旧プレイヤーに戻してほしい・・・
標準を旧プレイヤーにして切り替えで新プレイヤーに
するようにしたら良いのに。
お願い
旧プレイヤーはずっと残しといてください。
完全切り替えはやめてね
PS3で見れなくなったぁぁぁぁぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
旧プレイヤーで見れるよ 右端見てみて>>403 再生画面で
旧プレに設定したら全動画に反映させて欲しいな。
いちいち動画ごとにやるの手間だ
てか新プレいらないなw
昨日の夕方あたりから急に再生画面真っ白で焦った
クッキー削除とキャッシュ削除してもダメ
初期化もダメ バージョンアップ待たなきゃ駄目かと
思ったら旧プレイヤーワラタ
メンテ終わったか
コメント表示されるようになった
コメントが重なって表示されて何が書いてあるか読めない。
最悪です。
コメント欄スクロールバークリックしたままじゃないと
スクロールできないのが意外と不便
コメント重なって流れてる
コメすると一瞬動画固まる
旧プレーヤーに切り替えるのに動画ごとに選択しなきゃならない
新プレーヤーで今の所唯一気に入ってるのは
シークバーのデザインだけかな…シークバーだけ。
コメントされた時間がすごいことになってる。
新プレーヤーになって動画自体が見れません。
いちいち下の旧プレーヤーに行かないと駄目なのは
最悪ですね。
元に戻してください。
俺は新プレイヤー評価してるよ。
拡大とか見やすくなった。
懐古厨のために旧プレイヤーをデフォルトに設定できるようには
したほうがいいとは想うけど。
気づいたことを一つ。
・新プレーヤーで動画が再生できる状態で、コメント欄が「コメント準備中」の時に再生すると動画は再生されるがコメントがまともに表示されない。
・新プレーヤーで動画が再生できる状態で、更に暫く待った後コメント欄が使える状態で再生するとコメントが流れるようになる。
このため動画、コメント共に見ようとするなら再生できる状態であっても暫くお預けをくうことになる。
旧プレイヤーだとこんなこと無かったのにね。
まずはここから直せ。これが直らない間は旧プレイヤーをデフォルトにして欲しい。
以下再生環境
OS:Mac OS X 10.5.6
ブラウザ:火狐3.0.9
プレミアムユーザー
とりあえずだ
漏れは、個人的に 新プレイヤーはイイと思うぜ
だが、もう少し軽くして欲しいな(´・ω・`)
初期不具合は仕方ない
新プレイヤー、流れるコメントが重なることがあるんだが。
まだ条件がよく分からんが、あらゆる動画で発生するのでプレイヤーの問題だと思う。
全画面表示が出来るのはいい。
ただ、シークバーが小さく動いてくれない動画がある。
再生速度、反応速度が向上してないのがねぇ。
全画面が出来るのは評価できるし、使い勝手も良くなりそうなのでこれからに期待。
現時点では評価しがたい出来なので、旧プレイヤーのデフォルト設定をさせてほしい。
新プレイヤーだと、ずっと「Loading」の表示が出て、動画が見れない。
旧プレイヤーをクリックすれば見れるけど、いちいちそれをするのは面倒。
個人の設定で、動画を再生する時、新で再生するか旧で再生するか選べるようにしてほしい。
新プレイヤーのデザインはいいな。
シンプルで見やすくなった。
初期設定がなぜか「コメント自動受信OFF」になってるのはイミフだが。
>>414
確かにちょっと重いよね。
変わるまでサクサク見られてたのに、新プレイヤーだと
コメントが特に重い気がする。
あと音量調節がちょっとやりにくい。
削除済
軽くサクサクというが、重すぎてコメントをする度に止まるんだが
自分の環境だと新プレイヤーは結構軽量化が図られている感じはする。
コメントはまだ試してたりしてないから分かりませんが
新プレイヤーのデザイン最悪だろ
動画の周りに余計な装飾は要らない
ニワニュース実装時の 色ウゼェ、邪魔!って批判されたの忘れたのかな
ニコニコの動画を24インチに引き伸ばしてもなぁ...ねぇ
拡大したらユーザーニコ割が見れなくなるし
ニコニコのレイアウト考えてる人、生放送してくれないかな
何を思ってこんなデザインにしたのか訊きたい
>>424
そんなにgdgd言うなら旧プレイヤー使うなり他のサイトのプレイヤーで動画見れwwww
タブ表示の設定が保存されないんですが、どしたらいいの?
過去ログをオフにして
リロードしても過去ログタブが表示されます。
あと、設定はブラウザ毎でしないと駄目なんですね
サーバ側に記憶されるべき設定だと思うんだけど
ユーザーニコ割とか見る価値ないだろ
70秒置きにプレイヤーが固まるね
旧プレイヤーのほうがいいわ
r時代からの無料利用者なのだが
今回のプレイヤーが歴代で一番使い辛い
@コメントがやたら薄い&見辛い(嫌がらせ?)
A文字のフォントの使用が変わって応援AAが組みにくくなった
B広告表示で前回はすぐ消せてニコニココメント画面に移れたから
まだ許せたが・・・今回の仕様変更で広告表示画面からメインの
コメント画面に行くの非常に手間がかかる。(1クリックから3クリック)
デッドライジングwiiをやったような気分だ。
C全体的にプレイヤーのデザインがチープになって安っぽくなった。
D肌に合わない・・・と思っていたら右下に
救済処置(旧プレイヤーで視聴する)があるじゃん!と思って
クリックして視聴するのはいいが結局一時しのぎで
次に動画を開く時は結局「新プレイヤー」でスタート・・・おいおい
E私は使用しないがニコスプリクトを
愛用している人には残念すぎる仕様変更
F素直に>>1が言っている
一般がプレミアカラー使用可
プレミアが約1160万色使用可
プレミアがフルスク使用可
だけだったら皆素直に喜んだ。
>>430
動画のURLの最後に?oldplayer=1いれればいいような。
後、コメント送信時に重くなるのは確認できました。
ですが、旧プレイヤーのようにコメントする分だんだん重くなることがなく一定の重さだけですからまだましかと。
>>431 の付け加えで
新プレイヤーからはメニューのフォントが変わっているために
一部の環境(特に9x系)では文字化けが起きるそうです。
ま、それは残念なことなんですが・・・。
後ニコスクリプトは今現在対応してないだけで、いずれ対応するでしょうね。まだあれは開発段階のはずだろうし
>>431
?oldplayer=1も一時しのぎな件
まぁ新プレイヤーの実装で大変だと思うが
旧プレイヤーや旧プレイヤーに準じたプレイヤーに直したり
標準で選べるようにすればこの騒ぎもおさまるかと。
少なからず今の新プレイヤーは今までニコニコで培ってきた
利便性・デザイン性を否定するものだから・・・なんだかなぁ・・・
ここまで新プレイヤーが悪質劣化プレイヤーと判明しても運営は何もしないだろうな。
少なくとも間然すべき点が多すぎるのは明白なのに本当に全く何もしない。目に写るのはプレミアム会員だけで一般は無視。
本来はユーザーのこれらの【本音】を聞き、常に改善する向上心が必要不可欠だが運営にはこれらが全く無い。
これ見よがしに金。『金払えば快適に見れるよ?一般も早くプレイミアムになれな?』これは実際に運営がもらした一言。
投入初期だから未完成で当たり前?開発段階だから至らない事が多いのは当然?
これで納得しろとユーザーに命令してるならニコニコ動画に未来はないな。
たまにコメントが重なって見づらい。
前は重なりそうだったら二段になってたのに
>>425
旧プレイヤーをデフォルトに出来たらこんな文句言わないってw
タブ表示も旧式で使ってるし、やることなすこと不便になってくのが鬱陶しいのさ
ユーザーニコ割の大半が見る価値無いのはわかってるけど
中には動画とからめてネタ入れる人も居るしね〜
利便性もだけど動画サイトの顔をホイホイ変えるとかあほだろ、ひよこマークを返せ!
旧プレイヤーをデフォルトに出来る設定を追加してください。
・マウスホイールでコメントのスクロールができない
・コメントが重なってて読みづらい
・シークバーをいじると再生されなくなる
・プレイヤーデフォをユーザーで固定させて欲しい
このあたりをなんとかしてくれれば、少しはましになるかな?
基本的には慣れてくると案外使いやすいかと。
細かい設定事態は以前よりやりやすくなってるしね。
あとコメント時の重さが一定なのはありがたい。
一部コメントが新プレイヤーだと薄くなるケースがあるね。
理由は不明だけど、ニコスクリプトを使ってる動画だとそうなうような……
旧プレイヤーの切り替えをランキング同様に記憶させたりするのも
ありだとは思う。
新プレイヤーに不満はないけど、旧プレイヤーに比べて全部優ってるかって言われたら違うし。
>>438
シークバーをいじると再生されなくなる奴だけど
それは再生ボタンの隣にある最初に戻るのボタン押せば
ちゃんと再生出来るぜ。
運営さん、とりあえず新プレイヤーのコメントの重なりは速急に直して欲しいです
結局俺達はデバッガーなんだよなーー
あと俺には関係ないことなんだが
ニコニコ広告の「無料オンラインRPGアラド戦記」とか
後ろの背景をニコニコのコメントに
あわせて紙面を作っている広告主会社からすれば
そういうのを意識して作ったのに広告の後ろが
ニコニココメント画面じゃないと
せっかく作った広告が無駄になるんじゃないかな?
ニコニコ無料会員なんてどうでもいいって考え方は
別にしてもかまわないが、(企業ならある程度しょうがないと思っているが)
広告主に説明もなしにこういうことをするのは
流石にまずいんじゃね?と思ったりした。
鬱陶しいところに広告を載せるとマイナスイメージが付きかねないってか
そもそもプレミアムの画面から広告撤廃しろよと常々思う
そういえば、さっそくプレミアムカラーが
使用可能と聞いて試してみたんだが
blackだけが使用可能っぽい?まぁ嬉しいけどさ
あと一般色の方のblueの色が変わって明度あがっている青色だな
ちょうどこのスレのno nemeの色と一緒だ。
慣れ親しんだ色が変わるのは個人的に辛いッス・・・
(black が使用できなかった頃・・・明度の低い色として
凄くお世話になったから寂しいぜ(´;ω;`))
こればかりは今までの慣れもあるから2〜3ヶ月様子を見て考えて
みたい。しかし最初はシンプルモードのシンプルすぎには吹いた。
それと、コメントの重なりはひどすぎる。糞コメよりタチが悪い。
まぁ気になるような事は何1つ無いね。
コメント重なるとかそんくらいで気になってたら生きていけないぜ。
それに利用させてもらってる側なんだから少しぐらい我慢しろよって思う。まぁニコ厨とか小中学生とかには理解してもらえないだろうけどさ。
初めまして、本人です。何か質問でもありましたら、お答えします。
どちらの宮本さん?
>>447
たかが500円と言えど金払ってるんだから
扱いにくくなったら文句のひとつも言っても良かろうよ
無料ユーザーは知らんが
NG設定が何一つ動かない。運営からの嫌がらせってことでいいのかな
マウスをホイールしたら画面も一緒にスクロールしてしまう件について。
コメだけ見たい場合もあるということをお忘れなく。
動画を再生しないとコメタブに辿りつけないのも厄介。
旧プレイヤーみたいに、1ウインドウに全てのタブが表示されるのが望ましい。
マウスクリックの回数はなるべく減らす方向で行って欲しい。
「コメ重なって見辛い」ってやつ
なんか私の方でも頻繁になってきた。これっていつか直りますか?
あと嫌な予感がして自分が打ったAAを確認したら
長文系コメントの端っこが削れていた件(shita small 系)
例
「今日はとてもいい天気なので僕はお出かけに行ってきました」
という文が
「はとてもいい天気なので僕はお出かけに行ってきま」
になっていました。
「拡大」を押せば以前の旧プレイヤーの
フォーマットに近い感じになったけど・・・これもその内直るのでしょうか?
NG設定で特定の人のコメントを見たいんだけど、
それが新プレイヤーで出来なくなってる。なんで変えたの?
それとNG設定にしても自動で適用されないのはなぜ?
前のプレイヤーのクリックでタブ変えて設定変えるほうが見やすかったんだけど、新プレイヤーはみずらい。そして文字が小さい。
解像度が低ければ見やすいかもしれないが、俺はだめだ。
とりあえず前のバージョンに戻してる。直るまで残しといてね、前プレイヤー。
コメ入力するとOpera落ちる落ちる
コメント失敗多すぎる。これはウザイ。
ここまで酷いと故意的に思えてしまうよー
飯塚オートの宮本です、実況ギャオ!です。
>>457
それはない
故意にやって誰が得するのか考えた?
>>459
マジレスされるとは思わなかったわ
そりゃお前が悪いw
あれが無くなった
昨日兄がある動画見ようとしたら重くていつまでたっても再生しなかった
で、「旧にしてみたら?」って言ってやってみたらすぐ見れた
新プレのロードがいつまで経っても終わらない
どうなっている
旧形がよかったなー
軽くしてほしいし
NGしたユーザーのコメントが消えないんだけど。
旧式ならちゃんと消えるのに
とりあえずいちいち旧プレにするのが面倒すぎるから
今日中にもどせ
なんかプレイヤー自体からにーにー音がしてうるさいんだが
ニーッ
ニーッ
ニーッコニッコどっ
ニーッ
ニーッ
確かに、にーにーが止まらない。
さっきから『にー、にー』ってうるさいぞ!!!!!!
>>469
ウチもなった。なんだこれ?
にーにーうるさいのやまもとがわざとやったのかと思ってた
旧プレにすればにーが消えるね
このにーって音うぜえ
俺だけじゃないのか。良かったが良くない
にーにーうっせぇ……
あぁ、俺だけじゃないのか、よかった
にぃに、にぃにって何なんだろうな
時報また…orz
昨日に引き続きだし、いい加減にしてください…
にーにーうるさいぞミク!
にーにーって俺だけじゃなかったんだ
これ何なんだろうなorz
昨日もこの現象あったの?
にーにー
なんだよこれ、うっさいなぁ
ミュートにしても鳴るから、これは新プレイヤーのせいだろorz
運営早く治してくれ・・・
よかった、私だけじゃないのか^^;
昨日はプレイヤー関係なく時間を間違えた時報だったりひどかった
にーにーウルセぇ
5時ジャストにはいったからなったのかと思ったじゃないk
絶対触ってはいけないスイッチを押してしまった運営
いっぱいいるのか・・・・
運営たすけてええええええええええ
…にーにー煩いのは俺だけじゃあないみたいだな
やっぱみんなゆってんだ・・・
にいにいうるせー
運営(怒)
こんなバグ起きるんだったら時報なくしてください・・・
うるさい・・・
昨日もこの現象あったんじゃねぇの?
どうにかしてくれよ、運営……
にぃにぃゼミの季節か・・・
あえて聞き続けたら中々心地よくなってきたぞ
旧プレイヤーに戻したら直るからしばらくそれで凌ぐしかないな